京セラ株式会社がCSR WEBサイトをリニューアルを行った。最近では多くの企業がCSR報告書だけではなくWEBコンテンツの拡充を目指している。
リニューアルされた京セラグループのCSR・WEBサイトでは、環境活動や社会貢献活動などに関する考え方、取り組みをステークホルダーによりわかりやすい構成となっている。
2017年度に京セラが行った活動内容を中心にリニューアル。ダイバーシティ&インクルージョンやTHP(トータルヘルスプロモーションプラン)の取り組みに加え、温室効果ガス排出量の内訳、水リサイクル量など、より幅広い環境データを掲載している。
参照:京セラグループ CSR WEBサイト
情報元:mevie.it
Related posts:
ヘルプマーク・ヘルプカードのPR、京王駅伝フェスティバル、明治安田生命J1リーグ第33節でも実施【SDGs・CSR】
カスペルスキー、幼稚園・保育園の保護者を対象にしたCSR活動 子供とスマホとの関わり考え、セキュリティ意識を啓発
ダーバン、中古衣料を回収して新たな服へと再生、SDGsへの取り組みとして 持続可能な消費と生産パターンの確保
クリスマスにメッセージがもっと伝わる方法 恋人・夫婦・片思い…動画付きグリーティングカードが効果的
ノエビアCSR活動小・中学生対象の “海の子留学”募集開始 鹿児島県与路島「与路グリーンハウス」で感性育む
ファンドレイジング・日本2019レポート 「ファンドレイザー」もNPOの資金不足解消に注目を集める