ホーム
SDGs・CSR・CSV
メディア
食べてみた
オススメ
検索
MOGU2NEWS
FOOD & SOCIAL GOOD NEWS MAGAZINE
ホーム
SDGs・CSR・CSV
メディア
食べてみた
オススメ
キリンビール
新商品
【本日発売】熟成ホップが腹周りの脂肪を減らすという...
ビールを飲みたいが、アルコールやプリン体、カロリーを控えている人は、涙を飲んで諦めるのが健康のヒケツ…だったのはもう昔の話になりつつある。人生100年時代を迎え、巷では健康に特化した機能性表示食品が多い。そしてノンアルコ ...
玉恵
-
2019年10月15日
新商品
クラフトビールを身近にした『グランドキリン』リニュ...
一般のビールに比べて、職人技を大切に小規模醸造所で作るのがクラフトビール。よりブランドや生産者の個性が出ることから人気だ。『グランドキリン』は、そんなクラフトビールを家庭で気軽に楽しんでもらうことをコンセプ ...
audition-debut
-
2019年8月20日
新商品
【本日発売】『キリン 氷結® 熊本産すいか』熊本県...
キリンビールの大ヒットRTD商品「氷結® シリーズ」。2015年からは「いいね! ニッポンの果実。氷結®」プロジェクトを展開。日本が生んだこだわりの果実で作った限定発売の「氷結®」を、その地域の人々と協働し ...
タック二階堂
-
2019年7月9日
新商品
『キリン一番搾り生ビール』発売30年目を目前に1年...
キリンビールの定番ビール主力商品『キリン一番搾り生ビール』が1年半ぶりにリニューアル。来年で発売から30年目を迎える、および消費増税前というタイミングで、さらに美味しく進化した。もちろん味の進化だけではなく ...
タック二階堂
-
2019年5月12日
新商品
【飲み比べ】大リニューアル『キリン・ザ・ストロング...
もはや1ジャンルとして確立した感もある「高アルコールRTD」。その市場を牽引してきたのが、アルコール度数9%の『キリン・ザ・ストロング』シリーズだが、このほど4種類のフレーバーとして大リニューアルを敢行。い ...
タック二階堂
-
2019年4月12日
新商品
【本日発売】『氷結 ストロング ライムシークヮーサ...
高アルコールRTD市場は活況が続いているようで、特に缶チューハイのジャンルではストロング系の新商品が続々と登場している。そんな中、発売から19年目を迎えたRTDの先駆け・キリン「氷結」の『氷結 ストロング』 ...
タック二階堂
-
2019年3月19日
新商品
『淡麗グリーンラベル』さらに旨い を追求した糖質7...
ビールは飲みたいけど、糖質やプリン体が気になるという人は多い。そんな悩みを解決するのが「糖質オフ」タイプのビール系飲料。キリンビール『淡麗グリーンラベル』は糖質70%オフの発泡酒として、すでに定番化している ...
タック二階堂
-
2019年2月27日
新商品
『キリン のどごし STRONG』発売から1年。よ...
新ジャンルの高アルコール化ブームは一段落した感はあるが、ある意味ではジャンルとして定着したともいえるだろう。その先駆けとも言える『キリン のどごし STRONG(ストロング)』が、発売から1年を経過して20 ...
タック二階堂
-
2019年1月22日
1
2
ページ%CURRENT_PAGE%の%TOTAL_PAGES%
Recent posts
最新の節電家電事情 テレビ、エアコン、冷蔵庫 パナ...
2023年11月17日
中小企業でも退職金制度を負担なく導入できる オリジ...
2023年10月25日
就職氷河期世代に向けた、厚生労働省のWEB動画に注...
2023年10月24日
『Fate/Samurai Remnant』完成発...
2023年10月11日
家電を使うだけでサステナブル? パナソニックが目指...
2023年9月29日
Popular categories
食べてみた
2011
メディア
954
新商品
715
小ネタ
543
オススメ
529