年間アーカイブ 2017
『スライス生チョコレートホワイト』画期的な薄さ2mmのシート状で巻いて食べられるホワイトチョコ!
昨年発売とともにSNSを中心に話題となったブルボン『スライス生チョコレート』からホワイトチョコバージョンの『スライス生チョコレートホワイト』が登場した。ホワイトチョコ・ファンにとってはまさに待望の製品だ。 人気の巻けるシ […]
『じゃがりこ 青しそチーズ味』真のじゃがりこファンが開発!フタを開ければ一気に漂う居酒屋のおつまみ感
じゃがりこファン人気ナンバー1に選ばれた『じゃがりこ 青しそチーズ味』が期間限定で発売中。春らしく爽やかな青しそ風味のじゃがりこ。これは確実においしい予感…よし、実際に食べてみよう! 限られた人しか入学できない「それいけ […]
『MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン』社運を賭けている感みなぎるマルちゃんの新麺を食った!
ダウンタウン・松本人志を起用していることからも、その力の入れようがわかる、マルちゃんの新スタンダートを狙うタテ型カップ麺「QTTA」。その中核をなす『MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン』を食べてみた […]
There There Theres待望の1stシングル「Upstairs Down」リリース決定 4月29日に先行販売、最高すぎる限定ジャケも公開
元BELLRING少女ハートで、今もっとも注目されるアイドルと言われるThere There Theres。5月に待望の1stシングル「Upstairs Down」をリリースすることが発表された。4月29日に東京・下北沢GARDENにて本作の先行販売イベントが行われる。
田中紘治氏が手がける同グループは、楽曲の高いクオリティから、アイドルだけではなく音楽ファンからも絶大な人気をほこる。それだけに今回の1stシングルリリースの報に、各方面から大きな喜びの声があがっている。
4月29日の先行販売イベントでは、ゲストに人気ラッパーのDOTAMAやBiSも出演。また元メンバーのヨネコ(元・甘楽)が所属するMIGMA SHELTER、柳沢あやののソロプロジェクトであるCLOCK & BOTANも参加という豪華な布陣に。
また「Upstairs down」の先行盤のジャケット写真も公開。5月発売のCDショップ流通盤とは異なるデザインに仕上がっているというだけに、本イベントは要チェック!
《1stシングル先行発売イベント1日目》
■「Upstairs down Vol.1」
日時 2017年4月16日(日)
会場 渋谷WWW X
時間 開場16:30 – 開演17:30
料金 前売¥2,000 – 当日¥2,500(+D)
※学生証定時で前売キャッシュバック¥1,000/当日¥1,000入場
出演 There There Theres、ゆるめるモ!、二丁ハロ、CLOCK & BOTAN、MIGMA SHELTER、春野さ子(OA)
■イープラスで好評発売中(※運営予約なし)→コチラから
異色のラッパー・十影『ラッパー、家を買う。』が名曲すぎると話題に
ラッパーの十影といえば『ニノさん』出演での胎教ラップなど、ユーモアあふれるキャラクターを武器に、TV、映画、CM出演など話題の絶えないアーティスト。ふざけている印象も強いのだが、昨日公開した新曲『ラッパー、家を買う。』は“まじめ”な意味で大きな話題になっている。
この曲は、自身が2017年1月に1軒屋を購入した体験をベースにしたもの。新しい土地で暮らすことやローンへの不安や、一方で家を構えたことでの覚悟や、家族へのあたたかい想い、また不動産屋の担当者への感謝などが、しみじみと込められている。
昨年は「アシダマナダヨ」などのギャグ路線の強い曲を発表してきただけに、今回の「家を買う」には多くのリスナーも驚愕。と同時にその心にしみる内容に絶賛の声が多数あがっている。
同曲はiTunesで本日より配信開始、すでに多数の購入がなされていることからも、今回の曲の良さが伺えるところだ。
■MV『ラッパー、家を買う。』(YouTube)
■iTunes『ラッパー、家を買う。』
https://itunes.apple.com/jp/album/id1217015298?app=itunes
■インフォメーション
公式Twitter https://twitter.com/tokagelec
新旧飲み比べ●新しくなった大人の炭酸飲料『オランジーナ』は旧製品とどこが変わった、どう変わった!?
豊かなオレンジの味わいとオレンジピールの苦味のハーモニーで、大人が飲んでも恥ずかしくないオレンジ炭酸飲料として人気の『オランジーナ』がリニューアル! さらに大人に向けて変身したというので確かめるために、新旧を飲み比べてみ […]
コーヒー飲んで昼寝→ヤバいぐらい集中力が高まると判明 午後からの生産性をあげるためには絶対やるべし!
コーヒーを飲んだあとに昼寝をすることが疲労回復に有効だと、大学研究により判明した。
イギリスのラフバラー大学の研究者チームは、計24人の実験参加を3つのグループに分けて実験を行った。1つ目のグループにはコーヒーを飲ませ、2つ目のグループは20分間の昼寝を、3つ目のグループにはコーヒーを飲ませた後、20分間の昼寝をとらせた。
その後、実験参加者に自動車の運転を行わせてミスの頻度をチェック。その結果、コーヒーを飲んだ後、20分間昼寝をした参加者たちが、他の参加者よりもばつぐんに高い集中力を発揮した。
研究チームは、この実験結果は、カフェインが体内で覚醒効果を出す時間と関連があると説明している。
たしかに、カフェインが入ったコーヒーを飲むと20分程度たってから覚醒効果が現れる。そのためコーヒーを飲んでも直後であれば、昼寝をすることが容易。また20分後に覚醒効果が起こるため、すっきりした状態で起きられる、というわけだ。
また研究チームによれば、そのためにもコーヒーを飲んだらすぐに寝るようにし、また20分以上寝ないことが、疲労回復と集中力を高めるのに重要だという。
文/関本尚子
北朝鮮 金正恩、4億円分の女性下着を「喜び組」用に購入 国民たちは超食糧難にさらされる中
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)党委員長が、「喜び組」といわれる女性たちの下着を大量購入、その総額費用は3億7000万円にものぼったと報じられている。
英国メディアのDaily Mail誌は、世界貿易情報を提供するトレードマップを引用。それによれば、金委員長は中国から女性用の派手な下着のガーターとコルセットを輸入。これらは金氏やその側近らに対して“夜の奉仕”を行う「喜び組」と呼ばれる女性たちが着用すると推測されている。
トレードマップによれば、シャンパンや化粧品の購入にも数億円が費やされており、喜び組や速筋の女性らに配られるという。北朝鮮国民たちは現在厳しい食糧難にさらされており、1日の食料配給料はたったの650グラム。国民たちに栄養状態が非常に悪いだけに、その豪奢な行動に対して、世界中から非難の声が殺到している。
また金委員長は海外の会社を介して、ウィスキーなどの蒸留酒に約3000万円、ワイン・シャンパンに1500万円、ドイツビールに800万円、スイス製時計に800万円、チーズに940万円(大のチーズ好きだと言われている)、中国製の釣り竿に3500万円を支出したと見られている。
現在、金委員長への国民感情が急激に悪化していると言われているが、こんなことでは当然か?
文/高野景子
2ヶ月間寝ているだけで200万円のバイトが登場 無重力状態でゴロゴロしているだけ、24人限定の募集!
なんとたった2ヶ月間、寝てゴロゴロしているだけで約200万円もらえるバイトが登場し、海外で大きな話題になっている。とはいえ、やっぱりそれには裏があるわけで…。
現在このバイトの募集を行っているのは、フランスの宇宙医学研究所(space medical institute)。そんなところが募集するだけあってこのバイト、200万円もらえるといっても、その内容はかなり過酷なものなのだ。
2ヶ月間のベッドに横になっているだけといっても、本当にそうしていなければならず、運動や外出は許されていない。人工的に作り出された無重力状態なども想定されているという。
トイレから食事から何から何までが、そんな状態で行わなければならないのだ。これはキツそう…。
同研究所はこのバイトたちを対象にして、宇宙空間でどのような身体変化が起きるのかを調査する。宇宙飛行士たちは宇宙の無重力空間の中では筋肉量が減少、また骨密度が低下する。そういったことを、人工的に地球上で調べようとするのが、今回の目的なのだ。
長期間寝たきり状態になるわけで、当然筋肉などがかなり衰えることが予想される(立てるのか?)。
今回の募集要項は、20〜45歳の健康的な男性で、非喫煙者、アレルギーなし。BMIも22〜27と厳しいもの。そして内容はそれに輪をかけて厳しいわけだ。みなさんならこのバイト、やりますか、やりませんか…?
文/関本尚子
苺りなはむのCY8ER、「手と手」MV公開 そしてワンマンライブのためのクラウドファンディングも
苺りなはむがメンバー兼運営をつとめる“世界を騒がすサイバーテロアイドル”CY8ERが、2ndシングル『手と手』を4月18日に発売。また同曲のMVも公開した。
『手と手』は作曲がYunomi、作詞はDSKと苺りなはむ。またMVの監督はTakuya Oyama(THINGS.)がつとめている。発表から数日で猛烈な勢いで再生回数を伸ばしており、コメント欄には海外からの絶賛のコメントが目立っている。
また現在、同グループは東名阪ツアー開催および、ツアーファイナルワンマンを恵比寿リキッドルームでするためのクラウドファンディングを、4月14日より開始することを発表。目標金額は200万円となる。
都内での活動がメインとなるグループだけに、リアルな姿を都外の人たちにも知ってほしいという、真摯な目的のため。苺りなはむがセルフプロデュースを行っているグループであり、資金に限りがあるのもたしかなだけに、多くのファンがその姿勢に共感、クラウドファンディングも盛り上がりそうだ。
ツアー開催を願う人は、ぜひともチェックを。
■『手と手』MVはこちら
■インフォメーション
クラウドファンディングページ(4月14日より開始) https://camp-fire.jp/projects/view/24974?token=2cbo0v44
公式HP http://icigostyle.com/cy8er
公式Twitter https://twitter.com/cy8erinfo