ちゃんとしたそば屋では決して味わえない、立ち食い系の天ぷらそば。もってりとした衣がつゆを吸ってさらにもってり、そんな醍醐味にハマっているサラリーマンの方も多いだろう。朗報だ! 上野駅、池袋駅、荻窪駅などにあるチェーン「駅そば 爽亭」では、いま季節限定大サービスとして「のせ放題そば」を発売中なのだ。
看板を見てみるとなんと、「トッピングのせ放題」で、かき揚げ天、揚げ玉、ごぼう天、生玉子、春菊天、油揚げ、わかめが選べるようなのだ! おまけにお値段はかけなら430円、ぶっかけで530円と激安! 本紙記者が券売機で購入し、さっそく入ってみると…。
店員のおばちゃんに「うどんですか、おそばですか」と聞かれて「うどん」と答えると、「じゃあそこのチェックシートに書いて下さい」と言われる。見てみると、トッピングの名前が書かれた紙が。そこにチェックをつけていく…というか数量は選べないので、厳密に言えばのせ放題じゃないじゃん!
とはいえお得なのは間違いない…。3枚の天ぷらはまるで昔話の「三枚のお札」のように、どんな状況にも応じられるぐらいの万能感。ごぼう天、かき揚げ、春菊天がつゆをすってうんめえ〜。他の立ち食いそばよりも衣が小麦粉っぽくて、分厚いタイプで、腹にもガツンと来ます!
急いで食べないと天ぷらたちがあっという間につゆを吸収していく。最後にはほとんどつゆがなくなり、お腹もパンパンに。脂っこいもの好きの皆さんに、超おすすめです!
文/原田大
Related posts:
リンガーハットの“麺なしチャンポン”がサラリーマンに人気 国産野菜480g入り「野菜たっぷり食べるスープ」が、意外にジャンクで美味いのだ!!!
この夏知らないと損する、そうめんの美味すぎる食べ方が判明!!! ソーメン二郎監修!外国人向けムービー「そ道-THE ART OF SOMEN-」が必見だった
『廣記商行監修 味覇使用 中華風焼そば』何でも美味しくなる魔法の中華調味料で生み出した飯店系の味!
白飯が進む!おかずにもなる食事系ポテチ『肉厚チップス 安曇野産わさびのステーキ味』がすごい!
花見の屋台は新名物・肉巻もちもち棒が美味い! むっちり潰し飯にこってりバラ肉で美味トロすぎ!!!
『セブンイレブン・今週の新商品』ハロウィンやクリスマスをイメージしたフードが全国販売