「ホグワーツ城」をはじめとした物語を再現した建物やグッズなど、ファンならずとも楽しめるものばかり。とはいえ、気をつけて頂きたいのが販売されている「百味ビーンズ」の「ゲロ味」だ(本当にそういう名前で呼ばれているので、怒らないで頂きたい!)。
これは同作品に実際に登場するゼリービーンズのようなお菓子で、正式な商品名は「バーティ・ボッツの百味ビーンズ」。チョコ味・ペパーミント味・ハッカ味・マーマレード味・イチゴ味・ココナッツ味などがあるのだが、なかには・鼻くそ味・耳くそ味・ゲロ味・犬のヨダレ味なんてものも…。
そなん絶対に食べたくないような味のものも、2002年7月、アメリカのジェリー・ベリー社が再現して製造販売。そして今度のUSJでも百味ビーンズは販売されており、ゲロ味などを堪能することができるのだ!
アメリカでは想像以上の味(というか想像通りの味)に、食べておもわず“本物”を吐いてしまった人も多いというから、みなさん要注意を。おえ〜。
文/関本尚子
Related posts:
教師が生徒の前で生きたハムスター食べ「命の大切さ教える」 児童虐待として警察に拘束される
『ファミリーマート・今週の新商品』四川風麻婆豆腐まん&ファミチキ(和風だし醤油味)の人気フード新登場!
チョコミント味のチョコチップクッキーアイスみたいなクッキー?『Withチョコカントリーマアム(超チョコミント)MP』
池袋西武の屋上エクストリームうどんがヤバ美味い!!! 過酷状況でドキドキ感動
ミシュラン一つ星をゲットした東京・大塚の担々麺の名店の味が『セブンプレミアム RAMEN NEXT 鳴龍 担担麺』でカップ麺に!
『セブンーイレブン・今週の新商品』夏だからこそ辛さを求めたい!とことん汗をかいて涼しめる新商品登場