「飲み物も好きな味を楽しむのが一番ですが、おすすめしたいのは水道水。日本の水道水は世界一安全で美味しい飲み物。カルキ臭いという人もいますが、ほとんどの人はその違いがわからない程、カルキの含有量は少ないんです」(フードライター)
実際にロックアイスで水道水を飲んでみると、ふつうに美味い。飲食店のお冷などをマズいと感じる場合、店の氷や水のボトルが影響していることも多いのだ。水道をひねって出てくる水は、けっしてミネラルウォーターに劣らないという。
「水道水は日本のほとんどの地域では軟水なんですよね。そしてこの軟水で米を炊いたり、和食やお茶を作ったりすると、その味が引き出される。実際料理のほとんどは水道水、軟水で調理されているわけだから、飲むのも水道水が合うのは道理」(同前)
そう言われれば、味のうえでは水道水が合うような気もするが、ミネラルウォーターの方が、なんとなく身体に良さそうな。
だが、実は一部の化学物質に関しては、水道水のほうがミネラルウォーターよりも厳格に含有量の制限があり、安全基準がしっかりしているのだ。フッ素、マンガン、ヒ素、ホウ素、亜鉛はミネラルウォーターは、水道水の数倍の基準だという。
節約にもなるし、お弁当にも合うし、明日からは水道水でどうでしょうか?
文/原田大
Related posts:
ラーメン二郎のブタ抜き、さわやかで超美味い!!! ラーメン界の新ブーム!!?
しょうゆは鮮度!の「いつでも新鮮®シリーズ」に『ディズニーデザインボトル』登場!秋の味覚がさらにおいしくなる!
ミルクは白で、コーヒーは黒という常識を覆すラテなのに透明な『アサヒ クリアラテ from おいしい水』の味を確認したら驚いた
スマホブスをすぐ治すには「にらめっこ」? 8割以上の女性が陥るスマホ不細工を改善イベントが面白すぎる!!!
【本日発売】糖質半減でもかなり旨い! ナイス進化系『カップヌードル コッテリーナイス 濃厚! ポークしょうゆ/クリーミーシーフード/キムチ豚骨』3種を食べ比べ
太宰治の味噌「辛くてすいません」が人気 太宰ファンからは「失礼」との声も