『セブンイレブン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年7月10日(火)から順次発売される商品は、ラムネわらびやまるでブルーハワイなゼリーが全国販売、愛媛産柑橘系のフルーツジェレも美味しそう。
青い商品が全国販売
ラムネわらび 93円(税込100円)
■販売地域
全国
■商品概要
ラムネ味のわらび餅。口どけの良いわらび餅とさわやかなラムネ味が味わえる。食べやすい、ひと口サイズに仕上げた。
まるでブルーハワイなゼリー 185円(税込199円)
■販売地域
全国
■商品概要
ブルーハワイに見立てたゼリー。鮮やかなソーダ味のゼリーに、クラッシュゼリー、レモンムースを重ねて、ホイップクリームとさくらんぼを盛り付けた。
全国的なスイーツとして羊羹も
北海道産小豆使用水ようかん 168円(税込181円)
■販売地域
北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿
■商品概要
夏の定番和菓子、水ようかん。北海道産小豆を使用し、塩味を利かせたあんこのつるみ感のある仕立て。
地域特化の商品も良さそうなもの揃い
【東北】ずんだ餡とクリームのもっちり包み団子 130円(税込140円)
■販売地域
東北
■商品概要
ずんだ餡とクリームを、もちもちした食感の生地で包んだお団子。素材の味や風味がしっかりと感じられる仕立て。
【四国】愛媛県産せとかのふる~つジュレ 204円(税込220円)
■販売地域
愛媛、高知
■商品概要
愛媛県産せとか果汁を使ったジュレ。果実をそのまま食べているようなフレッシュさと風味が感じられる。愛媛県産いよかんの果肉粒をアクセントに加えた。
【四国】愛媛県産温州みかんのふる~つジュレ 195円(税込210円)
■販売地域
愛媛、高知
■商品概要
愛媛県産温州みかんを皮ごとすり潰したジュレ。果実をそのまま食べているようなフレッシュさと風味が感じられる。愛媛県産いよかんの果肉粒をアクセントに加えた。
【中国】愛媛県産晩柑のふる~つジュレ204円(税込220円)
■販売地域
愛媛、高知
■商品概要
愛媛県産晩柑(ばんかん)果汁を使ったジュレ。果実をそのまま食べているようなフレッシュさと風味が感じられる。愛媛県産いよかんの果肉粒をアクセントに加えた。
【中国】チーズスフレケーキ 139円(税込150円)
■販売地域
中国(山口除く)
■商品概要
手軽にいただけるチーズスフレケーキ。卵黄や生クリームを入れてコクを出したクリームチーズをベースにして、メレンゲを加えてじっくりと蒸し焼きにした。しっとりとコクのある味わい。
【九州】まっしろくまロール195円(税込210円)
■販売地域
福岡一部、鹿児島
■商品概要
白くまをイメージしたロールケーキ。ふんわりしっとりした、まっしろなスポンジに、練乳入りホイップクリーム、練乳ソースを入れた。みかん、パイナップル、いちご風味寒天、メロン風味寒天、かのこ豆を盛り付け。
【九州】ふわっとどら(つぶあん&八女抹茶ホイップ) 130円(税込140円)
■販売地域
九州
■商品概要
八女抹茶を使った和洋折衷タイプのスイーツ。ふんわり仕上げた抹茶のどら焼き生地に、粒あん、抹茶ホイップを組み合わせた。トッピングした抹茶カスタードが味のアクセント。
今週の総評
青い。なんなんだ、この青の商品は。ちょっと試したくなるけど、勇気が必要なハイカラっぷりがすごい。
Related posts:
キムチマヨネーズどばどばで食べる『日清焼そばU.F.O.ビッグ極太 油そばマシ×2キムチマヨ』のやりすぎ感!
富士そばで酒飲む「富士呑み」がブレイクか 生ビールと天ぷらで350円の“大人呑み”
12年風呂に入らない社長が話題に 「風呂いらずスプレー」会社を経営、…身体くさくない!
「Kosugi 3rd Avenue」は人気飲食店が集まる武蔵小杉の新スポット 「WOLFGANG PUCK KITCHEN+BAR」の日本初上陸店も
カンロの「ピュレグミ」シリーズに、肌にも美味しい小粒の『ピュレサプリグミ』が新登場!
セブン限定「堅つま」シリーズのニューフェイス『堅あげポテト 堅つま 焦がしチーズと黒胡椒味』をじっくり味わいたい理由