木曜日, 5月 15, 2025

年間アーカイブ 2018

サラサラこしあんベースが美味しい手のひらサイズのインスタント『カップ しるこ』、お餅がフワフワ〜!

  店舗で食べるラーメンと、カップ麺の美味しさが違うように、お汁粉も甘味処で味わうものとこうした『カップ しるこ』には別の美味しさがある。餅の厚さ、大きさでもかなわないのに、なぜたまに無性に食べたくなるのだろう ...

【比較】新発売エナジードリンク『リアルゴールド ロケットスタート』『RAIZIN CLEAR』は元祖エナドリ「レッドブルエナジードリンク」とどう違うか?

  “翼を授ける”エナジードリンクとしてタイで生まれオーストリアで育った『レッドブル』が2005年に日本に登場してから、はや10年超。もはや気合いを入れる現場で薬局売りの精力ドリンクより ...

繊細な創作日本料理を味わうような洋と和のコラボ『なだ万監修 クリームチーズおかき』!

  ファミリーマートで見つけたリッチな見た目のお菓子『なだ万監修 クリームチーズおかき』。創作米菓をコンセプトに様々な商品を展開する三真が日本料理・懐石料理として知られる老舗なだ万の監修のもと開発したおかきらし ...

プロジェクションマッピング、クリスマスの青山通りを彩る ガラス面に写す最先端技術つかい美しい光の共演

美しくきらめくガラス使ったプロジェクションマッピング クリスマスをひかえた南青山の一角で、連日映し出されるプロジェクションマッピングに、多くの人が足をとめて話題になっている。 これは東急不動産ホールディングスが手がけた企画「Aoyama Luminous Noel」。TK南青山ビル1Fのエントランスで、11月28日(水)〜12月25日(火)まで毎日日没〜22時の間、見ることができる(土日祝含む)というもの。 このプロジェクションマッピング、従来のそれよりも透明度が高くキラキラと美しく反射し、クリスマス前の青山にふさわしい彩りを与えている。それはこのプロジェクションマッピングがガラス面に映されたものだからで、最先端の技術が使われているからだ。 今回の企画にはヘキサゴンジャパン株式会社とJXTGエネルギー株式会社がコラボレーション。JXTGが提供する「KALEIDO SCREEN®」を使用。それにより、これまで難しいとされていた、ガラス面へのプロジェクションマッピングが可能となった。 プロジェクションマッピングは、世界的評価を受けるヘキサゴンジャパンによるもの。同社はこれまでにも「竹芝 Town of Light Festival」などでも大型のプロジェクションマッピングを手がけ、世界はもとより日本でもよく知られている。 そんな同社によるプロジェクションマッピングの映像は、クリスマスツリーに花火だったり、バネに乗ったおもちゃの兵隊のお人形だったり、エキゾチックで楽しいものとなっている。そのセンスの良さも見どころの一つ。 東急不動産ホールディングスによるCSR また、注目すべきは最新技術だけではなく、今回の“いきさつ”も。同ビルには東急不動産ホールディングスが入っており、これまでクリスマスシーズンには、エントランス内をツリーなどで飾り付けてきたという。しかし、それではその飾り付けを楽しめるのは、このビルに入居するグループ社員や訪れたお客だけ。そこでこのビルの前を通った人たちの目も楽しめるように、今回の企画がなされたという。 現在東急不動産ホールディングスではグループの東急不動産を中心に、「広域渋谷圏構想」をはじめ様々な街の再開発で新しい活気を与えようとしている。今回はそんな同社の活動にふさわしい、素晴らしいCSRと言えるだろう。 たしかに撮影していると、多くの女性や家族連れなどが足をとめ、プロジェクションマッピングに見惚れたり、スマートフォンでの撮影に興じている。渋谷寄りの青山より若干地味な南青山だが、この企画が行われたことで、いま青山一注目されている場所に。クリスマスは混雑必至のため、ちょっと早めに見に行くのもよいかも? ちなみに映像内には東急不動産ホールディングスのグループ企業の人気キャラ、あべのキューズモールのマスコットや、たんばりん(たんばらスキーパーク)、はんたま(ハンターマウンテン塩原)なども登場している。 ■プロジェクションマッピング「Aoyama Luminous Noel」詳細 TK南青山ビル1階エントランス 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目6−21 11月28日(水)〜12月25日(火)まで毎日日没〜22時(土日祝含む)

糖質60%・塩分30%オフなのに美味しい!『糖質オフ・減塩だしぽんず』

  日ごとに寒さも厳しくなり、鍋料理が恋しくなるこの季節。「糖質も塩分も控えたヘルシーな鍋料理を、最大限美味しくいただきたい!」。そんな食いしん坊な人に是非ともオススメしたいのが、糖質60%・塩分30%オフで健 ...

実食レポート!海苔つくだ煮なのにスパウト容器『減塩アラ!』は身体に良くて使い方色々って本当?

  自分でつくるとなると面倒な「海苔つくだ煮」。昨年リニューアルした塩分30%カット『減塩アラ!』は、「スパウト容器で便利!」や「減塩なのにおいしい!」と評判の商品だ。仕事に家事に忙しい毎日に、ちょっとごはんが ...

北海道じゃ買えない!「白い恋人」のDNAを受け継いだ「サク ラング・ド・シャ」に新味『キャラメル』新登場!

  北海道のお土産の定番商品「白い恋人」で培った技術を結集して開発された「サク ラング・ド・シャ」は、ISHIYAが2017年4月から銀座にオープンした「ISHIYA GINZA」の看板商品だ。オープンから約1 ...

糖質が気になるあなたにおすすめ!『低糖質チョコレート』アーモンドとステビアを食べ比べ!糖質カットでおいしいは本当か?

  人気が留まるところを知らない、糖質制限ダイエット中でも安心な「低糖質チョコレート」って知ってる? 低糖質でおいしいお菓子を開発する京乃晴れ姿から新登場した『低糖質アーモンドチョコレート』『低糖質チョコレート ...

【白チョコ派によるブルボン『ホワイトフェア』食べ尽くし!】ロアンヌ/エリーゼ/アルフォート/ルマンド/シルベーヌ/ふんわりチョコバーム/じゃがチョコ/チーズおかき

  冬になると日々が楽しくなるのがホワイトチョコ派。冬=雪=白という公式などどうでもいい。とにかく白チョコ製品が店頭にずらりと並ぶこの季節こそハイシーズン。さらに白チョコ派と地続きで存在している白クリーム派にと ...

『クロックケーク』って知ってる?この冬はSNS映え抜群のお料理でおもてなしをしよう!

  クリスマス、年末…とこれからのパーティーシーズンにおすすめのメニューをご紹介。それは『クロックケーク』! 具材たっぷりでSNS映え抜群なので、人が集まるシーンにぴったり。   『クロックケーク』っ ...
- Advertisment -

Most Read