外は灼熱の暑さ、室内はクーラーでキンキン…そんな気温のギャップから夏風邪をひく人も多いだろう。そんな人にちょっとオススメなのが、回転寿司に行くことだ。というのも、夏風邪にいい「ガリ茶」を飲めるからだ。
ガリ茶はいたってカンタンだ。テーブルの上においてある生姜の甘酢漬け、つまりガリを、茶碗に入れお湯を注いで飲むだけ! これでカンタンな生姜湯風の飲み物になり、ガリまでしっかり食べれば生姜による薬効は抜群だ。
ポイントはあんまりお湯を入れ過ぎないこと、回転寿司のガリはあんまりいいガリではないために、お湯に化学調味料のエグみがでてしまうので、ガリがつかるぐらいがちょうどいい。それにくわえて最近の回転寿司はうどんやラーメンなどもあるので、もしくは茶碗蒸しも食べれば、身体もぽっかぽかだ。
ちなみにガリの生しょうが自体は、身体の芯にある熱を手足に流す働きがあるのでむしろ、身体の余熱をとるような冷やす働きをするので、寿司を食べずに、熱いうどんやラーメンの方がおすすめなのだ。
またくれぐれもお店の迷惑にならないよう、ガリ茶だけではなく、他のメニューも食べてくださいね!
文/関本尚子
Related posts:
『ローソン・今週の新商品』桜や苺の春色商品が登場!ポムポムプリンとのコラボまんも開始
【新旧比較】カップ焼きそば特有の”ふた裏キャペツの呪い”をキャンセルすべく生まれ変わった(!?)『日清焼そばU.F.O.』の本当のところ!
1本飲んでも90kcal!クリスマスの乾杯ドリンクは『UCC BEANS&ROASTERS ミルクティー PET 500ml』に決まり!
毎年話題の桃ドリンク最高峰! 女性に大人気の『福島あかつき もも』なら桃好きももう大満足!
『ジョージア コーヒー ティー ブラック / ラテ』はコーヒーなのか、紅茶なのか、飲んで確認した!
かぼちゃのお茶。その名も『かぼ茶』は、ほっこり甘いのにノンカロリー! 北海道産かぼちゃの無糖茶がクセになる