緑色と言ってもパッケージが緑色なだけであって、飲料の色自体はそうではなくて普通の黒褐色。この新コーラは南アメリカ原産の植物ステビア由来の甘味料を使っており、その自然感をだすために、緑色のパッケージとなっている。
アルゼンチンとチリだけでテスト発売されていたため、その味については諸説が浮上していた。中にはドクター・ペッパー系のクスリっぽい味という噂も…。ただしよくよく調べてみると、ほとんど普通のコーラと味に違いはないらしい。
このコーラは従来のコーラより約30%のシュガー&カロリーオフとなっているため、身体への負担は軽いというのがウリ。しかしだったらコカ・コーラZEROを飲めばいいのでは? という指摘もあるが、はたして市場に根付くかどうか。
パッケージの色も我々からすると抹茶のような色で、ちょっと微妙な印象だ。でも、飲んでみたいのは間違いありません!
文/編集部
Related posts:
MAXシリーズとは一味違う美味しさに溢れた『ペヤング豚骨醤油やきそば』。汁のない油そば感覚で一気に食える!
キャプ翼のあの技が現実の試合で炸裂 懐かしのアクロバットシュートに観客騒然!!!
ネットで感動と話題を呼ぶ真木蔵人「チューチュージュース」コラム、本気で泣けた! 休日に読みたいレジェンド俳優の名言
酔っ払うわ、元気になるわ、そりゃもう大騒ぎ! エナジードリンク+アルコールの問題作『KiiVA ENERGY VODKA(キーバ エナジー ウォッカ)』
『セブンイレブン・今週の新商品』沖縄祭りがはじまって琉球の味を楽しめる
『ローソン・今週の新商品』暖かくなってきたので、だららんと寝そべりませんか?「もちもちリラックマ焼き」新登場!