そう、すき家で「ブラック」と言えば、コーヒー(100円)なのだ。ドリップ式のインスタントながら香りが高く、ミルクや砂糖なしで飲んでも、やさしく芳醇な味が楽しめる。筆者の知人のコーヒーマニアは、同チェーンのコーヒーを「牛丼のようにジャンクで美味い」と高く評価しており、「牛丼は食べず、コーヒーだけ飲んだ」こともあるというぐらいだ。
しかも牛丼の後に飲むコーヒー、これもかなり合う! 牛丼はけっこうこい味付けなので、ビターなコーヒーが口内をすっきりさせてくれるのだ。これ、お茶より合うかもしれない! ちなみにテイクアウトすることもできるぞ。
さらにだ、このコーヒーは、すき家の企業理念である「世界から飢餓と貧困を撲滅する」の一環として、フェアトレードコーヒーを使用しているのだ。フェアトレードとは、ざっくり言えば、途上国の小規模農家や職人たちの生産品を、公正な価格で買い取るというもの。
え、ブラックなのに、なんだかぜんぜんブラックじゃない…。もちろんコーヒーのことですよ! すき家で牛丼食べた後、優雅にコーヒーを一杯いかがでしょうか。忙しそうな店員さんにはなんだか悪いですが…。
文/原田大
Related posts:
『dear mayuko サンプロテクタースプレー』肌にやさしい保湿効果と低刺激性が特徴のさらさらUVスプレー!
『わさビーフ味焼そば 大盛り』ファン歓喜の“あの粉”で味付け! 想像を裏切らない辛味焼きそばがファミマ系限定発売
『ローソン・今週の新商品』モンストコラボの「オラゴンまん」や「からあげクン新味」が登場
好みのお酢で漬け込むだけ! 『自分で作るフルーツビネガー VINEGARIA(ビネガリア)』なら、果実感あふれるオリジナルのフルーツビネガーが作れる
有機栽培豆を使用『極上のカフェインレスコーヒー』を飲んでみた!インスタントなのに本格派の味わいが嬉しい!
緑色の新コカコーラ発売! ドクター・ペッパー超えの味との噂も!?