年間アーカイブ 2015
スタンディングデスクはダイエット効果も、1日500kcal消費? 1ヶ月で3kg体重減った人も
長時間のデスクワークは、糖尿病、肥満、心血管系への罹患率が高めるなど、寿命を短くする大きな要因と言われています。現在海外の企業、googleやFacebookでも立って作業するための机、スタンディングデスクの導入が増加。そこで当編集部でも一ヶ月前から導入してみました。
■知られざる激安スタンディングデスクがあった!
スタンディングデスクは日本でほ入手しづらく、ikeaの「BILLSTA バーテーブル」などが利用されていますが、高さ調整はできません。ようやく見つけたのが、和歌山県の家具メーカー「ぼん家具」の通販サイト「BONBON」が販売している「昇降式パソコンデスク エデン」(税込10779 円)。
■高さ110センチまで調整可能
天板の高さを70センチから110センチまで調整できるので、身長180なかばくらいまでの人なら、確実に使えます。組み立ても簡単なので、大体30分程度で組み上がりました。それから一ヶ月ほど使っているのですが、たしかにいいかも。
■ふとっちょ編集部員にダイエット効果
座って原稿を書いていると、ツイッターやネットをつい見てしまうということもあるのですが、そういう雑念が入らなくなりました。作業への邁進度が180%ぐらいになった感じ。体重90kgで、集中力散漫かつなまけ者のスタッフが1ヶ月間使用したところ、なんと3kgも痩せたのです!(ステマじゃないですよ!)
■美尻効果も!?
このスタッフは腰痛に悩まされて鍼にかよっていたのですが、このチャレンジをしてからは鍼灸院にも行かなくていいほど、コンディションが良くなったとのこと。また後ろ姿がバーバパパのようなケツデカスタイルだったのですが、ちょっとお尻もしまった感じ。ウェストも細くなったようです(個人差があります!)。
電車や乗り物で立って1時間に消費するカロリーが、男性(40歳体重70kg)なら130kcal、女性(30歳体重50kg)なら90.4kcal。座っているよりも1時間あたりそれぞれ65、45kcalも多く。カロリーを消費する計算です(揺れたりする電車などの乗り物は消費カロリーは低いと思われます)。
■1日でマイナス500キロカロリーの運動効果も?
なので毎日スタンディングデスクを8時間使用していれば、通常のデスクワークをするよりも、男性なら520、女性なら360kcalほど多くカロリーを消費できるわけです。
そんなわけでもぐもぐニュース編集部ではスタンディングデスクの2台目も購入。生産率向上&ダイエットを兼ねることにした次第です! でも、はじめの一週間ぐらいはとにかく辛いです。なので疲れたら座る、気力が出たら立つ、ぐらいにのんびりやるのがオススメです。
文/高野景子
ハッピーターンのレアチーズケーキ味が衝撃すぎた!!! 亀田製菓が調整かさねた「マズ美味さ」に絶賛の嵐
ハッピーターン(亀田製菓)の期間限定商品「レアチーズケーキ味 爽やかレモン仕立て」、その味がとにかくすごい! ネット上では「冒険してる」なんて声もあるが、たしかに食べたらホントに味の大魔境であり大秘境!
■ハッピーパウダーとチーズ風味の奇妙な邂逅
現在セブン-イレブンをはじめとしたコンビニで先行発売されているこの「レアチーズ」、同社によれば「レモンの香りが爽やかな春だけのハッピーターン! まろやかなチーズとレモンの酸味はハッピーパウダーと相性ぴったり。ひと味ちがうハッピーパウダーでみんなをハッピーにしちゃうぞ!」とのこと。
口にいれると、さわやかな酸味の効いたレアチーズケーキ風味がやってきた…と思ったら、すぐにハッピパウダーのいつもの味がやってくる。ケーキとハッピーターンを一緒に食べたような、それに尽きる味なのだ。
飲み込んだあとには、さわやかなチーズの風味と、ハッピターンの旨味…おかしいな、なんだか涙が出てきたぞ…。
■マズイと美味いの絶妙なバランス
だが、けっしてマズイわけではない。かと言って美味いとも言えない。しいて言うならば「美味マズイ」か「マズ美味い」のどちらかだ。本メディア編集部でも熟考をかさねたのだが、次第に「これけっこう美味しいかも!」という声が多くなり、最終的には「マズ美味い」が総意に。
「亀田製菓でもさすがにこれは…といった声も出たようです。だが、マズイと美味いとのバランスに調整に調整を重ねて、ギリギリでやや美味いに持っていったと言われています。マズイをほんのわずかに美味いで凌駕させた、開発者たちの努力に賛辞をおくりたい」(スナック菓子に詳しいフードライター)
■編集部員全員がとりこになってしまった!
一口でマズイと切り捨てるほどではなく、この味ってどうなんだろう…マズイ? 美味い?と考えながらついつい食べすすんでしまう。数人の編集部員がみんなわずか10分で食べきってしまったほど。ってことはやっぱり美味い寄りってことなのだろう。
こんな味覚もあるんだなと、しみじみできるこの商品、亀田製菓の開発部おそろし過ぎる!
文/原田大
セブンプレミアの袋ラーメン、子供の頃はじめて食べたインスタントの味がする 名店すみれ味噌ラーメンの美味さは妙に感動するぞ!
コンビニ大手セブン-イレブンの一部店舗で販売されている、セブンプレミア商品「GOLD すみれ 札幌濃厚味噌 箱」がとにかく美味い。店で食べるような濃厚さと、インスタント特有のチープな美味さの、相反するよさを同時に持っているから。
■通常の袋麺の2倍近いプレミア価格
これはいわゆる「袋麺」、鍋で調理して食べるもの。だけどふつうのとは違って、箱に入っている。値段も税込み170円と、通常の1.5倍〜2倍の値段。だったらカップラーメンや冷凍ラーメン食べればいいのでは…という意見もありそうだが、ちょっと違う。
カップや冷凍にはない、かわった味のポジションなのだ。だから、妙な感動がある。「すみれ」は北海道の超人気味噌ラーメン店で、冷めないようにとラードが膜になるほど入った、こってりとした味わいが特徴。
それをかなり忠実に再現しており、袋麺とは思えないほど脂の量が多く、また本家のような獣臭いワイルドな味わいがする。
■ビースト感あふれる野獣味
目をつむるとドナドナが聞こえるほど、ビーストなテイストがある。インスタント商品は、チープながらもスマートな味わいにしがちなため、こんなパンチの商品はあまりない。店のものよりも野獣味があふれる濃厚さで、そういう意味では超本格派。
とはいえ、冷凍ラーメンや生ラーメンのようにリアル系でもない。麺はあくまでインスタント風なのでチープだ。全体としては、お店のラーメンスープに、インスタント麺をつっこんだようで、ありえないというか逆にぜいたくな味わいなのかも。
手作りでしか出せない美味しさと、インスタントでしかだせない美味しさがあって、その2極が同時に合わせるって、すごいことなのではと。
■子供の夢、みたいな極上の味
子供の頃、はじめてインスタントラーメンを食べた時って、みなさんは思い出せますか? 「はじめて感」が強くって、その時のような、とにかく新鮮で強烈な体験のある一杯です。
文/高野景子
ブルーボトルコーヒーが食べログ評価「3.1」と苦戦中 ドトール、ベローチェにも敗北の理由は?
“コーヒー界のapple”こと米国コーヒーチェーン「ブルーボトルコーヒー」。2月6日に東京江東区の清澄白河に日本1号店をオープンし、いまだ連日混雑しています。だけどレビューサイト「食べログ」では評価が「3.1」とふるわず、ドトール渋谷新南口店の「3.2」にすら負けている、一体なぜ?
■食べログのアルゴリズムの問題?
なぜブルーボトルコーヒーがこれほど低い評価にとどまっているのか。たしかに食べログの評価点は、単純平均ではありません。レビューアーが評価する店のジャンルへ、どれぐらい「食通」であるかを判断、それによって評価点への反映が異なるとのこと。
でも、みんなが「5」「4」ばかりをつければ、それなりの高得点になるのでは? と思ってレビューを見てみると、批判的な意見もちらほら。「3」程度が多く、なかには「1.5」なんて酷評している人も。
■意識高い系レビュアーが酷評
レビューには「ちっともComfortableでなかった」(原文ママ)、「ゆっくり飲む雰囲気じゃなかった」などといった声も多い。オープンしたてで話題の店なので、混んでいるのは間違いないのだから、仕方ないんじゃ…とも思ってしまいますが。
他には“すぐ行列する日本人ってあれですよね。自分も行列して飲んだけれど、自分はブームとかじゃないんで、ほどほどの点数しかつけませんけどね”みたいな、意識高い系のレビューアーさんもちらほら。
ブルーボトルコーヒーという意識高い系のチェーンにたいして、競うように自身のエゴを反映ささせたレビューも目立ちます。低い点数をつけている人で、「店員の愛想が悪かった」みたいなのは、素直な感想と言える方。
■混雑おさまれば点数も高く
人の波が一段落すれば、くつろげないといった文句も減るでしょう。また混雑を敬遠していた人で、食べログ評価点への影響がある人が行くことによって、レビューを書いて点数も次第にあがってくるのではないかと。
“意識高い系コーヒー“と言われるブルーボトルコーヒー、その分、“意識高い系の食通”が集まってきて大変そう。
文/関本尚子
キューピーが兵器に商標出願の意図を直撃! 人間魚雷、零戦フィギュアに使われた過去も(追記アリ)
マヨネーズ製造などで知られるキユーピー株式会社(「ユ」は大きい)が、2月3日、キューピー人形のイラストに対して「第13類(銃砲・銃砲弾・火薬・爆薬・火工品及びその補助器具・戦車) 」で商標出願。ネット上ではリツイート数は1万を超えるなど、大きな話題となった。
■キユーピー社からの回答が!
その真相にたいして、同社に対して取材を申しむと広報部から「当社が意図しない形でキューピーのイラストが利用されることがあるもので、現在はばひろく商標の出願をしている最中なんです」と回答が。
■かつて本当に兵器に使われた過去も?
アメリカ人イラストレーター・ローズ・オニール氏(Rose O'Neill、1874年6月25日 - 1944年4月6日)が作ったキューピー人形は、商標権はこういった形で登録されているものの、著作権そのものは失効している。
そのため商標に抵触しない形で、様々なキューピー人形が発売されてきたのもたしか。2010年には神奈川県のメーカーが、「零戦」や人間魚雷「回天」などの旧日本軍兵器にキューピーの顔をあしらったストラップを販売し、批判殺到で販売中止になっている。これがキューピー人形が兵器に使われた、数少ない事例といえなくもない。
■キユーピー社は対応もマヨネーズ的なハイクオリティ!
僕たちの食卓を美味しくしてくれるあのキューピーのマークが、兵器に使われなくてなにより! ちなみに回答して頂いた広報女性担当者さんは、上質のマヨネーズのような声質とご対応! キユーピー社の味の奥深さも感じた次第であります。
(追記)キユーピーのツイッター公式アカウントがこの騒動に回答したと記載しましたが、このアカウントは「なりすまし」とのこと。関係者にはご迷惑をおかけいたしました。
文/鷹村優
新宿の牡蠣フェスは貝好きトロかす天国 3月に旨味最高潮の牡蠣をジュジュウ焼いて、ビールで乾杯!!!
昨日2月21日より、新宿は歌舞伎町の大久保公園で開幕した「広島春牡蠣フェスタ」。毎日広島から直送される牡蠣を、焼きまくって食べられるイベントで、行ったら本気で美味しかった!
隣の席の、歌舞伎町のホストさんが「俺、牡蠣好きになった」と言っていたほど(好きじゃないのに、来たんかい!)。
4月5日まで開催されるこのイベントは、日本一の出荷量を誇る広島県産のカキの美味しさを堪能してもらおうというもので、広島県産牡蠣のうま味成分(グリコーゲンやアミノ酸)含有量が1年で最大となる3月〜4月のものを楽しめます。
牡蠣小屋に入ってカウンターで好きな分だけ牡蠣を選びます。
「殻つき春カキ」(1kg 1600円)、「特選殻つき春カキ」(2個1000円)、「幻の緑牡蠣 グリーンオイスター」(1個400円)。
牡蠣やホタテ以外にも「お肉3種盛」(1300円)や「やわらか牛フィレステーキ」(1000円)なんてのも。邪道!とか思ったけど美味しそう…。
牡蠣やズワイガニのアヒージョも美味しそう…。
会計をすませると、席へと案内。このロースターで牡蠣を焼きまくります。生ビールやチューハイは会計時に注文。
牡蠣の焼き方はスタッフさんが説明してくれるし、テーブルのメニューにも書いてあります。ロースターを熱し、牡蠣の殻の丸い側を下にして2〜3分焼く。殻が開いてきたら、一度取り出して貝剥きで殻をあけます(気合が重要!備え付けの軍手を!)
蓋をはずした牡蠣を、もう一度2〜3分焼いて食べるという流れ。ちなみにこの牡蠣は焼き専用なので生食はダメ。
ちなみに筆者は生派で、焼き牡蠣はイマイチなんて思っていたのですが、これが最高に美味かった! 潮の香りはするけれど、とても爽やか。そして焼き牡蠣からあふれてくるスープが、旨味のかたまり。
隣のおじいさんがそこにちょっとお酒をたして飲んでいて、真似したらそれも良かった! 焼きをバカにしていた自分を深く恥じた次第です。
ちなみに幻のグリーンオイスターよりも、とにかくバカでっかい「特選殻つき牡蠣」がおすすめです。ぱくっとかじると、美味しい牡蠣スープーがプシャー!!!と出て火傷をちょっとしたけど、気にならないほど美味しい。火傷をおそれず、ハフハフ食べてしまった次第です。
牡蠣好き、貝好きなら絶対おすすめのイベント!
【開催期間】
2015年2月21日(土)〜4月5日(日)
10:00〜21:00(土日祝祭日)、11:00〜21:00(平日)
ラストオーダーは20:30
文/関本尚子
「ごはん用カラムーチョ」はスナック菓子×オカズの幸せすぎる味 ご飯がススムとのコラボ商品は必見!!!
「相撲部の合宿には今度これ持っていきます! 若いやつら、これなら何杯でも飯が食えるはず」と筆者の知人で、現在某大学相撲部の顧問から、興奮気味で連絡があったのが、「飯がススム カラムーチョキムチ」。人気キムチ製品と、伝説のスナックのコラボ商品だ。
■カラムーチョ30周年企画の「究極の一杯」
株式会社湖池屋が、 2014年9月で発売30周年を迎えた辛味スナックの代表ブランド「カラムーチョ」の30周年記念企画「日本全国カラムーチョ化計画」を進行中。その中で、3月1日に発売されるのがこの商品。
■チリパウダー&ガーリックがご飯を誘う
その商品説明は、コンビニの駄菓子に胸が踊った子供ごころにグサっと刺さる!
「ブラックペッパーとチリパウダーのピリッと後引く辛さと、 ローストガーリックとソテーオニオンのうま味がきいた、 カラムーチョの様にやみつきになる味わいです。 これからの季節、 おつまみにもぴったりのキムチです」
たしかにこの通りなら、おかず無しで何杯でもごはんが食べられそう! だけど、知人のところの相撲部の学生さんならともかく、筆者がこれを食べたらデブまっしぐらかも、いや、でも食べてみたい!
■スナック菓子×おかずの組み合わせは幸せすぎる
子供の頃、母親に「スナック菓子ばかり食べてると、ご飯たべられないよ!」と言われたけど、あの頃のリベンジができるかも。だって、これはスナックじゃなくて、健康的な漬物だから!
ちなみにパッケージは、 カラムーチョらしさをイメージした黒・赤・黄を配色しており、 「ススム君Tシャツ」を着たヒーおばあちゃん。このバアちゃんも可愛くてすてきです!
文/関本尚子
浮気は不治の病、浮気遺伝子が発見 あなたの不倫はDNAの問題かも?
オーストラリアにあるクイーンズ大学の研究チームの調査により「浮気の遺伝子」が発見された。浮気という行為にはDNAレベルでの原因があるかも知れない、ということだ。しかも女性への影響が強いという。
■7000人以上への調査から判明
7378人を対象に調査を行ったところ、浮気をしたことがある女性たちはAVPR1Aという遺伝子が特定タイプであることが判明。
この遺伝子は、脳において社会的行動と性的行動に影響するというもの。決して“浮気専門”というわけではなく、研究チームによれば、これを持つ女性は社会的に活発な行動をとるという。
■男性の結婚生活にも影響
人間以外の動物からもAVPR1Aは発見されており、それを持つ動物は暴力性が強いことなどがわかっているとのこと。
今回の研究では、女性を浮気させる遺伝子として取り上げられているが、スウェーデンのカロリンスカ大学の研究では男性においても、この遺伝子が特定タイプの場合、結婚生活が上手くいかないなどの影響をあたえることが判明している。
実際、浮気をする場合は、この遺伝子的な要因ばかりではないのだが、これを持っている人にはその“機会”が多くなってしまいそうだ。
とはいえ、貴女がもしも浮気がバレたら「遺伝子のせいなの、ゴメン!」っていう言い訳をしてみたらどうだろうか?
参照/SUNDAYTIMES
文/高野景子
おそロシア? 重量あげで優勝の美少女がすごすぎる!!! 顔はバービー、身体は超人ハルク
漫画『グラップラー刃牙』の登場人物のような身体、おまけに美少女ーーそんなジュリア・ビンスさん(18)が話題となっている。海外では「顔はバービー、身体はスーパーヒーロー」と評判だ。
■腕周りが40センチのビッグサイズ
ロシア人のジュリアさんは、15歳からジムにかよってボディビルディングに励んで、この肉体を作り上げてきた。身長は約160センチと小柄だが、筋肉により体重は64.5キロ。そしていわゆる力こぶ、上腕二頭筋の周囲が約40センチもある。
昨年モスクワで開かれたパワーリフティング世界大会では、女性としてのワールドレコードを3つも叩き出している。重量挙げで180キロなどの記録を樹立したのだ。
■「キモイ」という男性ファンも
そんな身体にこの顔がついているのには、ついついギャップに驚いていてしまう。だがインスタグラムのフォロワーは28000人、男性が多いという。
「私は大きな美しい目を持ち、メイクもします。でも同時に強いんです」とそんな自分に彼女は誇りを持っているが、男性からの評判は二分しているそうだ。
週に4回、一回につき4〜5時間のトレーニングによって鍛え上げられたこの肉体、称える人もいれば、「キモイ」と言う人もいるという。彼女自身は「私の身体をとやかく言う人は、嫉妬しているだけ」と意に介していないが。
女性からみたらその肉体は素晴らしいし、顔も絶対かなわないぐらい可愛いので、尊敬するしかないんですが、男性のみなさんはいかがですか?
文/関本尚子
JKビジネス条例改正で根絶へ 愛知県で全面禁止、全国に波及も
JKリフレ、JKおさんぽ…女子高生ら少女による接客サービスが社会問題になる中、愛知県が全面禁止へと動き出した。今月25日から開かれる県議会に「青少年保護育成条例」の改正案が提出される予定だ。
■制服や水着での接客も違法に
改正案では、制服や水着でのサービスなど7項目を有害役務営業とし、18歳未満による接客や勧誘を禁止する。施行は7月1日を予定されており、違反すれば1年以下の懲役または罰50万円以下に処される。
■トラブルたえないバイト
全国的にひろがっているJKビジネスだが、割のいいアルバイトとして手をだした結果、ストーカーなど、客とのトラブルなどに巻き込まれるといった被害ケースも相次いでいる。また店側は風営法等の触れないようにしているために、規制できないのが現状だ。
■2020年東京オリンピックまでに絶滅も
「日本のJKビジネスには海外からも批判の声が多い。2020年の東京オリンピックをめざして、このJKビジネスを根絶させるよう、動きが全国に波及していく可能性もあるでしょう」(社会部記者)
愛知県による条例改正は、大きな動きへの第一歩となりそうだ。
文/鷹村優