マンスリーアーカイブ 3月, 2015
エースコックが“泡がわきまくる豚骨”ラーメン発売 ブクブクが止まらない「まるで豚骨のカプチーノ」という衝撃
「ねるねるねるね」を超えるインパクトがあるという、衝撃的なラーメンがリリース!? エースコック「スーパーカップ1.5倍 衝撃の泡立ち 豚骨醤油ラーメン/鶏白湯ラーメン」の2商品が、4月6日より全国で発売される。
名前の通りのビジュアルは衝撃的だ。ラーメンというよりはほとんどカプチーノ! ラーメンカップの表面が、泡、泡、泡…これはキテいる! 「泡のもと」という調味料を加えてまぜると、泡がスープのなかでどんどん“発生”、男心をくすぐりまくるギミックになっているというのだ。
この謎すぎる「泡のもと」はクリーミーパウダーと卵白粉だそうで、それがこれほどまでに泡を発生させるとは驚き! また味も期待できそうで、このクリーミーな泡がめんに絡みつき、ふわとろ感あふれるスープをダイレクトに堪能できるのだ。
試食したというインサイダー情報によれば「この泡だけ食べても美味い。ご飯にのせて食べると、まるで“豚骨トロロ“のようになるのでは」というから、食べ方にも幅がありそうだ。
この楽しそうな一杯、期待大!
文/鷹村優
ラーメン二郎で東日本大震災「チャリティー二郎」開催 1杯1000円で売上は被災地に
東日本大震災の被災地へ売上を寄付するとして、本日、ラーメン二郎目黒店で「チャリティー二郎」が開催された。営業時間は11時から14時までの3時間。
目黒店は「ラーメン小」(ふつうの店の並よりも量は多い)が500円など他の二郎よりも安いのだが、今日だけは一杯1000円で販売。被災地への寄付分を上乗せした形。ただし「麺の量は好きなだけ食べ放題」。
平日の昼間にもかかわらず、チャリティー企画を応援するため、多くのジロリアンが集まった。
「朝、二郎のメルマガで見てきました。こういった企画があれば今後また来たいですね、そうでなくてもいつも来ているんですが(笑)」(25歳 会社員)
好きな食べ物を通じて応援できることが、ファンの心をつかんだようだ。
文/原田大
日経ウーマン回収原因は「宗教」 深刻すぎるミスに、回収は英断か
今月9日、日経BP社が女性向け月刊誌「日経ウーマン」4月号にて誤った写真を掲載するミスがあったとして、同号の回収と発売延期を決めたと発表。19日に修正版を発売するという。
同号は約14万7千部印刷していただけに、これを回収および刷り直すのは大きな痛手。一体なにが問題だったのか。
ミスがあったとされるのは人気コーナー「池上彰×増田ユリヤ ニュースの謎がドンドン分かる『壁ドン!世界史入門』」の第2回「『ユダヤ教』を知ればイスラム問題が見えてくる」。
人気解説者とジャーナリストによる連載で、イスラム国の話題から、中東問題のキーワードであるユダヤ教についての基礎知識を解説している。
問題となっているのは、その中で掲載された「ユダヤ教の聖典(キリスト教徒にとっての「旧約聖書)」というキャプションのついた写真だ(同誌111ページ)。
同号を確認したところ、“聖典”の写真であるのだが、これが本来掲載されるべきものではなく“誤解をまねく”であろうものだった。
インターネット上では「そこまでするほど?」といった意見も見られるが、深刻な中東情勢を考えれば、日経BP社の判断は適切だったと言えるだろう。
※当編集部で配慮し、問題部分をあえてぼかしております。
文/御木本尊
Amazonで123万円の犬小屋が豪華すぎ! 人間のアパートなみの広さなセレブ仕様
みなさんのお部屋、家はどれぐらいの広さ? もしかしたら、あなたのうちより広いかも知れない犬小屋が、Amazonで123万円にて売られているのだ。
■広さは約四畳半
家具などの輸入販売会社によるもので、商品名は「ドッグハウスLCCd」。その見た目はほとんど小屋!
もちろん犬小屋だから小屋なのだが、海外の映画なんかに出てくる、お年寄りがロッキンチェアーにでも揺られてそうなビジュアルなのだ。
さすがにサイズは犬用なので、面積は2438mmx3048mm…これ平米に直すと約7.43平方メートル。つまり四畳半と同じ広さ! いわばワンちゃんのために、庭に四畳半アパートをおっ立てたようなもの。
■パリスヒルトンの犬小屋は約3000万円
海外では「プレイハウス」と呼ばれる、子供用のミニチュアハウスが販売されており、これはそんな商品のワンちゃんバージョン。
こ汚いアパートに住んでいる筆者からすれば、むしろこちらに住みたいくらい!
■人間と犬でも格差が拡大中?
だが、ラグジュアリー犬小屋シーンにおいては、こんな123万円の犬小屋なんて可愛いもの。パリスヒルトンがわんちゃんのために建てた犬小屋は、自分の部屋に模したものでなんと約3000万円と、マンションぐらいの価格!
社会格差が叫ばれている昨今、人と犬の間ですらここまで格差があるとは…。
文/高野景子
料理番組の視聴で太ると研究結果 クッキング番組はダイエットに悪影響
講師の手によって美味しそうな料理があっという間にできあがる、筆者も料理番組は大好き! しかしそんな番組を見ていると、太りやすいという衝撃的な研究が明らかになったと海外メディアが複数報じている。それにしても、…えええっ!
■料理番組好きはよく太る
それを明らかにしたのは、アメリカのコーネル大学の研究者ら。平均27歳の女性500人対象にして、一から作るタイプの料理番組を視聴することで、体重にどのような影響が出るかを調査。
その女性の平均体重は、料理番組を見ている人が74.5kg、見ていない女性で69.3kg。見ている女性の方が体重があがりやすいことが判明したのだ。
■ダイエット意識が希薄化する?
研究チームによれば、これは“権威”の問題と関わっているという。有名シェフや著名人などの権威ある人がたちが料理を作れば、視聴者は、料理ーのカロリーなどを気にせずにそれをマネしてしまう。
つまり、速水もこみちさんが「モコズキッチン」でオリーブオイルをぶっかけまくった高カロリー料理を作れば、無意識のうちに「モコがやってるしね〜」と、そんな料理を作ってしまうというわけ。
■料理番組はダイエットの敵だなんて…
実際最近のモコズキッチンでは、オリーブオイル特盛り料理こそないものの、美味しそうなんだけど、けっこうな高カロリー料理が登場することが多い。それを視聴者は知らず知らずのうち、取り入れてしまっているかも知れないのだ。
研究では、ダイエットをしていてうかつに間食をしないような人でも、料理番組の「罠」にははまってしまうという。
私たちの食指を動かすあれらの料理番組が、まさか私たちのこの腹回りを大きくしていたとは…。筆者はモコズキッチンだけでなく、土居まさる先生や上沼恵美子さんの料理番組が大好きなのだが、それがアダになっていたとは思わなかった!
ってことは「噂の東京マガジン」の「やって!Try」ですらダイエットには悪影響ってことなの? 大ショック!
文/高野景子
世界最高に美しい20歳の女性政治家 妖艶な容姿にインスタグラムが7万フォロワー突破
かつて八戸市の藤川優里議員が「美しすぎる政治家」として話題になったが、それをも超える、美人政治家が発見され世界的な話題になっている。
それはデンマークのコペンハーゲン大学に在学中の女子大生政治家・ニキータ・クラストルゥプさん(20歳)だ。ヤング保守党の政治家であり、ただの美貌の持ち主ではない。
「プレイボーイ」が彼女を「セクシー過ぎる若き女性政治家」として紹介したことで、世界的な人気に。たしかにその美貌をみれば納得なのだが、インスタグラムで7万フォロワーを一気に達成したウラには、まだ事情がある。
というのも、彼女がインスタグラムにあげる写真はどれもセクシーなものばかり。彼女の美しいスタイルを強調したエレガントかつ妖艶な写真が、毎度毎度あがるからだ。
だが、そういった“ビジュアル偏重”のために、「政治家としては不適格なのではないか」「ただの自分好きなのでは?」「本当に政治のことを考えているの」といった批判の声も多い。
もともとデンマークの投票率は80〜90%とかなり高いのだが、こんな彼女が登場したら、100%近くまで行くのも夢じゃないかも?
参照/インスタグラム
文/関本尚子
カラムーチョついに粉だけ発売へ? かければ、ごはんも肉も…いや人間すらも辛うまく!
■カラムーチョパウダー商品化が目前へ!?
2014年9月で発売30周年となる激辛スナック「カラムーチョ」の30周年記念企画「日本全国カラムーチョ化計画」が進行中だが、ついに究極のプロジェクトが発動! この世のすべてをムーチョ化してしまう『カラムーチョパウダー』が商品化するかも知れないぞ!
同ブランドを発売している株式会社湖池屋が『“カラムーチョパウダー”アリか、 ナシか!?』について特設サイトを開き、我々ユーザーの“民意”を問うことになったのだ。
■カラムーチョごはんが食べられる!
たしかに、カラムーチョを砕いて冷やっこに乗せれば、クリスピーでピリ辛な創作やっこになり、唐揚げの衣にまぜるだけでエスニックな味になるというのは有名な話。
だが、砕くのがちょっとメンドウくさかったのも確か。カラムーチョパウダーが製品化されてしまえば、ごはんにまぜこんでカラムーチョおにぎりを作ったり、ドレッシングにまぜてみたり、バーベキューのスパイスに使ったり…夢が広がりまくる!
■他社製品をカラムーチョ味にする“ハッキング”も!
また他社製品のスナックにかけてカラムーチョハッキング、極論指につけて我が身をカラムーチョ化するといったことも可能。ぜひとも商品化してほしい! カラムーチョパウダー、この夢の粉を現実に!
参照/カラムーチョパウダー商品化投票サイト
文/鷹村優
新連載グルメまんが『りくつゴハン』第3回「タコ焼き」漫画by タマテックス
気鋭の漫画家タマテックス先生による「りくつゴハン」第3回! グルメにまつわる「りくつ」について可愛い女の子たちが語りたおします!
タコ焼きってこうやってできるんですね!
ハリソンフォード墜落のコラ画像が話題に 命に別状なく、祭り状態に チューバッカもコメント公開
俳優ハリソン・フォードさん(72)が、今月5日、ロサンゼルス郊外で操縦していた小型機がゴルフ場に墜落。フォードさんは病院に搬送されたが、命に別条はないと息子のベン・フォードさんが発表している。
そんなフォードさんへの安堵の声が広まると同時に、インターネット上では、墜落事故のコラージュ画像が大量に出回りはじめている。
俳優としてブレイクするきっかけとなった映画「スターウォーズ」をモチーフにしたものばかり。
フォードさんが演じたハン・ソロが乗船する「ミレニアム・ファルコン」がゴルフ場に墜落しているものや、「エピソード5/帝国の逆襲」をモチーフに、カーボンフリーズされたハン・ソロが担架で運ばれているものなど。
また、同映画シリーズで相棒「チューバッカ」を演じたピーター・メイヒューがツイッターでコメントを発表。「致命傷>重態>安定>平気 …わずか1時間で回復したハリソン・フォードは、ハン・ソロじゃなくて、ウルヴァリンじゃね」というところ。
フォースの加護があったのだろう、とりあえず命に別状がなくてよかった!
文/原田大
新垣隆さんゴーストライター・ラーメン発売 佐村河内氏を意識、こってり背脂ニンニク味か
佐村河内守氏のゴーストライターを務めていたことで、一躍時の人になった作曲家の新垣隆さん。あいかわらずメディアからひっぱりダコだが、4月8日からチェーン店・らあめん花月から新垣さんプロデュースにて、「ゴースト」なるラーメンを発売することが決定した。
■新垣さんラーメンに取り憑かれる
同社ホームページには新垣さんの写真とともに『ゴーストライターだった 私が取り憑かれたラーメン それが“ゴースト”です。」というコメントが掲載されている。気になるのはラーメンそのもの。
「一連のゴーストライター騒動で、佐村河内氏はブラック、新垣さんはホワイトなイメージとなった。それをモチーフにしているようです。これでもかという程に背脂をふりかけ、どんぶり内はほぼ純白。新垣さんのイノセントさを表している」(グルメライター)
■黒いどんぶりで佐村河内氏を表現?
サイトで見てみると、背脂まみれでまっ白いビジュアルは衝撃的だ。さらに生の刻みニンニクもトッピングされていて、これは味のインパクトも強うそうだ。
「デザインもかなりいい。中身は白いのですが、どんぶりはブラック。それで佐村河内氏を表現していると思われます。佐村河内氏のなかで、美しい戦慄をかなでていた新垣さんをイメージしているという、コンセプチュアルなものになっていると思われます」(フードコーディネーター)
と、思わぬ評価も飛び出している。
■ラーメンのテーマ曲まで作っちゃった!
さらに新垣さんはこのラーメン自体のテーマ曲も作曲し、同ラーメンが発売される4月8日より花月のホームページおよび店内で発表されるとのこと。本人によれば「ラーメンを曲で表現するのは、もちろん初めてです。『ゴースト』らしいファンキーでロックな曲を作りたい」と語っている。
ニンニク以上にネタくささ満載…だが、食べてみたいと思わせられる! それにしても、新垣さん仕事選ばなすぎ!
文/鷹村優