ひかり味噌株式会社から全国発売された「味噌屋のマスターブレンド つける味噌 麻辣」と味噌屋のマスターブレンド つける味噌 梅」が話題となっている。しびれる辛味の麻辣味と、梅味の味噌をベースにした万能調味料で、つけるだけで手料理や、市販惣菜の味を格段に上げると評判だ。
やさしくもシビ辛い「味噌屋のマスターブレンド つける味噌 麻辣」
「つける味噌 麻辣」を単体で味わってみるとコクのある奥深い味わい。豆板醤や花椒、赤唐辛子と、複数のスパイスや食材を組み合わせ、熟生感の強い米味噌を合わせた良い味わい。辛味、しびれはそこまで強くなく、全体的にはやさしい味わいとなっている。
ごまが入っており、その粒が食感のアクセントになっているだけではなく、味噌全体に香ばしさを加えている。豆板醤や花椒とあいまって実に香り高い。
「つける味噌 麻辣」のパッケージには餃子、焼き肉、唐揚げなどと合わせると良いと書いてあるので、まずは唐揚げで。エスニックな香りが油くささを抑え、その一方で辛味噌が肉にコクを与えてくれる。たしかに揚げ物などの油ものに合いそうだ。
唐揚げで下味がうまくつかなかった時や、いまいち味わいに乏しい時など、このつけ味噌は真価を発揮しそう。また唐揚げの量が多く味が単調になった時に、味変用に使うのにもピッタリだ。
餃子にもよく合う。餃子を味噌だれで食べる文化は川崎や神戸など各地にあり、味噌が餃子に合うのはよく知られている。「つける味噌 麻辣」を餃子に合わせると、辛味と風味を足してくれるので、ラー油なしでも十分に美味しい。また意外な働きとして、にんにくの強い味わいを抑えてくれるのもいい。
そしてここまで来たら、焼き肉は間違いないだろう。焼肉屋に行けば、卓上にコチュジャンが置いてあるように、焼き肉のアクセントに辛い味噌は合う。麻辣系の辛味が肉の脂くささを抑え、同時に味噌のコクを与えてくれるので、上等な肉はもちろん、安い肉に使うのも良いはず。
ちなみに筆者のおすすめは、アツアツご飯に「つける味噌 麻辣」を乗せて、それにタレにつけた焼き肉を合わせて食べる方法だ。辛味噌の味わいのついたご飯と、焼き肉の脂の旨味が最高の組み合わせになる。
「味噌屋のマスターブレンド つける味噌 梅」はすべての料理に合う!
「味噌屋のマスターブレンド つける味噌 梅」はひかり味噌社の『無添加 円熟こうじみそ』を使用し、味噌の甘味と梅の酸味を大切に、素材をバランスよくブレンド。かつお節を入れることで、さらに味わい深く仕上げたというもの。一般的なチューブの梅肉と食べ比べてみると、味噌が美味しく、甘みがつよく優しくやわらかい味わいだ。
パッケージには豚しゃぶ、ムニエル、ごはんなどに合わせることが記載されているので、さっそく豚しゃぶに合わせてみた。「つける味噌 梅」は味わいがやさしいので、豚肉にあうか心配だったが、まったくの杞憂。豚肉の甘みと味噌の甘みがあわさって、豚しゃぶを上品な味わいにランクアップさせてくれる。豚しゃぶはポン酢など、家庭ごとに味が固定化されがちなので、このつけ味噌があれば、家族も喜びそう。そしてこの梅味噌をつけた豚肉はご飯に合うことも付け加えておきたい。
もちろん生野菜にもよく合う。「つける味噌 梅」だけではなく「つける味噌 麻辣」でも試してみたが、どちらもいい。ベースの味噌がよい味噌を使っているおかげで、野菜の甘味をひきたててくれる。野菜が苦手な家族も、このつけ味噌なら「美味しい」と食べてくれそうだ。
冷奴にものせてみたが、これも美味しい。梅のさわやかな酸味が豆腐の甘みをひきたてている。夏の暑いさかり、食欲がない時に食べたら、きっと絶品だろう。まタコのつけ味噌は旨味もしっかり入っているので、しょうゆなしでも美味しく食べられた。
一般的に梅を合わせる食材なら、なんでも美味しくなるのがこの「つける味噌 梅」だと言って良いだろう。タコの刺身(ボイル)とあわせてみたがこれも絶品! タコの海臭さが消えて、じつに典雅な味わいだ。おにぎりの中に具材として入れてもきっと美味しいはず。
今回は「梅」も「麻辣」も商品名のとおり「つける」形で試してみたが、料理を作る際、コクを出したり、隠し味に使っても美味しいのは間違いない。なんにせよ、このつけ味噌があれば、どんな料理も楽しく頂けそうだ。
【参考】ひかり味噌株式会社 商品情報 https://www.hikarimiso.co.jp/masterblend/