アウトドアブランド、ティンバーランド(運営:VFジャパン株式会社)が、6月14日(金)、東京・代々木公園(東京都渋谷区)の緑地整備活動を社員全員で実施した。これは1992年から続くグローバルでの社員のボランティア活動を推奨するプログラム 「パス・オブ・サービス(社会貢献への道)」 の一環。
ティンバーランドは、自然保護やコミュニティへの貢献を企業理念に掲げており、CSR活動に精力的に取り組んでいる。
そのため、様々な社会貢献活動や環境保全活動を積極的に行うために、社員のボランティア活動への参加を推奨、社員一人あたり40時間のボランティア活動を有給扱いとする社内制度「パス・オブ・サービス(社会貢献への道)」プログラムが推進されている。
これまでも国内緑地公園の整備活動、市街地やビーチの清掃活動など、社員が積極的にボランティア活動を行ってきた。
開催当日、午前9時30分に代々木公園に集まったティンバーランド社員と、同じVFジャパンに所属するディッキーズ社員の計47名が、代々木公園ガーデニングクラブ及びNPO法人GreenWorks(グリーンワークス)の指導のもと、花壇の掘り起こしや土壌改良、花苗の植え付け、たねダンゴ作りなど、公園の緑地整備活動を行った。
Related posts:
社会課題解決を目指す『ファンドレイジング・日本2019』開催 課題先進国からの脱却目指す大規模イベント 9月14日(土)~15日(日)開催!
シンポジウム『柳生博と学ぶ勇払原野の魅力~安平川河道内調整地の賢明な利用を考える~』 6月30日に苫小牧市で開催(日本野鳥の会)
未来の先生展2019開催 第3回目の開催となる国内最大級の教育イベント
「教えて!退田さん」が帰ってきた、中小企業のための国の退職金制度「中退共制度」とは?
『できるかな』ノッポさん85歳でテレビCM初出演のわけ キットカットが取り組む海洋プラスチック問題に共感
アデランスのユニークなCSR・社会支援活動 ヘアドネーション支援自動販売機を設置 コカ・コーラボトラーズジャパンとのコラボ支援活動