
先日友人(24歳、男)がペット連れでドライブにでかけ、ドライブインで休憩していたところこんな事があったという。パーキングエリアのベンチに、友人が愛犬のパグとともに座っていると、人の良さそうな家族連れが近づいてきた。小ぎれいな格好をした40代ぐらいの両親と小学校1年生ぐらいの男の子。
その家族が、私の知人に「良かったらワンちゃんにこれあげてください」と言って、子供が食い残した弁当をくれた。友人はお礼を言って、その家族が立ち去ったあと、弁当をゴミ箱に捨てたという。
ちなみに事件はここからだ。友人が働いている中規模の印刷会社でこの話を会社でしたところ、50代営業部の部長は「他人の好意をむげにするのはいかがなものか」とご立腹。50代から60代の幹部たちも軒並み不快感を示したという。そんなこんなで友人は社内的に「あいつは人としてどうよ?」と微妙な立ち位置になってしまっているとのこと。果たして自分は悪かったのかと言って筆者のところに電話をしてきた。
たしかに一昔ならば犬にはドッグフードではなくて、人間の残飯を食べさせていた。だからこの会社の年配の人が、この“犬弁当事件”で友人を批判するのもわかるのだが…。みなさんは、自分の残したものを、他人のうちのペットにあげますか? 知恵袋っぽい話ですいません!
(文/編集部)
Related posts:
81momentの1st Single「UTAGEI/奇跡はすでに生まれてる」 タワレコ全店1位、オリコン2位を達成!
いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.、熱海の新名所に ストロベリースイーツ天国に客殺到、絶品土産・カフェメニューがたくさん!
もこみちオリーブオイルと決別してた 魔技「追いオイル」も完全封印の苦悩
気軽に「ばかうけ」作りが楽しめる! 幕張新都心に体験型ショップ出店
漫画やアニメの肥満キャラに、子供を太らせる効果 児童福祉問題として大食い・肥満キャラに消滅のおそれも
東京の朝ラーメン新名店に、昼まで待てないラーメンオタク殺到も 煮干しがたっぷり効いたヒヤとアツ、朝から幸せ〜