
実際ダイオウイカに関しては1974年から75年、75年から76年の両冬に6匹、7匹と打上げられている。不用意に因果関係は論じられないところだが、74年頃には太平洋側で西ノ島が噴火し、74年〜76年にかけて伊豆諸島を大地震が襲っていることもあり、ダイオウイカは当時から「地震の予兆」と言われることが多かった。
通称「地震魚」と呼ばれる深海魚のサケガシラが、今月松江市美保関町の沖合にある定置網に3匹かかり、また昨年には7、8月には高知県の室戸岬沖で数十匹が捕獲されているなど、異常な現象が続いている。また関東大震災が起きた日にも、事前に深海魚が大量に打上げられているなど、海での異変は目立ったという。たしかに迷信の域であるかも知れないが、大地震への備えだけは充分にしておいても良いのかも?
文/編集部
Related posts:
ダンスエボリューションする日本人、「踊り神」として世界的な人気に 中年男性の優雅な舞が、海外を魅了
影山優佳がクリスマスの予定を大公開 タウンハウジング新CMにキュートな姿で出演
9月で製造中止!桃の天然水ラストバージョンが、美味しいけど悲しくて前が見えねぇ…飲むなら今だ…!
ハートランドビール、愛川欽也さんが生みの親だった!!! ビールの名品は、キンキンの番組により作られた
ハンバーグアイドル1号に20歳のアイドルでスナックのママ、川﨑芹奈が就任!! デビュー曲「サイボーグ」がハンバーグ協会公認ソングへ!!ハロウィンには「ゾンビバーグ」を提供!!
人気グループ「ひめキュンフルーツ缶」ベスト盤発売日に思い出を振り返る!


