水曜日, 7月 16, 2025

マンスリーアーカイブ 10月, 2018

ラーメン二郎が地元フェスで炙り豚、スープ、豚ごはんなど出品 桜台駅前店が桜台フードフェスタに今年も出品

ラーメン二郎桜台駅前店(通称さくじ)が限定メニューを、今週末に出すことが話題になっている。これは10月27日(土)28日(日)、同店の地元桜台で行われる桜台フードフェスタでの出品となる。時間は11:00から18:00時までで、当日はラーメンの提供はないという。 この桜台フードフェスタは昨年も行われて大盛況となったローカルフードフェス。地元の飲食店などが参加した温くなごやかな雰囲気が人気となっている。今年は45店舗の飲食店が参加し、ラーメン二郎桜台駅前店も参加店の1つ。 ラーメン二郎桜台駅前店のメルマガによれば「明日の販売はメインの炙り豚と目玉コラボとしまして私も大好きな横浜ラーメン田上家さんの燻香チャーシューを少し炙ってお出しします。その他に豚を煮た際に出る豚スープと肉カスで炊いた豚ごはんなどを予定しております。数に限りがあります」とのこと。 ラーメン二郎桜台店 炙り豚(300円) ヤサイの上に二郎のホロホロな煮豚スライスをカエシで焦げ目が付くまで焼いて載せた、結構麻薬的な旨さの一品。スタンダードメニューにしてほしい。#桜台フードフェスタ pic.twitter.com/7wj6lArqiR— 阿羅本 景@たちあがれ!オークさん続編開始! (@aramotokei) 2017年9月30日 全国のジロリアンたちよ! 見よ! これが桜台二郎で、桜台フードフェスタ開催の今日明日のみ食える、炙り豚だ!! pic.twitter.com/gxQrgYSqgQ— 前田圭士 (@maeda_k) 2017年9月30日 昨年もラーメン二郎桜台駅前店は参加しており、その際には炙り豚(300円)、豚スープ(100円)、また味噌麺処花道とコラボした煮玉子「チンピラ玉子」を提供し大きな行列となっていた。 それだけに今回の炙り豚や燻製チャーシュー、また昨年はなかった肉カスで炊いた豚ごはんなど、行列は必至だろう。 また二郎以外にも様々な飲食店が参加しており、ハロウィン仮装やライブなどのイベントもあるので、そちらもチェックしておきたいところだ。ラーメン二郎桜台駅前店の情報はメルマガでチェックできるので、売り切れなどの情報はぜひそちらでチェックを。 桜台フードフェスタFacebook ラーメン二郎桜台駅前店メールマガジン

ハロウィン子供アートコンテンスト開催中 世界中の子供の怖かわいい作品をInstagramから

ハロウィンアートを世界の子供から募集 世界中の子供たちがアート作品を投稿するWEBサイト Picasokko(ピカソッコ) が、ハロウィンアートコンテスト2018を開催することを発表した。Instagramで子供の作品に、ハッシュタグ「#picasokko1031」とつけたものを、サイト内に展示するという。また優秀作品には、同サイトのトップバナーとして1週間使用されるとのこと。 アートSNSサイト・Picasokkoは日本をはじめ、アメリカ、韓国、オーストラリアなど、全世界の子供たちが絵や工作を投稿するサイト。通常はInstagramで「#picasokko」とハッシュタグがつけられた作品がアーカイブされている。その手軽さから、世界中のママやパパが子供たちの可愛い作品を投稿しており、すでに1万作品以上が保存されているという。 アートコンテストの募集は10月31日まで 同サイトに収蔵された子供たちのアート作品を観てみると、子供というユニークな視点はもとより、その文化や国によって色使い、デッサン、モチーフなどが異なっており、非常に興味深い。そして何よりも心を和ませたり、弾ませたりしてくれる素晴らしいものばかり。 ハロウィンコンテストは10月31日いっぱいまでの募集だという。どんな素晴らしい作品が集まるのか期待が高まるところだ。 アートサイト Picasokko Instagram https://www.instagram.com/picasokko/

ワンランク上の贅沢なお茶漬けを味わいたい人にオススメ!『あごだし茶漬け 焼えび入り』

ここ最近「脂肪分が少ないのに栄養価が高い第3の出汁」として注目を集める「あごだし」こと「トビウオ」の出汁。株式会社日本海水 (東京都千代田区)から発売中の『あごだし茶漬け 焼えび入り』なら、あごたしの旨みと香ばしい焼きえ ...

くらげライクな独特の寒天麺の食感が楽しいあのシリーズからついに決定版『おどろき麺0(ゼロ) 旨だしカレー南蛮』登場!

  初めて「おどろき麺0」を食べた時、ラーメンとは似ても似つかないのに、そのくらげ的な寒天麺が意外に美味しく、しばらくハマっていた。当時は「香ばし醤油麺」と「 酸辣湯麺」の2種。ということで次第に飽きが来て忘れ ...

もちもち食感のボールガム!?『Fit’s ボール<グレープ>』の新スタイルはまぁるぃ形

  口寂しくなったときに噛みたくなるガム。間食や移動中はもちろん、仕事中に咀嚼することで脳が活性化されるという研究もあり、お菓子意外の用途にも利用されている。とはいえ、いつも同じガムを食べるのも飽きてしまうとい ...

中国四川で「火鍋」に入る温泉が人気 真っ赤な唐辛子浮かぶ湯に入る

中国で火鍋の温泉が大人気 中国四川省重慶に火鍋をモチーフにした温泉が登場し、大きな話題になっている。重慶といえば麻婆豆腐などの辛い四川料理で知られる土地。それだけにご当地グルメをイメージさせたこの温泉、たしかにビジュアルだけでも衝撃的だ。 これは地元スパにある温泉の一つで直径6.7m。金属製の湯船のなかに赤いお湯をはり、さらには唐辛子風のおもちゃを浮かべ、周囲にはタレや調味料をいれる小皿、ビール瓶といったオブジェも配置。徹底して火鍋を演出している。 お湯は赤いが辛いわけではない この赤いお湯自体は決して麻辣(辛かったり痺れたり)な泉質ではない。鶏血藤、艾葉、紅花、何首烏といった漢方の薬草を赤ワインで煮込んで作ったものだといい、健康促進効果があるという。 中国のWeiboなどのSNS上でも大きな話題になっており「雰囲気だけで辛い気分になってしまう」「つい火鍋を食べたくなった」など様々な意見が飛び交っている。 見るととっても辛そう(からそう?つらそう)だが、健康によくってそれなら入ってみたいかも。この見栄えとその薬効から、この人間中国風シャブシャブな温泉、現地では大人気だという。

大王製紙「いいね!」の数だけ生理用品を途上国に SNSを使ったCSRが成功、早くも100万いいね獲得

大王製紙のCSRは同社製品の支援 大王製紙株式会社のユニークなCSR活動が話題になっている。SNS(Instagram/Twitter)にてハッシュタグ「#ハートサポート2018」を投稿、それに集まった「LIKE(いいね!)」の数だけ、途上国に同社の生理用ナプキン「エリス コンパクトガード」を送るというものだ。 「ハートサポート2018」は、2018年10月11日(国際ガールズ・デー)より開始。そして、わずか7日で112万2,739LIKE♥(いいね)に到達。これにより目標としていた上限の100万LIKE♥(いいね)にあたる100万枚の生理用ナプキンの支援が決定。またいまだ多くのいいね!が集まっているため、支援上限を100万枚から200万枚に拡大する。 CSRとして世界の女性をとりまく環境を考えさせる 今回のプロジェクト「ハートサポート2018」は「エリス コンパクトガード」の発売と、2019年に「エリエール」ブランド誕生40周年を迎えるにあたり、同社の理念『世界中の人々へやさしい未来をつむぐ』をCSR活動として形にしたもの。 「世界中の人々の豊かな暮らしを実現するために、同支援活動を通して、世界の女の子を取り巻く環境について考えるきっかけになれれば」というものだ。実際、途上国ではそういった用品も普及しておらず、それには女性の地位、貧困、衛生など様々な問題をはらんでいる。 「ハートサポート2018」プロジェクト詳細 ◆参加募集期間:2018年10月11日(木)~12月19日(水) ◆概要: SNS(Instagram/Twitter)にてハッシュタグ「#ハートサポート2018」がついた全投稿に集まった「LIKE♥(いいね)」数を集計し、同数の生理用ナプキンを支援いたします。 ※支援する生理用ナプキンの枚数は、200万LIKE♥(いいね)にあたる200万枚に上限を拡大いたしました。 ◆支援先:ケニア ナイロビのキベラ地区 日本の小学校・中学校にあたるプライマリースクール「マゴソスクール」および貧困児童が学ぶ学校 医療施設「フリパルス助産院」および周辺の診療所 ◆特設サイト:https://www.elleair.jp/hs/ ■「ハートサポート2018」の支援先はケニア・ナイロビのスラム街キベラ

紅茶なのに白ぶどうで炭酸!? 10月23日発売『キリン 午後の紅茶 白ぶどう香るティースパークリング』は10種類のディズニーデザインボトルがパーティーを華やかに!

  11月1日は紅茶の日!日本初のペットボトル入りの紅茶「キリン 午後の紅茶」から新発売された『キリン 午後の紅茶 白ぶどう香るティースパークリング』は、紅茶なのにぶどう果汁入りというちょっと変わったドリンク! ...

豆腐がとろける!?『キッコーマン 発酵だし あごだし鍋つゆ/焙煎ごま鍋つゆ』は少量パックでアレンジレシピも!

  いよいよ、鍋がおいしい季節が到来。注目は、上戸彩さんと野間口徹さんが出演するコミカルなCMが話題のキッコーマン『発酵だし あごだし鍋つゆ/焙煎ごま鍋つゆ』。独自の技術を用いたコク深い「発酵だし」を使った鍋つ ...

『セブンイレブン・今週の新商品』ショコラ&パンプキンチーズケーキやとろ生きなこくりぃむもちが全国展開

『セブンイレブン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年10月9日(火)から順次発売される商品はショコラ&パンプキンチーズケーキが全国展開。 スイーツ新味が全国に展開 ショコラ&パンプキンチーズケーキ 4 ...
- Advertisment -

Most Read