閉店数ばかりが注目されているのだが、最近の東京チカラめしのメニューは、チカラのかぎり迷走していたのはご存知だろうか? ファンを仰天させたのが、まずは「魚」系メニューだ。昨年には突如として「鮭の塩焼き定食」「さばの塩焼き定食」「さばの味噌煮定食」をリリース(550円)している。筆者の知人のチカラめしファンは、
「たしかにふっくらして美味しかったんですが、僕らがチカラに求めていたのは他の牛丼屋にはない、圧倒的なジャンクな美味しさ。魚の優しい味わいじゃないんですよ…」
と語っていた。また他も迷走メニューがある。それはやはり昨年リリースされた「焼き牛重」。ざっくり言えば焼き牛丼をお重につめて、山椒や大根おろしなどの薬味がたくさんついてくるというもの。しかし、価格は590円で、焼き牛丼の2倍近い値段だったのだ!
「ご飯の盛りも少なく、逆に焼き肉部分のジャンクさが際立ち、僕ら好事家には人気でしたが。一般の人でしたら、なんじゃこりゃ?となった可能性はありますね。値段はファンにも一般人にも高いと不評だったとか」(前出ファン)
迷走、暴走と言ってしまったが、可能性を追求しているわけだし、味の求道者とも言える東京チカラめし。もうひと踏ん張りしてほしいところだ!
文/編集部
Related posts:
『ファミリーマート・今週の新商品』今週はおかず・おつまみジャンルに16商品が新登場!毎日の宅飲みがはかどる!
ビッグダディが海外でウタマロと注目? 海外セレブになる可能性も
『ファミリーマート・今週の新商品』新定番商品「チーズ肉まん」新登場!女性に人気のチーズをたっぷり入れた新中華まん
SNS映えするデザイン缶!ちょっと強めの5.5%発泡酒『サッポロ 月のキレイな夜に』はファミマ系列限定販売!
「風味・食感・触感」の 3 拍子で味わう本格的レアチーズケーキを実食!販売元はチーズ専業ブランドとして国内トップシェアのあの会社だった!
たぬきうどんと混同禁止! 牛ホルモン由来のB級グルメ・油かす入り『ニュータッチ 大盛大阪かすうどん』が罪深い美味しさ