韓国経営者総協会が562の国内企業を対象に「2013年賃金調整実態調査」を行った結果、4年制大卒新入社員の初任給(賞与を含む)は月平均265万9000ウォン(約25万7000円)になったと1日明らかにした。昨年より4.1%上昇している。
日本では11月14日、厚生労働省が発表した「賃金構造基本統計調査」によると、2013年の大卒初任給は前年比0.8%減の19万8000円となり2年連続で減少。厚労省は「全国的に据え置きのところが多かったが、賃金水準が比較的低い中小企業の採用が増えたため」(統計情報部)だとしている。
この6万円近い格差について、韓国のSNSなどでは「日本では高学歴な若者が老人相手の詐欺にはしっているのは、こうした絶望的な現状だからではないか?」「韓国への経済的コンプレックスがネトウヨを産むのでは」「今後、韓国への出稼ぎにくる日本の若者に優しくすべきだ」といった同情の声もあがっている。
文/原田芳国
※数字に間違いがあったことをご指摘いただき、修正いたしました。
Related posts:
プロレス選手からメリークリスマス動画が届く! 天龍源一郎、長州力、全日、大日、ノア選手などから「メリクリ!」メッセージ
ラーメンの10回ローンサービスがスタート! 750円のバカ高ラーメンでも75円の10回払いに
話題ドリンク「お嬢様聖水」が店頭から消えた! 回収説のなか、男性たちから求める声つぎつぎ
バフェット氏とランチ権利2億円で落札 牛丼70万杯に匹敵の金額
ネスレのキットカットが紙パッケージに変更 年間約380トンのプラゴミ削減効果、そして新CMにはノッポさん!
【トーゴ共和国 大使館インタビュー】政治的な安定で、投資に最適47の民族が混在、独特の伝統文化を守り続ける3.11東日本大震災の後、トーゴ原産のチーク材を寄贈、被災地の復興に役立つ若い国、60%が35...