外は灼熱の暑さ、室内はクーラーでキンキン…そんな気温のギャップから夏風邪をひく人も多いだろう。そんな人にちょっとオススメなのが、回転寿司に行くことだ。というのも、夏風邪にいい「ガリ茶」を飲めるからだ。
ガリ茶はいたってカンタンだ。テーブルの上においてある生姜の甘酢漬け、つまりガリを、茶碗に入れお湯を注いで飲むだけ! これでカンタンな生姜湯風の飲み物になり、ガリまでしっかり食べれば生姜による薬効は抜群だ。
ポイントはあんまりお湯を入れ過ぎないこと、回転寿司のガリはあんまりいいガリではないために、お湯に化学調味料のエグみがでてしまうので、ガリがつかるぐらいがちょうどいい。それにくわえて最近の回転寿司はうどんやラーメンなどもあるので、もしくは茶碗蒸しも食べれば、身体もぽっかぽかだ。
ちなみにガリの生しょうが自体は、身体の芯にある熱を手足に流す働きがあるのでむしろ、身体の余熱をとるような冷やす働きをするので、寿司を食べずに、熱いうどんやラーメンの方がおすすめなのだ。
またくれぐれもお店の迷惑にならないよう、ガリ茶だけではなく、他のメニューも食べてくださいね!
文/関本尚子
Related posts:
スタイリッシュな『ポータブルポンチョ PORPO(ポルポ)レンガ×ブラック』はレジャーはもちろんタウンユースにもピッタリ!
耳ではなくて舌を澄まして味わいたい無糖炭酸の決定版。名品ウイスキー「山崎」を生んだ水を炭酸とともにいただく業務用商品『山崎の水〈発泡〉/〈微発泡〉』!
『ローソン・今週の新商品』モンストコラボの「オラゴンまん」や「からあげクン新味」が登場
「ノアール」が食べやすく進化!『ノアールスティック バニラ/同 ソルティーナッツ』がサクサク美味しい!
反捕鯨だけじゃない、犬、虫、カエル...他国食文化への反対運動
ラーメン二郎の模倣店が続々閉店!? 店主激白「二郎は並ぶのに、なぜうちは閑古鳥」