その店は渋谷にあった千代松というラーメン店だ。JRの高架下にあり遅くまで営業しているために便利で、筆者としては別にマズいとは思わないそこそこの店だったのだが。食べログで見てみると、そのスコアは2.68! 食べログで調べてもそうそう出てこない点数だ。
「つけ麺のスープがすっぱい」「麺がちょっと」「この味でこの値段じゃ」といった意見なども見受けられるが、筆者が食べた感想では「まあそんなにマズいとか悪く書くほどじゃない」ぐらいのところだった。むしろ夜中の2時ぐらいに酔っ払って入る時、妙に居心地の良い店だったのだが。
「とはいえネット上の評判はかなり影響しますからね。そういうサイトが悪いわけじゃなくて、むしろ店のダメージも考えずに無思慮に書き込む自称グルメな人たちが一番タチがわるい。口にあわなかったなら書かなきゃいい。店員にいやな思いをさせられた、とかでしたら別でしょうが。味は個人の嗜好によるものですから」(グルメ雑誌ライター)
実際にはネット上での風評被害によるものではなく、高架下の改装のために閉店したという話もある。インターネットでグルメの格付けをするということ、について深く考えさせられる店、という意味でも残念な閉店だ。
文/鷹村優
Related posts:
松屋 新メニュー「ごろごろ煮込みチキンカレー」はお肉がゴッツくて超美味い! 極上ルウで煮こんだホロホロ&ジューシーな鳥肉、ご飯に合いすぎて感激!!!!
W洗顔不要のD.U.O『ザ クレンジングバーム クリア 』美容成分が浸透するから洗い上がりしっとり!毛穴が気になる人に!
「暗殺教室」高すぎと話題のトロロ定食を実食してみたら…まさか!!!! 殺センセーのヌルネバ膳(720円)、意外に食べる価値あった!!!!
タリーズ初のペットボトル微糖『TULLY’S COFFEE Smooth taste ESPRESSO(タリーズコーヒー スムース テイスト エスプレッソ)』!
糖質制限中にフルーツ牛乳にプリン!?『明治ロカボーノ カフェラテ/フルーツラテ』『同 カスタードプリン』
他人の犬に残飯あげるのはNGか? 変わるペットと人間の距離