外は灼熱の暑さ、室内はクーラーでキンキン…そんな気温のギャップから夏風邪をひく人も多いだろう。そんな人にちょっとオススメなのが、回転寿司に行くことだ。というのも、夏風邪にいい「ガリ茶」を飲めるからだ。
ガリ茶はいたってカンタンだ。テーブルの上においてある生姜の甘酢漬け、つまりガリを、茶碗に入れお湯を注いで飲むだけ! これでカンタンな生姜湯風の飲み物になり、ガリまでしっかり食べれば生姜による薬効は抜群だ。
ポイントはあんまりお湯を入れ過ぎないこと、回転寿司のガリはあんまりいいガリではないために、お湯に化学調味料のエグみがでてしまうので、ガリがつかるぐらいがちょうどいい。それにくわえて最近の回転寿司はうどんやラーメンなどもあるので、もしくは茶碗蒸しも食べれば、身体もぽっかぽかだ。
ちなみにガリの生しょうが自体は、身体の芯にある熱を手足に流す働きがあるのでむしろ、身体の余熱をとるような冷やす働きをするので、寿司を食べずに、熱いうどんやラーメンの方がおすすめなのだ。
またくれぐれもお店の迷惑にならないよう、ガリ茶だけではなく、他のメニューも食べてくださいね!
文/関本尚子
Related posts:
“甘くない”ストロング缶チューハイ6本比較! いちばん甘くないのは、そして美味いのはどれだ!?
氷に直ドリ、だから美味しい! 『サーモス アイスコーヒーメーカー ECI-660』は絶品冷珈琲のための専用機
二日酔いにラーメン二郎が効果的なことが判明 アルコール過剰摂取後に意外な健康効果
【本日発売】幻名店とマンガとコラボした『島耕作も愛した幻の立ちそば 虎ノ門 港屋 辛香るラー油の鶏そば』を食べてみた
【本日発売】舌の上でクリアに弾ける強炭酸で強制リフレッシュ!『キリン メッツ 超刺激クリアグレープフルーツ / 同 クリアストロベリー』
『ローソン・今週の新商品』麺屋武蔵監修のおにぎりやリラックマ焼きが登場