閉店数ばかりが注目されているのだが、最近の東京チカラめしのメニューは、チカラのかぎり迷走していたのはご存知だろうか? ファンを仰天させたのが、まずは「魚」系メニューだ。昨年には突如として「鮭の塩焼き定食」「さばの塩焼き定食」「さばの味噌煮定食」をリリース(550円)している。筆者の知人のチカラめしファンは、
「たしかにふっくらして美味しかったんですが、僕らがチカラに求めていたのは他の牛丼屋にはない、圧倒的なジャンクな美味しさ。魚の優しい味わいじゃないんですよ…」
と語っていた。また他も迷走メニューがある。それはやはり昨年リリースされた「焼き牛重」。ざっくり言えば焼き牛丼をお重につめて、山椒や大根おろしなどの薬味がたくさんついてくるというもの。しかし、価格は590円で、焼き牛丼の2倍近い値段だったのだ!
「ご飯の盛りも少なく、逆に焼き肉部分のジャンクさが際立ち、僕ら好事家には人気でしたが。一般の人でしたら、なんじゃこりゃ?となった可能性はありますね。値段はファンにも一般人にも高いと不評だったとか」(前出ファン)
迷走、暴走と言ってしまったが、可能性を追求しているわけだし、味の求道者とも言える東京チカラめし。もうひと踏ん張りしてほしいところだ!
文/編集部
Related posts:
『日清ラ王 沖縄そば』アブラ感マシマシのラーメン方向に思い切り舵を切ったこの味は好き嫌いが真っ二つ?
『キッコーマン 発酵だし』鍋つゆシリーズに2種が新登場! 濃厚だしにとろける豆腐……鍋の醍醐味をとことん味わおう!
『チキンラーメンどんぶりトリプルチーズ』60周年記念第一弾。3種のチーズのまろやか絶品スープが癖になる!
セブン沖縄フェアにて手に入る名店監修カップ沖縄そば『マルちゃん 沖縄そば専門店 浜屋』が平和の味!
日本で1番うまい豆腐料理は高円寺の「スタミナ豆腐」に決定! 豆腐の味わいくつがえし超ジャンク!
【本日発売】大阪発祥のスパイスカレーがうどんになった『日清のどん兵衛 カツオとチキンのWだしスパイスカレーうどん』!