肥満は市民の健康を損なうだけでなく、結果として自治体の医療費への負担なども増やす社会問題だからだ。
もしも成立すれば、1オンス(約29.573ミリリットル)につき、1セント(約1円)の課税がなされる。350mlの缶入りドリンクであれば、約11円〜12円程度上乗せされることになり、日本であれば130円の商品が、約140円超えとなるわけだ。
ちなみにコカコーラゼロなどのようなダイエット系の炭酸飲料やジュースは免除されることになる模様。
10円程度の負担で抑止力になるかは微妙なところだが、それでも税収があがるのであれば、自治体としては大助かりだ。
以前には前ニューヨーク市長のマイケル・ブルームバーグも同様の計画をしていたが、州の最高裁判所で却下されているし、カリフォルニア州のリッチモンドやエルモンテも2年前に失敗している。
今年の11月に法案が成立すればバークレーは、甘いドリンクが大好きな人たちにとっては、“甘くない”都市へと変貌する。
文/鷹村優
Related posts:
元KAT-TUN田中聖はよしもとで復帰? 大物芸人がプッシュの噂も
プロレスラーがカードになってお届けする!全く新しいトレーディングカード式プライベート動画 天龍源一郎、全日本、大日本、NOAH、K-DOJO、フリー等、総勢130名以上続々参戦!!
コロナ禍で人気の浄水型ウォーターサーバー 好きなだけ飲めるリーズナブルさ、有害物質除去高性能フィルター装備
ピザチェーン店長が台所で“トイレ行為” 映像公開で店も閉鎖へ
人気アイドルグループ『2o Love to Sweet Bullet』が追加メンバー募集中!!!
「千と千尋」で父親食べてたアレ、中華料理屋で発見! 謎の料理「肉圓」は姿変わるほど美味い!!!