『魁!! 男塾』で知られる宮下あきらによる伝説の漫画作品『瑪羅門の家族』が、明日発売の『漫画ゴラク』5月6日号(日本文芸社)で復活するとファンの間で大きな話題になっている。同作品は1992年から翌年まで『週刊少年ジャンプ』に連載されたもので、神戸連続児童殺傷事件の犯人・少年Aが、犯行声明文でセリフを引用したことから、単行本は絶版となった封印作品だ。
■元少年Aが引用した「積年の大怨」
とはいえその内容は、事件とは直接関係のないもので、不思議な力をつかう一家が悪人を裁くという、よくある天誅系作品。喝采ものの悪人を痛快に誅殺することから少年たちの間では大きな人気があった。しかし同作の中に登場する「積年の大怨に灼熱の裁きを!」を、少年Aが「積年の大怨に流血の裁きを!」と改変して犯行声明に使ったことから憂き目にあっている。
■漫画ゴラクでの復活は意外な形
『漫画ゴラク』誌上での復活は、作品そのものではなく、現在同誌上で大人気連載中の『極!!男塾』内での登場だ。この作品内ではこれまでの宮下作品の集大成とも言うべきもので『ボギー THE GREAT』『私立極道高校』『激!!極虎一家』『激!!極虎一家』などのキャラクターも登場しているもの(ちなみに『私立極道高校』も諸般の事情で打ち切りの歴史が)。
■意味ありげな復活のタイミングに憶測も…
そこに満を持して登場するのが『瑪羅門の家族』! 最近では元少年Aが“復活”をとげたことにより、マスコミやインターネットから大きく批判されているのは記憶にあたらしい。そんなタイミングで、また絶版打ち切りの元であるだけに、復活した同作品のキャラクターに大きな注目が集まっている。
文・編集部
(『瑪羅門の家族』の単行本は電子書籍などで現在読むことができます)
Related posts:
歌舞伎町に実寸大ゴジラが出現、目が光、煙吐く!!! 60周年ゴジライヤーのビッグサプライズ
耳の模様が自分の顔そっくりのワンコが可愛すぎる いや模様も含めて2倍に可愛いと話題に!!!
『酪王カフェオレ』が話題に 28日に秋葉原でイベント
夜のエナジードリンク「ドデカミン ナイトフィーバー」が発売中!!! 「夜もファイト爆発」をうたった究極ドリンクがコンビニで買えるぞ!
サンクスのメンチカツバーガーが超人気の理由 揚げドーナツでメンチをサンド、最高ボリュームで最強に美味
店舗限定メガマック・スーパーセットがヤバかった!!!!! 合計約2000kcal、炭酸限定のメガドリンク&Lポテト…マックがカロリーで反撃の狼煙