
インターネット上でも人気のコンテンツとして、動物やその赤ちゃんの可愛らしい画像は定番だ。どんな堅物でもついついほころんでしまうようなその画像に、意外な効果があったのだ!
広島大学の入戸野宏准教授の研究によれば、かわいい動物の赤ちゃんをみると集中力がアップすることが判明したというのだ。大学生96人に集中力と注意力を必要とするルーティンワークをやらせる際に、かわいい子供の動物写真を見た被験者たちは、大人の動物の写真をみた被験者たちにくらべて、作業成績が15%ほどもアップ。
キャワワとなる動物写真は、我々の集中力をゆっくりと高めるのだ。ただし、キャワワな女の子のアイドルなんかはダメだとか。刺激が強すぎて、かえって集中力を阻害してしまうという。なので集中注力アップ用にカワイイ動物の子供たちの写真を集めておいて、時たま見るといいかも知れませんよ!
文/編集部
Related posts:
金子賢 待望の第7弾シングルが7月21日0時より配信スタート!!! 『Talk To Me feat. YOUNG HASTLE & YOUNG FREEZ』
新型コロナ禍のなか働く人必見のWEBアニメ 新しい働き方の現状と実現するためのヒントあふれる
世界1可愛い豚、世界1高いソーセージにされる 国宝にも指定されたキュートな豚に悲劇
カンロ、食べられるキャンディストローも 「サステナブル」と「well-being」のフューチャーデザイン事業を発表
lyrical schoolの新体制第1弾シングル「夏休みのBABY」が発売決定!!! 詞曲には大久保潤也(アナ)&泉水マサチェリー(WEEKEND)
QRコードで動画を保存・作成する方法 【YouTube以外】