月曜日, 7月 7, 2025

マンスリーアーカイブ 4月, 2017

本日発売! 一番搾り製法をノンアルで!? 『キリン 零ICHI(ゼロイチ)』が挑んだビール味の限界を飲んだ!

居酒屋からファミリーレストランに至るまで、アルコールを頼もうとするとドライバー確認されるのが当たり前になった昨今。飲みたくても飲めない人にとってノンアル・ビールテイストは我慢して飲むものだった。しかしこの『キリン 零IC […]

94歳のマクドナルドおばあちゃん店員が話題 45年間勤続で、スマイル提供してきた

全世界のマクドナルドでもっとも有名だと言われているのが、45年間勤務しており、現在94歳のロレイン・モーラーさんというおばあちゃん店員だ。 アメリカのインディアナ州エバンズビルで働くマックの“クルー”であり、もちろんまだまだ現役だ。 複数の海外メディアがこれまでに彼女のことをとりあげてきており、そのインタビューの中ではマクドナルドを職場として「45年間も働いてきて私の喜びも悲しみすべてが込められた大切な場所」「お客様と過ごすことで私の半生は作られてきた」として語っている。 ロレインさんに会いたいがために来店する客も多く、同店の売り上げにも多大な貢献をしているとか。そして客の方もやや耳が遠くなってきている彼女を助けるなどしているため、つねに店にもおだやかな雰囲気が漂っている。また同店の店主も「ロレインの健康が許す限り、続けて欲しい」とのこと。 ちなみに気になるのは、マクドナルドのメニューの味についてどう考えているのか。「メニューの中にはどれ一つとっても美味しくないものはない」とお墨付き。 そんなおばあちゃんが愛して働いてきたマクドナルド、ぜひとも行ってみたいです! 画像・参照 /ABC NEWS 文/関本尚子

美女の死体の窃盗があいつぐ裏事情 未婚で死んだ男と「あの世で結婚」、ブローカーが暗躍

現在、中国では美女の死体の盗掘や高額取引が頻繁に行われており、大きな社会問題として報じられている。一体、そんなものをどうするのか、それは「陰婚」という習慣がキーワードとなっている。 「陰婚」とは未婚の男女が亡くなった場合に、そんな彼らがあの世でも独身者として寂しい思いをさせないよう、同じく未婚で死んだ者たちと結婚させるというものだ。当然カップル共に死んでいるわけだから、家にはいるのではなく、どちらかの墓に両者の死体が入ることになり、そして2人はあの世で結ばれるという。 そうした習慣が一部で行われている中国では、未婚の人口が増えているため、当然その「陰婚」も増加傾向にあるというのだ。 とはいえ、そうそう都合のよい“お相手”がいるわけではない。亡くなるタイミングの問題だったり、遺族の合意の問題だったり、その習慣自体が一部に限られるものだったりするからだ。 その結果、これと見初められた美貌の女性(ただし死体)が、ブローカーにより墓や病院から盗まれたり、金で売り買いされるという状況が起きてしまっているのだ。また一度陰婚のために埋められた死体が、再利用のため再販、そして再盗掘されるというケースまで…。もちろん死体の売買は中国でも禁じられている。 陝西省では、2013年以降に27もの女性の遺体が盗掘。未報告の事例も含めればさらに多いと推測されている。また16年には同省の住人が「息子との陰婚のため、若い女性の遺体を18万元(約300万円)で買った」と、新華社通信に明らかにしている。 同じく未婚率が増えている日本だが、「陰婚」という文化がないために、中国のこの現状はなかなか想像しづらいところだが。 文/高野景子

佐賀県の実力派ユニット「Pinky Sky」が4周年記念コンサートを開催

2013年4月より佐賀県を拠点に活躍するアイドルユニット「Pinky Sky」が、今月4月23日に活動4周年を記念するコンサートを行うことを発表。アイドルファンのみならず地元からも、喜びの声が多数上がっている。 グループ名は“小指(ピンキー)のように小柄な2人(身長150cm,148cm)が大きな空(スカイ)に憧れる様子”から。一方、テンポのいい掛け合いや、元気のいいパフォーマンスに圧倒的な歌唱力と、九州の隠れ実力派とも称されている。 またワイドショーやバラエティ番組などで大きな話題となり、第4回観光映像大賞にもノミネートされた佐賀市の公式CM「W・R・S・B」にも出演し、そのルックスでも注目されている。 そんな“隠れた実力派”の4周年記念だけに、素晴らしいコンサートになるものとみられている。お早目のチェックとスケジュール調整を! チケットは下記のネット販売から、郵送対応も出来ます! また4周年記念ではなくとも、毎週フリーライブ『木6(もくむつ)ライブ』を開催しているので、そちらも是非(※詳細は下記)! ■『PinkySky4周年記念コンサート』 2017/4/23(日) 14:00開場/15:00開演 佐賀市文化会館大ホール チケット販売の詳細はコチラ ■インフォメーション 公式サイト https://pinkysky.jimdo.com/ 公式Twitter https://twitter.com/pinkysky_saga ■656広場フリーライブ『木6(もくむつ)ライブ』 日程:毎週木曜日 時間:18:30~ 場所:656広場(むつごろう広場)(佐賀県佐賀市呉服元町2-25) 料金:観覧無料 ライブ終了後、無料ハイタッチ会あり 物販あり 「656広場を黄色に染めろ!ピカちゅう増殖計画強化月間!」です!

青森弘前の実力派ユニット・りんご娘の新曲「Ringo star」MVが大絶賛

青森県弘前市を拠点に、2010年より活動しているダンス&ボーカルユニット「りんご娘」。その前進「りんご娘、」(2000年〜2010年)から通算16枚目となるシングル「Ringo star」が発売、またMVも公開され、多くのアイドルファンから絶賛の声があがっている。 同グループは、テレビ朝日系「愛踊祭~あいどるまつり~2016」でも優勝、また海外にも活躍をしている。そんな実力派グループによる本MVは、弘前市の冬の美しい情景の中で撮影されたもので、抜群のメロディーと歌詞とともにエモーショナルな仕上がりに。動画サイトでのコメント欄も絶賛の声で埋まっている。 まだチェックしていない方は、いますぐチェックを! ■りんご娘16thシングル タイトル:Ringo star 作詞作曲:多田慎也 編曲:生田真心 価格:1,000円(税込) 発売日:2017年3月29日 発売元:リンゴミュージック ■インフォメーション Ringo star 特設サイト http://ringostar.jp りんご娘公式サイト http://www.ringomusume.com/ りんご娘台湾サイト http://www.ringomusume.com/taiwan/ りんご娘Facebookページ https://www.facebook.com/ringomusume.ringomusic

『スライス生チョコレートホワイト』画期的な薄さ2mmのシート状で巻いて食べられるホワイトチョコ!

昨年発売とともにSNSを中心に話題となったブルボン『スライス生チョコレート』からホワイトチョコバージョンの『スライス生チョコレートホワイト』が登場した。ホワイトチョコ・ファンにとってはまさに待望の製品だ。 人気の巻けるシ […]

『じゃがりこ 青しそチーズ味』真のじゃがりこファンが開発!フタを開ければ一気に漂う居酒屋のおつまみ感

じゃがりこファン人気ナンバー1に選ばれた『じゃがりこ 青しそチーズ味』が期間限定で発売中。春らしく爽やかな青しそ風味のじゃがりこ。これは確実においしい予感…よし、実際に食べてみよう! 限られた人しか入学できない「それいけ […]

『MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン』社運を賭けている感みなぎるマルちゃんの新麺を食った!

ダウンタウン・松本人志を起用していることからも、その力の入れようがわかる、マルちゃんの新スタンダートを狙うタテ型カップ麺「QTTA」。その中核をなす『MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン』を食べてみた […]

There There Theres待望の1stシングル「Upstairs Down」リリース決定 4月29日に先行販売、最高すぎる限定ジャケも公開

元BELLRING少女ハートで、今もっとも注目されるアイドルと言われるThere There Theres。5月に待望の1stシングル「Upstairs Down」をリリースすることが発表された。4月29日に東京・下北沢GARDENにて本作の先行販売イベントが行われる。 田中紘治氏が手がける同グループは、楽曲の高いクオリティから、アイドルだけではなく音楽ファンからも絶大な人気をほこる。それだけに今回の1stシングルリリースの報に、各方面から大きな喜びの声があがっている。 4月29日の先行販売イベントでは、ゲストに人気ラッパーのDOTAMAやBiSも出演。また元メンバーのヨネコ(元・甘楽)が所属するMIGMA SHELTER、柳沢あやののソロプロジェクトであるCLOCK & BOTANも参加という豪華な布陣に。 また「Upstairs down」の先行盤のジャケット写真も公開。5月発売のCDショップ流通盤とは異なるデザインに仕上がっているというだけに、本イベントは要チェック! 《1stシングル先行発売イベント1日目》 ■「Upstairs down Vol.1」 日時 2017年4月16日(日) 会場 渋谷WWW X 時間 開場16:30 – 開演17:30 料金 前売¥2,000 – 当日¥2,500(+D) ※学生証定時で前売キャッシュバック¥1,000/当日¥1,000入場 出演 There There Theres、ゆるめるモ!、二丁ハロ、CLOCK & BOTAN、MIGMA SHELTER、春野さ子(OA) ■イープラスで好評発売中(※運営予約なし)→コチラから

異色のラッパー・十影『ラッパー、家を買う。』が名曲すぎると話題に

ラッパーの十影といえば『ニノさん』出演での胎教ラップなど、ユーモアあふれるキャラクターを武器に、TV、映画、CM出演など話題の絶えないアーティスト。ふざけている印象も強いのだが、昨日公開した新曲『ラッパー、家を買う。』は“まじめ”な意味で大きな話題になっている。 この曲は、自身が2017年1月に1軒屋を購入した体験をベースにしたもの。新しい土地で暮らすことやローンへの不安や、一方で家を構えたことでの覚悟や、家族へのあたたかい想い、また不動産屋の担当者への感謝などが、しみじみと込められている。 昨年は「アシダマナダヨ」などのギャグ路線の強い曲を発表してきただけに、今回の「家を買う」には多くのリスナーも驚愕。と同時にその心にしみる内容に絶賛の声が多数あがっている。 同曲はiTunesで本日より配信開始、すでに多数の購入がなされていることからも、今回の曲の良さが伺えるところだ。 ■MV『ラッパー、家を買う。』(YouTube) ■iTunes『ラッパー、家を買う。』 https://itunes.apple.com/jp/album/id1217015298?app=itunes ■インフォメーション 公式Twitter https://twitter.com/tokagelec
- Advertisment -

Most Read