最近はいろいろな惣菜などをフリーズドライでスナック感覚で食べられるようにした製品が増えた。そんな美味しいミイラ化お菓子のブームの中、ありそうでなかったのがチャーハンの一口スナック化。『一口飯店 炒飯』はネギと卵とチャーシュー的肉も封じ込めたコロコロの一品である。
おかず系のフリーズドライ化はそろそろ飽きたから、ご飯モノにいってみたのか?
ラーメンスナックは「ベビースター」ブランドからたくさん出ているし、「Sozaiのまんま 餃子のまんま」(UHA味覚糖)で餃子もある。となるとやはりここらでチャーハンに登場してもらいたいもの。そこで立ち上がったのが、今度はおせんべいメーカーの名門・亀田製菓。
そこから『一口飯店 炒飯』(22g・参考小売価格 税抜約138円・2018年12月17日コンビニ限定発売)が登場した。よくよく考えればチャーハンは飯モノ、つまり米、ということは米扱いに適した亀田製菓は実に適任だと思う。
何しろ主役は米パフである。いわゆる米に圧力をかけて膨らませるポン菓子・爆弾あられ・パフライス・ポップライスと呼ばれるタイプの米パフに、よくよく表面を見ると、ネギらしきもの、卵らしきもの、チャーシューらしきものが入っている。
一口放り込んでみた。なるほど香ばしい油感と中華な味付け。パラパラのチャーハンをさらにパラパラにしていったらこうなるのだろうか。ちなみに香ばしさを高めるために、自社の誇る「柿の種」およびピーナッツが隠し味に入っているというから面白い。
入手は全国のコンビニエンスストアで可能だ。
Related posts:
きのこで菌活、始めよう! 健康と美容にうれしい菌活レシピ&「菌活の日」2大キャンペーンをチェック!
なぜ今までなかった!? 贅沢チョコがけ『チップスター ショコラ』、東京のセブンーイレブン限定で発売!
『ファミリーマート・今週の新商品』ファン必見!「けものフレンズ」シール入りウエハースチョコが数量限定発売!
怪しい名前の例のヤツがお酒になった!『お嬢様聖水サワー』、その正体を探るべく飲んでみた
コンビニ高級スムージー「froosh」に入ってるフルーツの量が凄すぎた 1瓶でぶどう20粒、りんご1個、ラズベリー19個、洋なし1個、ブルーベリー8個…入ってる!!!
【熱中症対策特集】おいしくて飲みやすく、塩分をしっかり摂れる『美味しいフルーツ味の熱中症対策ウォーター』大集合!