この猛暑、プールで泳ぐことほど気持ちいいことはないのだが、プールには意外なリスクがある。それはスイマーたちがプールの中で用を足しているのではないかという問題だ。っていうか、中でされると、毒ガスが発生して危険なのだ!
みなさんも記憶があるのではないだろうか? オリンピックで過去最多18個の金メダルを獲得している競泳米国代表マイケル・フェルプス選手が、2012年にインタビューで、「(スイマーなら)誰もがプールで用を足している」と告白し、大問題となったのだ。
フェルプス選手は「塩素で消毒されるから汚くない」と語っているが、プールでの排尿は健康被害をもたらす危険性がある。
プールの中で排尿が行われると、それに含まれる尿酸が、消毒用の塩素と反応。それにより塩化シアンが生成される場合がある。この塩化シアンを化学兵器にも用いられるもので、吸入すると、肺や心臓、および中枢神経系などに影響を与えるのだ。
実際プールのサイズなどを考えれば健康被害にまではいたらないだろうが、プチテロ状態になっていると考えると…。
夏になると子供さんたちもたくさん泳いでおり、きっとしちゃっている子もいるはず。そんな時は毒ガスが発生しているかも知れないわけで。他の遊泳客のためにも、プールの中でおしっこはダメ、絶対!
文/鷹村優
Related posts:
147歳老人「早く死にたい」と新年の祈り 悲しすぎる理由に全世界から涙の声
天龍源一郎プロデュースのハンバーグ弁当が有名弁当チェーンから発売 静岡ハンバーグ王国プロジェクトの“大使”にも就任
「無駄無駄」「テメエ!」など叫ぶと身体能力上昇、大学研究で判明 ネガティブな言葉が、パワーや痛み耐性を上げる
コンビニ高級スムージー「froosh」に入ってるフルーツの量が凄すぎた 1瓶でぶどう20粒、りんご1個、ラズベリー19個、洋なし1個、ブルーベリー8個…入ってる!!!
父親が子育てに参加すれば子供の能力高まる、大学研究で判明 言語能力や社会性に好影響
田中聖クビで板野友美も大ピンチ!? ともちんも黒い疑惑に巻き込まれる?