その店は渋谷にあった千代松というラーメン店だ。JRの高架下にあり遅くまで営業しているために便利で、筆者としては別にマズいとは思わないそこそこの店だったのだが。食べログで見てみると、そのスコアは2.68! 食べログで調べてもそうそう出てこない点数だ。
「つけ麺のスープがすっぱい」「麺がちょっと」「この味でこの値段じゃ」といった意見なども見受けられるが、筆者が食べた感想では「まあそんなにマズいとか悪く書くほどじゃない」ぐらいのところだった。むしろ夜中の2時ぐらいに酔っ払って入る時、妙に居心地の良い店だったのだが。
「とはいえネット上の評判はかなり影響しますからね。そういうサイトが悪いわけじゃなくて、むしろ店のダメージも考えずに無思慮に書き込む自称グルメな人たちが一番タチがわるい。口にあわなかったなら書かなきゃいい。店員にいやな思いをさせられた、とかでしたら別でしょうが。味は個人の嗜好によるものですから」(グルメ雑誌ライター)
実際にはネット上での風評被害によるものではなく、高架下の改装のために閉店したという話もある。インターネットでグルメの格付けをするということ、について深く考えさせられる店、という意味でも残念な閉店だ。
文/鷹村優
Related posts:
『セブンーイレブン・今週の新商品』今週は毎日酢飯三昧!?お寿司商品が怒涛のラインナップで新登場!
名前は寒そうだがすっきり飲みやすい『氷水出し 抹茶入り お~いお茶』。旬の味わいを、いざ!
『忍者ふわ丸・旨塩味』旨味倍増で美味しくリニューアルした、口の中でドロンするコーンスナック!
夏限定 ステラおばさんのクッキーの『ステラポテト』は、サクッと食感 甘くないクッキー! クレイジーソルトをかけるとひと味違う2倍のおいしさ
風呂敷がバケツに変身!? 魔法のマントのような超撥水風呂敷『ながれ』の水はじき能力を検証!
コンビニ高級スムージー「froosh」に入ってるフルーツの量が凄すぎた 1瓶でぶどう20粒、りんご1個、ラズベリー19個、洋なし1個、ブルーベリー8個…入ってる!!!