世界最大の子供アートサイトでハロウィンアートコンテスト
子供のアート・インターネットサイトとしては世界最大規模のPicasokko(ピカソッコ)が、開催していたハロウィンコンテストが大賞などの作品を発表した。応募された作品は、どれも子供たちならではの、クリエイティブな作品ばかり。
ハロウィンにふさわしい“こわ可愛い”作品に、思わず選者たちの顔もほころんだ。
ハロウィン・アート・コンテスト大賞
@sarah_artart (日本)
今回大賞に輝いた作品。女の子も可愛いし、その周りのおばけたちが可愛すぎる。女の子の衣装のかぼちゃ等や、雲の一つ一つまで顔ついている力作! 小さな蜘蛛まで可愛い。
@inarasart(スウェーデン)
ランプをくわえた犬やコウモリなど、どれも怖さもある一方、ユーモラスでとってもキュート!
@paterekkasia (ポーランド)
絵の線に力のある作品! 自由さと勢いのある線に、可愛いキャラクターが合わさって素敵。
@eigoart(日本)
Picasokko編集部も以前から注目していたという子の作品。気持ちのよい線と色の塗りの才能がすごい!
@saki_kunst(ドイツ)
たくさんの子供たちのランタン作品。怖くて美しくて幻想的。目だけを光らせている作品も素敵!
文章:信濃優作(mevie)
Related posts:
ふるさと納税法改正で、寄附者と自治体よりよい関係に ふるさとチョイスセミナーで示された「新しい形」
クリスマスにメッセージがもっと伝わる方法 恋人・夫婦・片思い…動画付きグリーティングカードが効果的
ヘルプマーク・ヘルプカードのPR、京王駅伝フェスティバル、明治安田生命J1リーグ第33節でも実施【SDGs・CSR】
社会課題解決を目指す『ファンドレイジング・日本2019』開催 課題先進国からの脱却目指す大規模イベント 9月14日(土)~15日(日)開催!
成人式は子から親へ、親から子へ感謝を伝える絶好の機会 どうやって伝えるのが効果的?
「教えて!退田さん」が帰ってきた、中小企業のための国の退職金制度「中退共制度」とは?