パクチー・ファンに朗報! エスビー食品より『S&B きざみパクチー』が新発売。ペースト状のパクチーで、チューブタイプなので気軽に使いやすく、食のバリエーションを広げてくれる。
空前のパクチーブーム! お家でも気軽に味わいたいなら…
まだまだ続いている空前のパクチーブーム。外食ではよくお目見えしているパクチーだが、なかなか家庭にまでは浸透していない。これまでのパクチー関連商品は量が多かったり、価格が高めのものが多かったからだ。
そこで登場したのが、『S&B きざみパクチー』(38g・税抜125円・2017年2月13日発売)。
チューブタイプのパッケージは、使いたい時に使いたい分だけ、好みの分量をパパっと取り出せるのが良い。
細かく刻んであるパクチーに、ライム、魚醤の風味がほんのり香る存在感のあるパクチーペースト。
ペーストだから、「かける」、「和える」、「溶かす」と自由自在に色々と使える。生春巻き、フォー、カオマンガイなどのエスニック料理はもちろんのこと、 そうめんや冷奴、厚揚げ、唐揚げ、チャーハンなど薬味や味付けとしても。
『きざみパクチー』を使って簡単一品料理を作ってみよう!
ここで簡単な一品料理「パクチー香るトマト冷奴」をご紹介。
『きざみパクチー』とオリーブオイルを加えて和えたミニトマトを冷奴のトッピングに。
パッケージに「ガツン!と香る」と書かれている通り、パクチーの風味がしっかりして、これだけで立派なエスニック風の味わいが楽しめて、とても美味しい。
気軽にちょっと使いが出来る使い勝手の良さ、取り入れやすい価格。そして、これひとつでしっかりと味が決まるので、パクチー好きもこれには納得するはず。
Related posts:
『セブンイレブン・今週の新商品』秋を感じるかぼちゃプリンが全国で登場 ふんわりマフィンの新味も販売
平打ち麺を醤油クリアスープで味わう白河ラーメンの本家監修『とら食堂 ワンタン麺』がドロドロに辟易したラーメンファンを救う!
〆切は7月31日まで! 400年の伝統の味を引き継いだ『江戸造り醤油 玄蕃蔵』が今年も予約受付中
紅茶なのに白ぶどうで炭酸!? 10月23日発売『キリン 午後の紅茶 白ぶどう香るティースパークリング』は10種類のディズニーデザインボトルがパーティーを華やかに!
『チョコボールグランデ<ほうじ茶ラテ>』何もかもが大人向け!大粒チョコボールを贅沢気分で召し上がれ!!
聖なる夜にも似合う本気の果汁感がオトナ女子を華麗に接待する『氷結プレミアム ピノ・ノアール』!