金曜日, 7月 4, 2025

年間アーカイブ 2018

『ローソン・今週の新商品』日清チキンラーメンコラボ「ひよこちゃんまん」が一週間限定で登場 でからあげクンも販売

『ローソン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年8月21日(火)から順次発売される商品に、日清チキンラーメンとのコラボが販売開始。22日からディズニーコラボが登場。 日清チキンラーメンとのコラボが登場 ...

『セブンイレブン・今週の新商品』セブンイレブン初のチョコミント味ケーキが全国展開 ブリトーの新味も

『セブンイレブン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年8月21日(火)から順次発売される商品は、ブリトーの新味や、チョコミント味のケーキが全国展開。 全国展開のスイーツやフードが登場 チョコ&ミンティケ ...

【本日発売】自然派なのにエナドリ! 『サントリー 南アルプス PEAKER(ピーカー)ビターエナジー』を飲んだ

  体に良いものを飲みたいという人々の渇きを満たしてきた定番ミネラルウォーターブランド「サントリー南アルプスの天然水」が、同時にエネルギーを欲したら一体どうすればいいのか。『サントリー 南アルプス PEAKER ...

『ファミリーマート・今週の新商品』8月ですが中華まん始めました!

『ファミリーマートの今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年8月21日(火)から順次発売される新商品には、早くも中華まんが登場! お馴染みの肉まん、あんまん、カレーマンでちょっぴり早い秋の訪れを感じよう! ...

ギルトフリーな『大豆ちょこ枝豆味』はダイエット向きだけれど食べ始めると止まらない美味しさ!

  昨今の健康・美容の意識はサプリメントから食事の見直しへとシフトしている。栄養バランスを整えて野菜を多くとるように心がけるなど、追加で何かをするのではなく日常の改善に取り組むようになった。そんな中美味しさとヘ ...

ピリッと刺激でお酒も無限に!? 『しゃり蔵 無限えだ豆味』期間限定発売!

  「亀田の柿の種」でお馴染みの亀田製菓から、旬の枝豆をふんだんに使用した『しゃり蔵 無限えだ豆味』が新発売。お茶菓子だけでなくおつまみにもぴったりな味付けに仕上がっているらしいが、無限と付いているのは一体どう ...

女性にうれしい癒し効果アリ!? 沖縄の風感じる糖類ゼロ茶『宮古島ハイビスカスティー』

  何かとストレスの多い現代社会。そんな中、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社がリフレッシュ効果があると注目したのが“香り”だ。とはいえ、ハイビスカスの香りや味ってどんなだっただろうか? 実際に『宮古島ハ ...

激辛は激辛でも唐辛子でもコショーでもない黄色い戦慄。鼻奥直撃の『ペヤング からしMAXソースやきそば』を食べた!

  夏場なので激辛は自然とブームになり、近年注目を浴びているのがシビれる花椒(ホアジャオ)系だと思っていたら、ペヤングは焼売や冷やし中華、納豆などでおなじみのからしに着目。なかなか世間にないからし系激辛の『ペヤ ...

一色萌のアイドル、色々。第4回「アイドルと私の夏」

こんにちは。プログレアイドル・xoxo(Kiss&Hug) EXTREME(キスアンドハグ エクストリーム。通称・キスエク)の一色萌(ひいろ・もえ)です。 信じられない暑さの日が続く平成最後の夏ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私はアイドル活動にヲタ活にと、相変わらず忙しい日々を送っています。 何もしなくても汗が止まらないような気候なので、皆さんもどうか水分補給はしっかりと!健康第一でいきましょう。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 8月3日から5日、東京・お台場エリアで世界最大級といわれるアイドルフェス・『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』が開催されました。 TOKYO IDOL FESTIVAL(通称・TIF)は2010年から毎年夏に開催されていて、年々その規模を拡大し、今やアイドルとそのファンにとっての一大イベントとなっています。 私も毎年楽しみにしているイベントの一つで、自分がアイドルを始める前から、アイドルを始めてからの昨年、そして今年も時間を見つけてはお台場に足を運ぶ三日間を過ごしました。 アイドルと一口に言ってもその数は膨大で、日常的にテレビで見かける“地上アイドル”から日頃主にライブハウスで活動をする“地下アイドル”、そういったくくりではもはや言い表しにくい新しい形態のアイドルさんまで、東京のアイドルシーンに限ったとしてもその細分化はすさまじく、個人で全てを網羅するのは到底不可能です。 解散や活動休止、卒業など悲しいニュースが特に多い今年に入ってからも、やはり新規のアイドルさんは多く生まれ続けています。 できる限り界隈の分け隔てなく、自分がいいなと思うアイドルさんに出会いたいと思い常日頃アンテナを張っているつもりではありますが、気になったアイドルさんのライブや音源を全てチェックするのはなかなか難しいです。……という私の悩みは少し極端なものかもしれませんが、TIFでは一般の方々も多く通るような道に面した無料ステージも複数設置されていて、通りがかりにちょっと気になっていた、あるいは全く知らなかったアイドルさんのステージに足を止めることも少なくありません。 年に一度のお祭り気分、夏の熱気、夕暮れ時の湿った空気、いつもと少し違う客席の顔ぶれ……ちょっと特殊なさまざまな要素が重なり、TIFでは毎年ドラマチックな場面がいくつか生まれます。 居合わせることができるかどうかは運次第ですが、その場面を目前にしたらきっと、忘れられない夏の思い出になることでしょう。 今年のTIFでも、幸運にも私はそんなステージを見ることができました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ それは8月3日、TIF初日。SKY STAGEでの、原田珠々華さんのライブでした。 すでにこのステージに関する感想やレポートは各ニュースサイトやファンの方のSNS等で既出なのですが、自分の目で見た感動を私も書き記しておきたいと思います。 SKY STAGEはフジテレビ湾岸スタジオ屋上に設置されており、奥にフジテレビのシンボルである球体展望室を望む、開けた空と吹き抜ける風が心地よいステージです。 原田さんの直前の出番はアイドルネッサンス候補生時代にともに活動していたAIS -All Idol Songs-。アイドルネッサンスがカバーしていた「夏の決心」で出番を締め、原田さんへ繋ぎました。 今年の2月に所属していたアイドルネッサンスが解散してから半年。この日はアコースティックギターを携えて自ら作詞作曲した曲を披露するというスタイルの彼女のソロステージデビュー日ということもあり、SKY STAGEは大入り。AISのメンバー、アイドルネッサンスの仲間、アイドルネッサンスが好きだと公言していたアイドルさんたち……たくさんの人が期待とともに見守る中、原田さんのステージは始まりました。時刻は18時50分、黄昏時の、空が薄紫から黒に変わる頃でした。 しかし、一曲目「Hero」から音源トラブルに見舞われ、2曲目の「今年の夏休みは君とデートに行きたい」では激しい音飛びでライブを中断されてしまいます。 「Hero」で最初に音が飛んだ時、どこからともなく起きた手拍子に涙がこみ上げて原田さんの声が上ずったあたりから、客席からは鼻をすする音がところどころ聞こえていました。 トラブル対応のために急遽MCを挟むことになった時には、予定外のことに戸惑いつつ場を繋いでいる様子の原田さんへステージ袖からAISのメンバーが「すずか頑張れ!」と声援を送ったり、話が途切れてしまいそう時にはファンから咄嗟に出た「好きな色は何?」「一曲目はどんな曲?」といった質問に答えてみせたり、原田さんがアイドルとして仲間やファンとよい信頼関係を築いてきたことが感じられる一幕も。 そして弾き語りでライブは再開されますが、今度は遠く背後から雷雲が近づきます。 曲順を変えて先に披露することになった三曲目「Fifteen」のアカペラ部分で曲に合わせたようなタイミングで原田さんの背後に稲妻が走った時、客席からは小さく声が漏れました。 結局音源トラブルは解消できず、弾き語り曲「あなたへ」に曲を変更する形でライブは進みます。 −−−−強がっちゃう時もあるけどずっと見守ってね   いつか大きなステージで私を見てほしい−−−− 歌詞と状況がリンクして、心なしか原田さんの歌声も力強く響いたようでした。 度重なるトラブルに見舞われ、ところどころ声を震わせながらも笑顔で出番を終えた後、ステージから地面に降りた瞬間に膝から崩れ落ちた彼女をAISのメンバーが笑顔で駆け寄り抱き支えたのが、客席の手すり越しに見えました。 この原田さんのステージには、その場にいた人全てを引き込んでしてしまうような引力がありました。 それはステージデビュー日という特別な日だったことや、SKY STAGEという特殊な環境のステージであったこと、親しいアイドルさんがすぐ近くで応援している状況だったこと、コアなファンからライトなファンまで様々な人が集まるフェスだったこと、色々なことが重なってできた、二度と再現できない、あの日のあの場所だけの物語でした。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ アイドルを見る時にどんな部分を重要視するかは、人によって様々です。アイドルのステージは単にパフォーマンスレベルの高低では測れない魅力に溢れています。 その中でも私は、アイドルの物語性に注目してライブを見ることが多くあります。アイドルがひたむきに頑張る姿を中心としてファン、スタッフ、共演者……たくさんの人がそのストーリーに関わることができる距離感にいて、実際に関わっていき、リアルタイムでドラマが生まれていくということに感動を覚えるのです。 この感覚は、前回の「アイドルと生誕ライブ」で書いたことに通じていきます。 生身の人間がステージに立っている以上、そこで起こる物語は人生そのものです。 アイドルといえどもその物語は必ずしもドラマチックである必要はありませんが、今回のように不意の展開がドラマ性を持つ場合もあります。 偶発的なドラマは、シナリオのあるドラマよりも即興性が高い分、その場に居合わせた時の感動が大きくなるものです。 小さな奇跡が数十分、あるいは十数分のステージに凝縮されるところを見る度、こんな場面に立ち会わせてもらえるなんてアイドルってよいものだな、と改めて思います。 誰にも仕組まれていない、計算ではない、次々に起こるハプニングを自らの力に変えて健気に歌い続ける原田さんの姿に、あぁまだアイドルにはこんなすてきな魔法が使える子がいるんだ、と思いました。 真夏の長丁場のライブイベントであるTIFは、いつも終わった後に地獄のような疲労感と日焼けのケアに悩まされます。でもきっと来年の夏もまた素敵なアイドルの物語を期待して、私はお台場に行くのでしょう。 いつかその場所で、物語に引き込む側になる夏を夢見て。 【プロフィール】 一色 萌(ひいろ もえ) ニックネーム:萌ちゃん、萌氏、誕生日:5月27日、出身:東京都、血液型:A型、趣味:アイドル研究、特技、アイドルについて話すこと WALLOP放送局「キスエクのギュッと!プログレッシヴ!」レギュラー出演中(2018.4〜) https://twitter.com/hiiro_moe https://twitter.com/xoxo_extreme Email : contact@twelve-notes.com 【グループプロフィール】 xoxo(Kiss&Hug) EXTREME(キス・アンド・ハグ・エクストリーム 通称:キスエク) 楠 芽瑠・一色 萌・小日向...

このカリパリ食感は新鮮!『カルビー miino ポテト&昆布しお昆布味』は上品な大人のポテチ!

  セブン-イレブン限定で発売されている「miino」シリーズは昨年4月に関東圏、11月には全国で展開されたスナック商品。あまりの人気に問い合わせが殺到したようだ。今回発売される新フレーバーは『カルビー mii ...
- Advertisment -

Most Read