マンスリーアーカイブ 2月, 2015
キューピーが兵器に商標出願の意図を直撃! 人間魚雷、零戦フィギュアに使われた過去も(追記アリ)
マヨネーズ製造などで知られるキユーピー株式会社(「ユ」は大きい)が、2月3日、キューピー人形のイラストに対して「第13類(銃砲・銃砲弾・火薬・爆薬・火工品及びその補助器具・戦車) 」で商標出願。ネット上ではリツイート数は1万を超えるなど、大きな話題となった。
■キユーピー社からの回答が!
その真相にたいして、同社に対して取材を申しむと広報部から「当社が意図しない形でキューピーのイラストが利用されることがあるもので、現在はばひろく商標の出願をしている最中なんです」と回答が。
■かつて本当に兵器に使われた過去も?
アメリカ人イラストレーター・ローズ・オニール氏(Rose O'Neill、1874年6月25日 - 1944年4月6日)が作ったキューピー人形は、商標権はこういった形で登録されているものの、著作権そのものは失効している。
そのため商標に抵触しない形で、様々なキューピー人形が発売されてきたのもたしか。2010年には神奈川県のメーカーが、「零戦」や人間魚雷「回天」などの旧日本軍兵器にキューピーの顔をあしらったストラップを販売し、批判殺到で販売中止になっている。これがキューピー人形が兵器に使われた、数少ない事例といえなくもない。
■キユーピー社は対応もマヨネーズ的なハイクオリティ!
僕たちの食卓を美味しくしてくれるあのキューピーのマークが、兵器に使われなくてなにより! ちなみに回答して頂いた広報女性担当者さんは、上質のマヨネーズのような声質とご対応! キユーピー社の味の奥深さも感じた次第であります。
(追記)キユーピーのツイッター公式アカウントがこの騒動に回答したと記載しましたが、このアカウントは「なりすまし」とのこと。関係者にはご迷惑をおかけいたしました。
文/鷹村優
新宿の牡蠣フェスは貝好きトロかす天国 3月に旨味最高潮の牡蠣をジュジュウ焼いて、ビールで乾杯!!!
昨日2月21日より、新宿は歌舞伎町の大久保公園で開幕した「広島春牡蠣フェスタ」。毎日広島から直送される牡蠣を、焼きまくって食べられるイベントで、行ったら本気で美味しかった!
隣の席の、歌舞伎町のホストさんが「俺、牡蠣好きになった」と言っていたほど(好きじゃないのに、来たんかい!)。
4月5日まで開催されるこのイベントは、日本一の出荷量を誇る広島県産のカキの美味しさを堪能してもらおうというもので、広島県産牡蠣のうま味成分(グリコーゲンやアミノ酸)含有量が1年で最大となる3月〜4月のものを楽しめます。
牡蠣小屋に入ってカウンターで好きな分だけ牡蠣を選びます。
「殻つき春カキ」(1kg 1600円)、「特選殻つき春カキ」(2個1000円)、「幻の緑牡蠣 グリーンオイスター」(1個400円)。
牡蠣やホタテ以外にも「お肉3種盛」(1300円)や「やわらか牛フィレステーキ」(1000円)なんてのも。邪道!とか思ったけど美味しそう…。
牡蠣やズワイガニのアヒージョも美味しそう…。
会計をすませると、席へと案内。このロースターで牡蠣を焼きまくります。生ビールやチューハイは会計時に注文。
牡蠣の焼き方はスタッフさんが説明してくれるし、テーブルのメニューにも書いてあります。ロースターを熱し、牡蠣の殻の丸い側を下にして2〜3分焼く。殻が開いてきたら、一度取り出して貝剥きで殻をあけます(気合が重要!備え付けの軍手を!)
蓋をはずした牡蠣を、もう一度2〜3分焼いて食べるという流れ。ちなみにこの牡蠣は焼き専用なので生食はダメ。
ちなみに筆者は生派で、焼き牡蠣はイマイチなんて思っていたのですが、これが最高に美味かった! 潮の香りはするけれど、とても爽やか。そして焼き牡蠣からあふれてくるスープが、旨味のかたまり。
隣のおじいさんがそこにちょっとお酒をたして飲んでいて、真似したらそれも良かった! 焼きをバカにしていた自分を深く恥じた次第です。
ちなみに幻のグリーンオイスターよりも、とにかくバカでっかい「特選殻つき牡蠣」がおすすめです。ぱくっとかじると、美味しい牡蠣スープーがプシャー!!!と出て火傷をちょっとしたけど、気にならないほど美味しい。火傷をおそれず、ハフハフ食べてしまった次第です。
牡蠣好き、貝好きなら絶対おすすめのイベント!
【開催期間】
2015年2月21日(土)〜4月5日(日)
10:00〜21:00(土日祝祭日)、11:00〜21:00(平日)
ラストオーダーは20:30
文/関本尚子
「ごはん用カラムーチョ」はスナック菓子×オカズの幸せすぎる味 ご飯がススムとのコラボ商品は必見!!!
「相撲部の合宿には今度これ持っていきます! 若いやつら、これなら何杯でも飯が食えるはず」と筆者の知人で、現在某大学相撲部の顧問から、興奮気味で連絡があったのが、「飯がススム カラムーチョキムチ」。人気キムチ製品と、伝説のスナックのコラボ商品だ。
■カラムーチョ30周年企画の「究極の一杯」
株式会社湖池屋が、 2014年9月で発売30周年を迎えた辛味スナックの代表ブランド「カラムーチョ」の30周年記念企画「日本全国カラムーチョ化計画」を進行中。その中で、3月1日に発売されるのがこの商品。
■チリパウダー&ガーリックがご飯を誘う
その商品説明は、コンビニの駄菓子に胸が踊った子供ごころにグサっと刺さる!
「ブラックペッパーとチリパウダーのピリッと後引く辛さと、 ローストガーリックとソテーオニオンのうま味がきいた、 カラムーチョの様にやみつきになる味わいです。 これからの季節、 おつまみにもぴったりのキムチです」
たしかにこの通りなら、おかず無しで何杯でもごはんが食べられそう! だけど、知人のところの相撲部の学生さんならともかく、筆者がこれを食べたらデブまっしぐらかも、いや、でも食べてみたい!
■スナック菓子×おかずの組み合わせは幸せすぎる
子供の頃、母親に「スナック菓子ばかり食べてると、ご飯たべられないよ!」と言われたけど、あの頃のリベンジができるかも。だって、これはスナックじゃなくて、健康的な漬物だから!
ちなみにパッケージは、 カラムーチョらしさをイメージした黒・赤・黄を配色しており、 「ススム君Tシャツ」を着たヒーおばあちゃん。このバアちゃんも可愛くてすてきです!
文/関本尚子
浮気は不治の病、浮気遺伝子が発見 あなたの不倫はDNAの問題かも?
オーストラリアにあるクイーンズ大学の研究チームの調査により「浮気の遺伝子」が発見された。浮気という行為にはDNAレベルでの原因があるかも知れない、ということだ。しかも女性への影響が強いという。
■7000人以上への調査から判明
7378人を対象に調査を行ったところ、浮気をしたことがある女性たちはAVPR1Aという遺伝子が特定タイプであることが判明。
この遺伝子は、脳において社会的行動と性的行動に影響するというもの。決して“浮気専門”というわけではなく、研究チームによれば、これを持つ女性は社会的に活発な行動をとるという。
■男性の結婚生活にも影響
人間以外の動物からもAVPR1Aは発見されており、それを持つ動物は暴力性が強いことなどがわかっているとのこと。
今回の研究では、女性を浮気させる遺伝子として取り上げられているが、スウェーデンのカロリンスカ大学の研究では男性においても、この遺伝子が特定タイプの場合、結婚生活が上手くいかないなどの影響をあたえることが判明している。
実際、浮気をする場合は、この遺伝子的な要因ばかりではないのだが、これを持っている人にはその“機会”が多くなってしまいそうだ。
とはいえ、貴女がもしも浮気がバレたら「遺伝子のせいなの、ゴメン!」っていう言い訳をしてみたらどうだろうか?
参照/SUNDAYTIMES
文/高野景子
おそロシア? 重量あげで優勝の美少女がすごすぎる!!! 顔はバービー、身体は超人ハルク
漫画『グラップラー刃牙』の登場人物のような身体、おまけに美少女ーーそんなジュリア・ビンスさん(18)が話題となっている。海外では「顔はバービー、身体はスーパーヒーロー」と評判だ。
■腕周りが40センチのビッグサイズ
ロシア人のジュリアさんは、15歳からジムにかよってボディビルディングに励んで、この肉体を作り上げてきた。身長は約160センチと小柄だが、筋肉により体重は64.5キロ。そしていわゆる力こぶ、上腕二頭筋の周囲が約40センチもある。
昨年モスクワで開かれたパワーリフティング世界大会では、女性としてのワールドレコードを3つも叩き出している。重量挙げで180キロなどの記録を樹立したのだ。
■「キモイ」という男性ファンも
そんな身体にこの顔がついているのには、ついついギャップに驚いていてしまう。だがインスタグラムのフォロワーは28000人、男性が多いという。
「私は大きな美しい目を持ち、メイクもします。でも同時に強いんです」とそんな自分に彼女は誇りを持っているが、男性からの評判は二分しているそうだ。
週に4回、一回につき4〜5時間のトレーニングによって鍛え上げられたこの肉体、称える人もいれば、「キモイ」と言う人もいるという。彼女自身は「私の身体をとやかく言う人は、嫉妬しているだけ」と意に介していないが。
女性からみたらその肉体は素晴らしいし、顔も絶対かなわないぐらい可愛いので、尊敬するしかないんですが、男性のみなさんはいかがですか?
文/関本尚子
JKビジネス条例改正で根絶へ 愛知県で全面禁止、全国に波及も
JKリフレ、JKおさんぽ…女子高生ら少女による接客サービスが社会問題になる中、愛知県が全面禁止へと動き出した。今月25日から開かれる県議会に「青少年保護育成条例」の改正案が提出される予定だ。
■制服や水着での接客も違法に
改正案では、制服や水着でのサービスなど7項目を有害役務営業とし、18歳未満による接客や勧誘を禁止する。施行は7月1日を予定されており、違反すれば1年以下の懲役または罰50万円以下に処される。
■トラブルたえないバイト
全国的にひろがっているJKビジネスだが、割のいいアルバイトとして手をだした結果、ストーカーなど、客とのトラブルなどに巻き込まれるといった被害ケースも相次いでいる。また店側は風営法等の触れないようにしているために、規制できないのが現状だ。
■2020年東京オリンピックまでに絶滅も
「日本のJKビジネスには海外からも批判の声が多い。2020年の東京オリンピックをめざして、このJKビジネスを根絶させるよう、動きが全国に波及していく可能性もあるでしょう」(社会部記者)
愛知県による条例改正は、大きな動きへの第一歩となりそうだ。
文/鷹村優
ビビアン・スー年商70億円の夫とラブラブ写真 芸能界最大の勝ち組ぶりをアピール
ビビアン・スー(36)といえば、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』への出演や「ブラックビスケッツ」の活動で人気を博した台湾出身のマルチタレント。2月19日、そんな彼女が現在の幸せぶりをインスタグラムでアピールした。
昨年2月にシンガポールの海運会社・マルコポーロ海業集団最高経営責任者CEO李雲峰氏(36)と結婚。同社は年商約70億円、そのトップとの結婚は“玉の輿”として、かつてのビビアンと仕事をした芸能人たちの間でも話題になったという。
「昨年2月に結婚式をシンガポールであげた際には、元モーニング娘。の保田圭なども参加しました。日本芸能界に籍をおいた芸能人としては、一番のセレブになったと言えますね。しかし、彼女はその性格の良さのせいか、芸能界からも妬まれずに祝福されています」(スポーツ紙記者)
インスタグラムには、夫にハグされている様子や、その連れ子と手を重ねた写真をアップ。「健康で、毎日幸せにくらしている」「未婚だった私は運命にひかれて夫と出会った」などと書かれている。
李雲峰氏には離婚歴があり、前妻の2人の連れ子がいたために、芸能マスコミからは「上手くいかないのでは」と言われていたが、お互いいたわりあっていい関係を築いているようだ。
文/原田大
ラーメン二郎の模倣店が続々閉店!? 店主激白「二郎は並ぶのに、なぜうちは閑古鳥」
全国に30店舗近くあるラーメン二郎だが、開店前から行列ができるなど、どの店も絶対的な人気をほこっている。だが、ラーメン二郎インスパイアと呼ばれる、スタイルを模した店はかなり厳しい状況だという。
■二郎インスパイアで廃業店もぞくぞく
関東近郊で2011年に二郎インスパイア系の店をに出したが、昨年廃業した店主は語る。
「オープン当初は人がはいったが、すぐに客足がとだえはじめました。僕自身ジロリアンだったこともあり、そこいらの二郎に負けない味のものを出していたつもりですが」(元店主)
だが客足が鈍くなったことにより、コストを下げるため、材料も当初よりも低品質のものにするなどで対応した。そのことで、さらに「味が落ちた」として客が減ったという。そして赤字だけがかさみ、ついに閉店することに。
■二郎インスパイアバブルが崩壊
「二郎みたいなラーメンを出せば儲かる、と思った人たちが2007年ごろから次々にインスパイア店を出しましたが、閉店したり赤字を出し続けている店も多い」(フードライター)
一時はチェーン店も二郎風のメニューを出したりしていたが、最近では見なくなった。だが行列を見るかぎり、二郎ブームが去ったわけではなさそうだ。
また大阪のラーメン荘グループのように、二郎不在の地に出店することで、地元では人気店となっているところもある。また東京でも用心棒など、インスパイアながらも客が列をなす店もあるのだが。
■二郎の看板でこそのラーメン二郎
「結局ボクは『ラーメン二郎はラーメンではなくラーメン二郎という食べ物なのだ』ということをわかっていなかったんですよ。二郎というブランドだから成立している。二郎風では、当然ラーメン二郎にはなれないし、それほどの人気は得られないんですよね」(前出・店主)
廃業した彼は、ラーメン経営で出した借金を返しつつ、妻の実家が経営する飲食店の手伝いから出直すという。
「でも、これだけの目にあっていながら、今でも二郎を食べに行ってるんですよ。最高のラーメンですよね」そう目を輝かせながら語ってくれた。
とはいえ、ラーメン二郎のようにならばずに入れるインスパイア店は貴重な存在、どうか今ある店だけでも、長続きしてもらいたいと筆者は思っている。
文/鷹村優
米国でパーカー着用が軽犯罪となる法案 フードの存在が住民の安全をおびやかす?
寒い時はついかぶりたくなるパーカーのフード、だが今後米国でそれをやったら、軽犯罪に問われる可能性が出てきたのだ。成立すれば違反者は5000ドル以下の罰金に処せられる。
■住民を「守る」ことが理由
オクラホマ州で、共和党の州の上院議員ドン·バーリントンによって出されたこの法案、パーカーのフードによって自分の素性を隠すことを禁止したもの。住民の安全を守るためだという。
日本でもコンビニにフルフェイスヘルメットでの入店を断っている、アレを法として成立させると言えばわかりやすい。
■フードかぶるだけで逮捕の可能性も
すでに現地の法律では、フード、帽子、ヘルメットなどで顔を隠しての犯罪は、刑罰が重くされている。だが、それは犯罪をしたらの話。この法案においては、そうやって素性が隠れるような状態そのものが、罪になるわけだ。当然、住民による反対運動も。
また現地では黒人たちがファッションとしてフードをよくかぶっていることから、この法案に人種差別的な意図があるのではないかとも指摘されている。
■地元住民からは反対運動も
ちなみに宗教的な衣装としてや、悪天候からの防ぐためなどの一部例外が認められている。この法案が通ったら、みなさんもアメリカに行った際にはパーカーの着用にご注意を。
文/原田大
ココイチ・グランドマザーカレーは美熟女味 オヤジサラリーマンに受ける理由が深すぎる!
日本一のカレーチェーン、CoCo壱番屋が期間限定で発売している「グランド・マザー・カレー」(1月17日〜2月28日迄)は、50代サラリーマンたちに妙に人気がある。「注文する人は白髪まじった世代の方が多いですね」(CoCo壱某店スタッフ)というのは、一体なぜなのか。
■具材は平凡すぎるほど平凡
グランド・マザー・カレー、直訳すれば「婆ちゃんカレー」。しかも同チェーンらしく揚げ物が入っているわけでもなく、ぶつ切りのじゃがいも、ニンジン、タマネギ、インゲン、そして豚バラ肉がメイン。
この張っているものだけを聞いても、正直ぜんせんそそられない、というのがお若いみなさんの感想なのでは? ただいまキャンペーン中で、スプーンが当たるそうだけで、ほ、欲しくない! で、オヤジさん世代はこのカレーに一体なにを求めているのか?
■熟練の水商売のママの味がする
「ただのお婆ちゃんではない、むしろ水商売を50年ぐらいつづけてきたスナックのママ、というかババア、そんな感じの味がするんですよ。たしかに素材はやさしい感じですが、味としてはクッキリして塩っ辛さがささる味。食べると癒やされる、というより『アンタ明日も仕事がんばんな』とだみ声で言われたような、そんな気になります」(50代のCoCo壱番屋ファン)
というポエトリーな魅力、本当にあるのか? だが食べてみると、たしかに納得だ。「お婆ちゃんのカレー」というには、ずいぶんとしっかりした味付け。給食カレーやキャンプカレーののどかな味に比べれば、“世知辛い”ぐらいの味があるのだ。
■一般のカレーファンにも喜ばれる味
具材はしょぼいが、フツーに美味しい。一般のカレーファンはこのカレーをどう思っているのだろうか。
「ノスタルジーに訴えた名前が、こざかしくて最初は敬遠していましたが、食べたらたしかに美味しかったですね。なるほど、その塩辛ババア感というたとえはたしかにわかります。具材はやさしいけど、味としてはかなり強くてジャンクですから(笑)」(男性カレーブロガー)
「このグランマカレーは今年で10周年なんですが、平凡なだけのカレーだったらそんなに長く続かないでしょう。初老のサラリーマンたちの感情をくすぐる味がするのは、今年49になる自分にはわかる気がしますね。弘兼憲史の『黄昏流星群』読みながら食べると、本当にいい味だと思います」(グルメ雑誌ライター)
とはいえ、50代にならないとこのグランド・マザー・カレーの真の魅力はわからなそう。いや、いつしかわかるようになってみせる、筆者は固く誓った次第です。
文/鷹村優