学校法人大阪経済大学に太陽光発電設備が設置された。これは株式会社エコスタイルがCSR活動の一環としてのもので、大阪府の「クールスポットモデル拠点推進事業」に協賛したもの。今回は同社がクールスポットに給電するための自家消費型太陽光発電設備を無償設置を行った。
現在、大阪府では、「大阪府環境保全基金」を活用し、屋外空間における夏の昼間の暑熱環境を改善することを目的に、民間の敷地内にクールスポットをモデル的に創出する「クールスポットモデル拠点推進事業」を民間事業者等への補助事業として実施している。
この取り組みでは、エコスタイル社が発電設備の無償提供とあわせて、環境保護の観点から再生可能エネルギーを普及する意義を学生へ伝えていくことを計画。同社は、今後この活動を進めることで太陽光発電の利用拡大を推進するとともに、持続可能な循環型社会の実現に貢献していくという。
Related posts:
「エビフェス!海老の日祭りin豊洲」は海洋ゴミと食品ロス削減に向けたフードイベント
ノエビアCSR活動小・中学生対象の “海の子留学”募集開始 鹿児島県与路島「与路グリーンハウス」で感性育む
「ワンダーメイクフェス」は子どものプログラミングとロボットの発表会! IT×ものづくりの祭典は11月9日と10日に開催
KDDI傘下Supershipが14兆円狙う市場とは「Syn.」構想の失敗に学びデータ活用
プラスチックゴミの7割は容器包装、リサイクル率はいまだ20%台 プラスチックリサイクルの正しい理解と意識がいま重要
ふるさとチョイスが自然災害被害の生産者を救う取り組み 市場流通からはずれた「物語」のある産品を返礼品に