水曜日, 7月 9, 2025

年間アーカイブ 2014

中国山奥で妖怪が撮影され海外メディア騒然 古代妖怪「山魈」との指摘も

ゲゲゲのゲ! 中国でキツネと人間のハーフのような「妖怪」が撮影されたとして話題になっている。英国デイリー・メールなど複数の海外メディアが驚きをもって報じた。 妖怪が撮影されたのは、今月25日、北京の北方である鼓楼区の山中。飛び出しそうなほど大きな目、先のとがった耳、だんご鼻、骨ばった身体が特徴で、映画「ロード・オブ・ザ・リング」に登場する「ゴラム」にそっくり。 撮影した男性は「用をたそうと歩いていたら、怪物のような物を見た。写真を何枚か撮ったものの、どうやって勇気を出したのかも覚えていない。今思い出しても怖すぎる」とコメントしている。 そして話はまだ終わらない。この妖怪、ニセモノなのではないかという疑惑が浮上しているのだ。写真が話題になると、これを撮影した男性が俳優であることが判明。「友達と短編SF映画を撮るために山に行った。その時にこれが突然現れた」とネットに投稿している。 撮影者が俳優であることや、SF映画を撮りにいっていたことなどから、フェイクの妖怪ではないかと言われてしまっているようだ。とはいえ中国オカルトファンたちの間では、中国に古来より伝わる「山魈」ではないか、仮にフェイクだったとしてもそれを意識していれば「通すぎる」といった好評化も。 ※観られない方はこちらのリンクよりどうぞ! 文/鷹村優

男女40人がビンタしあう動画が感動的と話題に 痛そうなのにナゼか素敵

ムカついたり怒ったりでビンタしたり、されたりしたことはあるだろう。だが、見知らぬ男女40人が初対面でビンタしあう、そんな動画がインターネット上で公開されて話題になっている。一見痛そうにも思えるかもしれないが「感動した」「涙が出た」そんな感想が続出しているのだ。 これは、アメリカの映画監督マックス・ランディス氏が撮った「THE SLAP」という映像で、現在YouTubeにアップされている。映像内ではまずはお互いが自己紹介、これから相手をビンタするということで気まずい表情をうかべたり、ぎこちない笑いを浮かべたり。 そして本番、冗談めかしてビンタする人もいれば、振りかぶって腰も入れてやる人も! だけど妙に楽しそうだったりと、とっても魅力的な映像なのだ。音楽のせいもあるかもしれないが、筆者も見ていてちょっと感動。 監督はこの映像を撮った理由を「険悪な雰囲気のない暴力は、愛へと転換する可能性があると示すために制作したと」話している。実際にビンタしあった後の、「タイマン張ったらマブダチ」感みたい雰囲気が、実にいいのだ! ※観られない方はこちらのリンクよりどうぞ! 文/編集部

人気ラーメン店閉店で6時間待ちのパニック!号泣、暴徒化するファンも

多くの人に愛されるラーメン店にも、いつかは悲しい別れの日がやってくる。今月6月28日の土曜日をもって、東京・高田馬場にある人気ラーメン店「べんてん」が閉店。連日大勢のファンが行列し、入店までには5〜6時間かかる状況だ。 通常の3倍近いボリュームがある麺、魚介系と動物系を混ぜた濃厚なスープの、ラーメンやつけ麺が名物の人気店。閉店が決まってからというもの毎日行列、ここ一週間は朝9時台に並ばないと入れないと言われている。 「べんてんの魅力は味だけじゃない。柔道くん、ネギ太、ネギヲ、A倉というアダ名で呼ばれる名物店員が多数いて、多くのラーメンファンから愛されてきた。また店主と柔道くんがケンカ別れして別に店を出したりと、スープのようにドロドロとしたサーガ(物語)が、ラーメンの味わいを深めていた」(ラーメンに詳しいグルメライター) これまでにも腕のいいスタッフが数人いたが、店主との関係悪化により、べんてんからは非公認な形で独立しているようだ。そのために閉店してしまえば、正統に味を受けつぐ店はない。惜しまれるのも当然だろう。 そもそもなぜ閉店になってしまうのかも気になるところだ。 「店舗の入っている建物を建て替えるためだと言われています。しかし他で開業するという話もないし、ご店主の体調もかんばしくないと言われてきた。しばらく休んで、どこかでなんとか再開して欲しいものですが」(同前) またここ1週間以内に並んで食べたという人の話を聞いてみると 「僕のとなりのおじさんが、涙と鼻水で顔をくしゃくしゃにして食べていました。僕も思わずもらい泣きしそうになりましたよ。もしかしたら、スープが熱かったからかも知れませんが(笑)。他にも人数オーバーで行列に並べなかった人が『ふざけんなよ、今日しかこれなかったのに』なんて悔しそうに悪態をついて、ガードレールを蹴っていました」(べんてんファン) 泣く人が出るほどに愛された店「べんてん」、明後日の最終日はさらに早い時間から人が集まると思われる。 文/関本尚子

ドリンクバーで一番美味いドリンクミックス判明 マズさ1位は炭酸スープ…

僕らの乾きをどこまでも癒やしてくれるドリンクバー。意外にチャレンジする人が少ないのだが、ドリンクをミックスすると、とんでもない美味しさに進化することがあるのだ! 美味いミックスからマズいミックスまでを調査してみたぞ。 【美味しいドリンクミックス】 ◎ピーチ+オレンジジュース おもわぬトロピカル感! フルーツ系の組み合わせは鉄板の美味しさ。ここにアイスティーを少量加えてもバッチリ。 ◎フルーツ系+炭酸水 一部ファミレスには炭酸水も投入されており、これは「お前ら自分でファンタ作れ」ってフリも同様。フルーツ系ジュースを炭酸で割ると間違いない味です。 ◎アイスティー+炭酸水 えっ、という人もいるかも知れないが、これまでに何度も商品化もされてきたし、実はけっこう人気のある組み合わせ。ティーソーダと検索するとレシピも沢山でてきます。アイスティーよりも爽快感があって、料理の脂を流してくれる。 ◎アイスコーヒー+炭酸水 これは好みがわかれるが、現在UCCから、カフェイン2倍の炭酸コーヒー『FULL THROTTLE(フルスロットル)』も出ているように、完全にアリな味! 【危険な激マズのドリンクミックス】 ◎炭酸水+スープ コーヒーもアイスティーもありなのに…スープを炭酸でわると、絶妙のマズさ。炭酸の酸味感がスープを台無しに。驚くほどのマズさじゃないのが、業が深い。※サイゼリヤのランチスープを使用。 ◎烏龍茶+炭酸水 美味くもないし、ややマズぐらいで、これも実に微妙な味わいの組み合わせ。編集部内には一人だけ、これは今後ブレイクするかもしれないという者もいたが、いや、それはない…というのが大多数。表現のしようのないプチ・マズい感じ。 ◎フルーツ系+コーヒー 混ぜるな危険とはこのこと。とにかくマズいので絶対にやらないでください。 みなさんも、お好みのオリジナルミックスを楽しんでみてください! ※一応美味しいミックスを目指したので、3種類以上混ぜる、ホット系と混ぜるなど、高確率でマズくなりそうなものは避けてみたぞ。ちなみに激マズ系も完飲しました! 文/編集部

世界一イケメンの凶悪犯に芸能界がオファー Facebookに9万「いいね」

米国で逮捕された凶悪犯が、世界一イケメン! 世界一セクシー!だと注目を集めている。 今月18日、米カリフォルニア州(州)で違法な武器所持容疑などで逮捕されたジェレミーミックス容疑者、そのマグショットを公開するとたちまち話題に。青い目に端正な面立ち、タトゥーとスキンヘッドがいかついものの、ドレスアップすればイケメンなのは間違いなし。 フェイスブックに開設された彼のファンページには、9万人を超えるユーザーが「いいね」を押し、現在のミックス容疑者の顔を合成した有名なブランドの広告写真がネットにさかんに出回っている状況だ。女性人気も高い一方、「彼になら抱かれてもいい」という男性ファンも。 あるモデルエージェンシーは、一ヶ月に3万ドル(約300万円)のギャランティを支払う用意があることを明らかにしおてり、また別の事務所は「ヴェルサーチやアルマーニなどの高級ブランドと契約を締結できるように助けてあげたい」と声をあげている。 容疑者の釈放を支援するため、すでに約3500ドル(約35万円)の寄付金も集められており、大フィーバーとなっている。ミックス容疑者の母親はオンライン募金サイトで息子の裁判のために2500ドル(約25万円)の資金調達を行なうと発表。 だが地元警察は、ミックス容疑者が管内で最も凶悪な犯罪者の一人であるとこの動きに対し、反対の声をあげている。また裁判所も6つの罪による保釈金は90万ドル(約9000万円)としており、現在のミックス容疑者は、モデル契約どころか釈放さえ不透明な状況だ。 文/編集部

ムツゴロウさん動物がトラウマに ペット禁止住宅に住む意外な理由?

ムツゴロウこと畑正憲さん(79)が「ペット禁止」のマンションにここ数年暮らしていることを、女性セブン2014年7月3日号がスクープしている。ムツゴロウさんは記者に「もう一度動物たちと暮らしたいとは思わないんですか?」と尋ねられると、無言で足早に立ち去ったという。 そんな質問はムツゴロウさんにとっては余計なお世話。今でも動物たちへの好奇心はつきないのだが、世間が求める「王国の主」というイメージを、本人はかなり嫌っているし、動物から離れて暮らすのも事情があるようだ。 「ムツゴロウさんは動物王国の本州進出でかなりの苦労をかさねており、それがトラウマになっているとも言われている」(週刊誌記者) たしかにそれは黒歴史。畑氏の知人に運営会社が、03年ごろに千葉県流山市への進出計画も、反対運動などで頓挫。04年に東京サマーランド内の敷地に「東京ムツゴロウ動物王国」を開園したが、集客が伸びず、賃料や人件費の未払いを起こした末に、運営会社は破産した。 その後、畑氏によるムツプロが暫定的に経営を引き継いだが、結局07年に正式に閉園している。王国で飼われていた犬・猫、馬などはスタッフと共に北海道に戻っている。 「ムツゴロウさんをまるめこんだ知人が戦犯という声は多い。だが、これによりムツゴロウさんは金銭的にも精神的にも消耗しきってしまった。それ以来、動物王国ビジネスがトラウマになったし、メディアからの取材も警戒するようになってしまった」(同前) 週刊誌の取材にも語っているように、北海道に戻った王国の経営は他のスタッフたちにまかせ、本人としては好きな麻雀や知人との交友を楽しみたいのが本音のようだ。 本誌が以前報じた記事『ムツゴロウさんの現在がヤバすぎる! 「女性になり象を妊娠したい」発言も』のように、本人はいまだに動物と人間の、新しい関係を目指しているわけだし。いまでもムツゴロウさんは健在なのだ! 文/原田大

アメリカンドッグvsフランクフルト フランク意外に苦戦のわけ

80年代から日本のスナックシーンを支配してきたアメリカンドッグとフランクフルト、どちらの方が好きだろうか? どちらかと言えば、フランクフルト好きの方が多いのではないかと思うが、案外とアメリカンドッグファンというのもいるものだ。 アメリカンドッグは魚肉やソーセージをとうもろこし粉の衣をつけて揚げたもの。北海道ではフレンチドッグと呼ばれることもある。そしてこれにケチャップとマスタードを付けて食べるのがスタンダードだろう。一方、フランクフルトをソーセージをぶっさした加工肉そのもの、説明不要だろう。 肉っぽいからフランクフルトの方が美味しいはずだが…。某コンビニチェーンなどの売上げをみても、アメリカンドッグ35%、フランクフルト75%ぐらいなどバランスなので、善戦とも言える。 「アメリカンドッグは衣がちょっと甘いし、魚肉ソーセージも柔らかいのが特徴。フランクフルトよりも脂ぎっていない優しい味わい。女性や老人、子供にも幅広く愛されている」(フードライター) というのが、魅力だという。また他にも、 「衣の炭水化物により、腹持ちもいい。フランクフルトはおかずという印象だが、アメリカンドッグはご飯+オカズという完全食といえなくもない」(同前) アメリカンドッグ、筆者的には案外魅力的な食べ物だと再発見した次第だ。ちなみに、アメリカンドッグという名称は日本のみで、海外ではコーンドッグと言われているそうだ。 文/編集部

ケンタッキーに隠し「丼ぶり」メニュー カレーや親子丼リリースも待望

ケンタッキーフライドチキンがひそかに、丼ぶりメニューを発売していたのをご存知だろうか? その名も「ケンタ丼」(500円〜700円)。カーネルクリスピー、しいたけ、ししとう、さつまいもを白米の上にのせ、上から甘辛いたれをかけたもの。ソラマチ、新宿西口店、新宿南口店などの関東一部店舗で発売されているが、評価はまちまち。 実食した人たちの意見を聞いてみよう。 「米とタレは美味い、正直『てんや』超えを狙えるレベル。だが、ケンタッキーにきてイモ天やしいたけの天ぷらを食べたいでしょうか? 全部チキンできちんとやって欲しかった。カーネルクリスピー4本乗せがあれば再食しますね」(ライターA氏) たしかにイモ天もしいたけの天ぷらも美味いのだが、ケンタッキーで野菜天ぷらというのは意外すぎて面食らってしまう。カーネルクリスピーは固めの鶏天という感じで違和感がない。 他の否定派の意見を聞いてみると、大体が「野菜イラネ」というものばかり。しかし、それぐらいであって「そこそこ美味い」という感想が多い。なかにこんな予想をする人も。 「これが成功すればケンタッキーによる親子丼、チャーハン、カレーなどもありえるかも。カレーの中に揚げチキンが入ったケンタカレーなんてあったら、めちゃくちゃ美味しいはず。味はまだまだでも、この試みは評価したい」(デザイナーB氏) たしかに店舗に米があれば、それをつかったケンタッキー定食などもリリースする可能性がある。 実際にケンタッキーは、家にテイクアウトして食べる“中食市場”を視野に入れており、「骨なしチキン」はごはんに合うおかずとしての狙いもあったというから、まんざらない話ではないかも。 ケンタッキーさん、ぜひともカレーと親子丼をよろしくお願い致します! 文/編集部

長澤まさみが奇行姿アップでネット炎上 深夜の路上で土俵入り

実力派女優・長澤まさみ(27)の奇行が話題になっている。来年初夏に公開予定の映画『海街diary』、同じく実力派女優である綾瀬はるか(29)と姉妹役で共演することが発表されたばかりだ。 長澤は2014年6月23日に画像共有サービス「Instagram」に写真を投稿。薄着姿の女性が、道路のまんなかに土俵入りのように両手両足を広げて立ちはだかり、タクシーの前を止めているというものだ。写真が長澤本人であるかは不明だ。 実際にタクシーは信号待ちで止まっているようなのだが、危険行為だという指摘も多い。すでに写真は削除されているのだが、インターネット上では「奇行種」「ドン引きした」「広末化?」「面白い人だ」など様々な声があがっている。 写真は深夜の様子で、なんにせよ道路で立ち止まれば思わぬ事故をまねく可能性もある。長澤本人でないとしても、このようなことは避けるべきだろう。 文/原田大

女子学生おそう脱法ドラッグ飲み会の実情 ソフト・スーフリ行為蔓延

有名私立大学の女子生徒たちが、都内の盛り場で昏倒した事件が注目を集めている。一緒にコンパを行っていた、別の私立大学の男子生徒たちは倒れておらず、女子生徒たちが「脱法ドラッグ」を飲まされていたのではないか、そんな噂がネット上でささやかれているのだ。 現在歌舞伎町内にはいくつかの脱法ドラッグを扱う店舗があるなど、学生などが容易に入手することができる状態になっている。 都内で脱法ドラッグを扱う店員はこう語る「昔はいかにもという連中しか買わなかったが、今は普通の男子学生たちが買っていく。しかも何人かで来てだ。話を聞いていると、おそらくは飲み会コンパなどで使うため。催淫効果や酩酊効果について聞いてくるケースが多い」。 米国などでは、かねてから「デートレイプドラッグ」が社会問題となっている。アルコールやクスリにより女性に意図せぬ性行為を強要するものだ。だが日本では、そういった意識が薄いのが現状なのだ。 以前には早稲田大学生を中心とした凶悪な犯行「スーパーフリー事件」が起きているが、今では忘れられており、女子大生たちの警戒心も再び薄れている。再びこういった凶悪事件が起きる危険性は高い…。 「スーパーフリーをソフトにしたようなケースが、事件化はしないもののかなり起きており、相談されることが増えた。スーフリはアルコールで昏倒させていたが、現在は脱法ドラッグなどを使うケースが増えている。薬物により開放感を煽られていたため、女性たち本人も『不合意ではなかった』という思いがあったり、周囲の和を壊さないためだったりで、事件化させない場合も多い」(都内私立大学学生課職員) 脱法ドラッグを使用することにより、明確な被害者意識を持ちづらいようにさせているとしたら、それは許しがたい所業だ。デートレイプドラッグに対する、啓蒙活動は急務だろう。 文/関本尚子
- Advertisment -

Most Read