マンスリーアーカイブ 8月, 2013
峯岸みなみスキャンダルが多い裏事情 AKB48内のスケープゴート?
「丸坊主騒動」が記憶に新しい峯岸みなみ(20)がまたしてもスキャンダルに巻き込まれている。AKB48の新チーム「チーム4」のキャプテンに抜擢され、正式メンバーに復帰したばかりだが、今度はゴールデンボンバーの喜矢武豊(きゃん・ゆたか=28)にあてたという親密バースデーカードが流出してしまったのだ。
カードの文言には「初めて会ったときから、ここまでの関係になれると思ってもみなかった!」「一緒にいる時間が愛しくて 笑顔が可愛くて 声が優しい。私はキャンさんのことが『人』として大すき」などと書いてあり、二人のファンの間で大騒動に発展している。
それにしても、なぜ峯岸ばかりがこんな目に会うのだろうか?
「本人の“身から出たサビ”の部分が大きいです(笑)。しかし、彼女の所属事務所の問題もあるんですよ。この事務所は芸能界でも人格者として知られているある大物のところなんですが、最近風向きがイマイチなんですよね。芸能界のある協会でトップをつとめていた程の人なんですが、最近協会の人事が刷新されて、トップから退くことになった。それ以来芸能界の連中が手の平を返し始めたんです」(実話誌記者)
たしかにそういう状況ではスキャンダルが出やすくなるのは、よく言われているが…。
「事務所が芸能界の一部から“裏切り”にあっている状態なんですよね。それにAKBを叩きたい勢力がいるんですが、彼らにとっては、なるべく村八分になっている事務所のタレントの方が叩きやすい。そういった芸能界の勢力争いのスケープゴートになっているのが、峯岸なんですよ」(前出・記者)
そうだとすれば、かわいそうなのは峯岸だが。前出の記者に言わせれば「そういった状況を鑑みて、峯岸自身がもっと気をつけなきゃいけないと思うんですが」とのこと。みいちゃん、狙われているんだから火遊びはほどほどにね!
(文/原田青五)
猛暑で秋の味覚にダメージ マツタケが萎える可能性も
前日の気になる食べ物関連ニュースをつまみ食い!
秋の味覚:猛暑で異変 サンマにコメ、マツタケは…(毎日jp)
夏の猛暑が、秋の味覚にも影響を与えているとの記事。
サンマは海水温の上昇が原因で魚群が少なく、高値が続いている。コメはイネの生育が例年より1週間ほど早いとのこと。夜間の気温が下がらないとコメの甘みが出にくくなるのだとか。柿は直射日光により表面の細胞が死に、実の形が崩れて出荷できなくなるものも出てくるのだという。
そしてマツタケ。9月に高温が続くと、つぼみが腐ってしまうのだとか。我らがマツタケだけでなく、ホンモノのマツタケも暑さで萎えてしまうんですね。
炭酸飲料めぐる健康論争、メキシコでも(ウォールストリート・ジャーナル日本版)
コカ・コーラが圧倒的なシェアを誇るメキシコでも、ついに甘い清涼飲料をめぐる健康論争が勃発したとのこと。
清涼飲料水といえば、先日ニューヨーク市が市民の健康に悪影響を与えるとして販売を規制しようとしたばかり。裁判で差し止め命令がでたため規制はされていないが、現在、甘い清涼飲料水を見る目が厳しくなっている。ZEROじゃないノーマルなコカ・コーラが幻になる日も近い?
ハムやジャム、ワインも…食品各社“値上げ”の秋(テレ朝news)
円安や原材料高の影響で毎月何かしらの食材、食品が値上がりしている。値上げ以外にも、価格は据え置きでも量を減らすという実質値上げに踏み切る企業も多い。
物価が上がっても、景気が上向きになって収入が増えるから大丈夫、という話だったわけですが、みなさんはいかがでしょうか?
(文/編集部)
ジャイアン料理に新レパートリー 犬も逃げ出す魅惑の味
30日放送のテレビ朝日系列『ドラえもん』で、ジャイアンの新作料理が登場した。
この日のドラえもんは、雨で中止になった夏祭りを諦め切れないのび太たちが、ドラえもんの道具を使いお寺の縁の下にミニチュアの屋台を作り、体を小さくして夏祭りを楽しむという内容。ジャイアンはたこやき屋のブースをつくり、この『ジャイアンたこ焼き』を皆に振る舞った。
この『ジャイアンたこ焼き』、表面が紫色をしており、形こそ丸く整ってはいるものの、タコのアシが中から助けを求めるかのように飛び出しているのが特徴だ。
何が入っているかは不明だが、後に祭り会場に迷い込んできた野良犬がこのジャイアンたこ焼きで撃退されていることから、食べ物というよりは兵器としての価値が高そうだ。
ジャイアンといえば、迷惑な歌声のリサイタルと並んで、激マズ料理をのび太たちに振る舞うことでも知られている。これまでに登場したのは、原作のマンガにも登場したジャイアンシチュー、宇宙人には大ヒットしたジャイアンピザ。これらにつづいてこのジャイアンたこ焼きは3作目となる。
ちなみに、ジャイアンシチューは、藤子・F・不二雄ミュージアムのカフェでメニューに並んだことがある。このジャイアンたこ焼きが商品化されることも、将来的にはあるかもしれない。
(文/渡辺弘秋)
二宮和也にリバウンド問題再燃? ポッキー新CMも一部ファンは複雑
28日朝、テレビ各局の情報番組で、嵐・二宮和也クンの出演するポッキー新CMが紹介された。同CMで二宮クンは、日本社会での様々な経験を通じて人間の心を理解していく悪魔「デビルニノ」を演じている。
各番組でそのメイキング映像がオンエアされたが、さすがはジャニーズファン。事前情報をキャッチして録画した人、早起きしてライブで見た人などが、その感想をSNSに綴っている。その反応はもちろん大絶賛がほとんどだ。しかし、このCMを見たジャニーズに詳しいライターがこう漏らす。
「これまでたびたび激太りを指摘されているニノが、食べ物のCMに出ることをよく思っていないファンがわずかですがいるみたいなんです。CMでポッキーを何本食べたのかいちいち数えてるぐらいですから、常軌を逸してますよね」
現在、二宮クンが出演している食品関連のCMは、単体では日清オイリオとこのグリコのポッキー。嵐としては、キリン・淡麗グリーンラベル。グリーンラベルは糖質などをカットしたダイエット仕様だが、ポッキーはチョコレートなのでハイカロリー、オイリオにいたっては油なのでカロリー密度は最高レベルといえる。
「CMに出演すると商品をタダでもらえる、なんて話もたまにあるでしょ? 嵐がどうなのかは別として、いくらでももらえる油を多用した料理やポッキーばっかり食べたらどうしよう、とヤキモキしているらしいですよ。ある意味ピュアというか……」(前出のライター)
最近は比較的スリムなシルエットの二宮クン。CMに出たぐらいで太るなんてまず考えられないし、少々太っても大好き、というファンが大多数だとは思うが……アイドルも楽ではない。
(文/行方アキヒデ)
※画像はstock.xchngより
19歳女子ボディビルダーの筋肉が凄い! 女子必見のハードトレーニング
英国の19歳女子、ジョージナ・マコーネルちゃんの驚異の肉体が話題になっている。
17歳からトップボディービルダーを目指して、ひたすら鍛えまくったというその身体は、そこいらの女子はもちろん、男子だって勝てるような身体じゃありません!
この夏UKBFF(UKボディービルとフィットネス連盟)でノースイースト選手権金メダルを獲得しており、英国のボディービル界でも一目置かれている存在なのだ。マコーネルちゃんは、週5回のトレーニングはかかさず、おまけに一日の食事回数はなんと6回。そんな血のにじむ努力をしてこの肉体を手に入れたのである!
現在ボーイフレンドはいないとのことで、「私の筋肉にびびって逃げちゃうの…、でもいつかは素敵な彼氏ができるはず」とポジティブだ。
それてにしても筋肉も鍛えまくると、もはや男や女という性を超越した感じになっちゃうんですね…。みなさんは、この身体を見てどのように思いましたか?
(文/肉道たん子)
最新版!焼肉食べ放題必勝法
29日は肉の日!ということで、今日は焼肉を食べようと思っている人もいるのではないだろうか? 焼肉といえば食べ放題。定額で払ったからには元ぐらい取りたいと思うのが人情だろう。しかし、その必勝法は諸説ある上に真逆だったりするのでタチが悪い。そこで、最新の「食べ放題必勝法」を紹介しよう。
日々の鍛錬が重要
「まずは日頃のトレーニングです。食べ放題に行くと決めたら、最低でも4〜5日前から普段の食事量を増やすなどして、自分の胃袋を大きくしておきます。1年を通じて食べ放題に勝ち続けたいなら、常に食事量を多めにしておくのがいいでしょう」(食べることが好きで好きでたまらないグルメライター)
この際重要なのは、なるべく消化の良いものを選ぶということ。いくら胃袋を広げても胃もたれでは食べる気も萎えてしまうのだという。
前日、そして当日は軽めの食事を
「逆に試合の前日は、軽めの食事に切り替えます。当日に胃袋のスペースを広く確保するため、その日のうちに消化できるだけの量に留めなければなりません。絶食はダメ。極度の空腹は逆に食欲を萎えさせます。同じ理屈で、当日の朝も軽めの食事にしましょう」(同)
勝負は短時間
さて、食べ始めてからだが、勝負は満腹中枢が刺激され「満腹だ」と感じるまでの時間なのだという。そして食べ方にもコツがある。
「人間は目でも満腹になるらしいです。なのでテーブルの上に色々な食べ物を並べるのはダメ。とにかくすぐに食べられる分だけを皿に盛り、サッと食べてまた次を取りに行く。面倒かもしれませんが、体調を見ながら軌道修正したりもできるので、長い目でみると効いてきます」(同)
真の勝利とは?
「と、ここまで食べた量=勝利、という前提で必勝法を語ってきましたが、最近は、満足度=勝利、という考え方が主流なんですよ。なので、満腹感を感じたら、すぐに食べるのを止めるのがいい。そして自分が食べた量から、食べ放題ではない焼肉屋で食べた場合にいくらかかるかを計算します。それが食べ放題の料金を下回るようなら、二度と食べ放題になどいかないことです。そういう人は、行った時点で負けですから。逆に考えたら、少ない量で満足できるわけですから、安上がりで得ですよね。うらやましい限りですよ」(同)
最後に身も蓋もないアドバイス。だが、少ない量で満足できるのならば、わざわざ食べ放題に行く必要などない。もっと肉質のいい店でゆっくり、安く焼肉を味わえるわけで、こちらの方が人生の勝者といえるだろう。焼肉食べ放題で勝てるヤツは、人生では負けている。肝に銘じておこう。
(文/行方アキヒデ)
バーガーキングの衝撃ポテトバーガー 手抜きか至高の一品か賛否両論
米国バーガーキングの新商品「フレンチフライバーガー」が評判を呼んでいる。マクドナルドに対抗すべく発売したこの新商品は1ドルで提供され、カロリーも約360と意外にヘルシー…。内容はというとビーフバンズ、レタス、ケチャップ、マヨネーズ、そしてフレンチフライ(フライドポテト)という、既存の材料を流用したものだ。
「一見すると手抜きにしか見えません(笑)。だけどこれを食べてみたんですが、これが意外に美味い。どうして誰もいままで思いつかなかったのか不思議なくらい」(ファストフードに詳しい米フードジャーナリスト)
たしかにありそうでなかった商品だが、全然美味しくなさそうなんですけど…。しかしネット上では結構評判が良さそうだ。
「うちでバーガーを作る時はいつもこれやってた! だけど太りやすくなるんだよね〜(笑)」「我々炭水化物好きにとっては悪魔のような食べ物だね。待ってたよ!」「パン、ポテト、肉、最高の三位一体さ! ポテトバーガー教を作ってもいいぜ」などのアホらしい意見が並んでいる。
米国では9月1日発売だが、日本ではまだ発売の予定はないという。炭水化物好きの筆者としては、ぜひとも食べてみたいところ! 早く発売してください、お願いします!
(文/近藤裕作)
現役続投山本昌支える食物とは?
脅威の48歳が現役続投へ
中日ドラゴンズ所属の山本昌宏投手(48)が、来季も現役を続行することが明らかになった。
野球の中でもことさら体力を必要とする投手というポジションにあって、今月になってもまだ先発でマウンドに上がる山本昌の偉業にファンからは賞賛の声が上がっている。ちなみに、彼の前に現役最年長だったのは、今は野球評論家をしている工藤公康投手。なぜ投手ばかりが長く現役でいられるのか。
「投手に体力が必要なのは確かですがそれは主に持久力です。もちろん全身の力を一瞬に込めて球を投げるわけですから瞬発力もそれなりに必要ですが、打球にとっさに反応してボールを抑え、スローイングまで短時間でこなす内野手や、全力疾走で広い範囲を守らなければならない外野手ほど必要ではありません。老人になってもマラソンを嗜む人がいることを考えると、投手というのは実は高齢でも活躍できるポジションなんです」(スポーツライター)
ベテラン投手を支える食べ物とは?
しかし来年シーズン中に49歳を迎える山本昌がアスリートとして驚異的なことは異論の余地はないだろう。その原動力とは何なのか?
「彼が甘いモノが大好きなことは、関係者でなくともファンであれば常識ですよ。カロリー消費がハンパじゃない投手だから、甘いモノをどんどん食べないと、エネルギーが不足して筋肉が細っていく。山本昌が年をとっても頑張れるのは、甘いモノが好きだったから、というのもあながち間違いではないでしょうね」(同)
確かに山本昌の甘いモノ好きは半端ではない。軽くネット検索しただけで「モンシェールの堂島ロール」「りんごのタルト」「ガトークラシックショコラ」「マロンのムース」「キャラメルのアイス」等々を怪食する姿がヒットする。一方でこんな証言も。
「工藤さんは晩年『粗食は最強の体をつくる!』などの著作で、質素な和食を薦めていたんですが、関係があるのかないのか、ほどなく体力が衰えて現役を引退しました。彼も本来、中華街のある店で出す『牛バラ煮込み肉チャーハン』が大好きなくらい食べるのは好きだったんですが。もちろん加齢の影響もあるんでしょうが、引退する時『もっとカロリーを摂っていれば』という声もあったといいます」(同)
今のプロ野球、若い世代では線の細いイケメンピッチャーが結果を残しているが、現役として長く戦いたいのであれば、山本昌を見習いもっと食べる量を増やした方がいいのかもしれない。
(林田卓夫)
能年玲奈を狙う芸能界チャラ男連合 俳優・芸人がアキちゃん争奪レース
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」での主演により、2013年の顔となった女優・能年玲奈(20)。共演した橋本愛はスキャンダルが出てしまっているにもかかわらず、能年はいまだスキャンダルなしの状態を守り続けている。
そんな彼女を、芸能界で「超チャラ男軍団」と呼ばれるような連中が、虎視眈々と狙っているという。
「それこそジャニーズ関係の若い連中や、芸人たちがなんとか彼女に近づこうとしているみたいですね。六本木や西麻布で遊びあるいているようなチャラチャラした輩ですよ。あまちゃん共演者の小池徹平くんもそのあたりでよく遊んでいるので、この連中によく『紹介してくれ』と頼まれているらしいですね」(女性ファッション誌モデル)
「あまちゃん」のスタッフたちは、番組継続中は「アキちゃんをスキャンダルから守れ」が合言葉だったというが、裏を返せば、終了後は彼女を守ってくれる人が減るということ。
「うちのバーにくる某イケメンタレントや若手お笑い芸人のグループが、『だれが能年オトせるか賭けしようぜ〜』なんて言ってましたね。この連中は、ガッキーとフライデーされた関ジャニ∞錦戸亮にも近いやつら。女をクドくのがうまいから、かなり危険ですよね。しかもこの事件になるようなスジの悪いアウトローとも近いから、能年さんが心配ですよ」(西麻布バースタッフ)
事務所は能年玲奈のプライベートを厳しく管理していると言われているが、この芸能界のチャラ男包囲網から彼女を守れるのか…。アキちゃんが心配で仕方ありません!
(文・多佐江昭一)
すき焼きの老舗で火災発生 マクドナルド原田氏、社長退任し会長職に専念?
前日の気になる食べ物関連ニュースをつまみ食い!
すき焼きの老舗「人形町今半」で火事(TBS)
明治28年創業のすき焼きの老舗「人形町今半 人形町本店」で火災が発生。屋根裏の4平方メートルが焼けたとのこと。ケガ人がゼロだったことが不幸中の幸いだった。
老舗といえば、人形町のお隣、神田で老舗のそば屋『やぶそば』が今年2月に全焼したばかり。由緒ある建築物は燃えやすいので管理が難しそう。
原田氏、事業会社の社長退任=後任は外国人-マクドナルド(時事通信)
このところ仕掛けた策の不発が目立ったマクドナルドの原田会長兼社長が社長職を退任。ネットでは「ようやく」との手厳しいコメントが目立つ。
しかし、よく読むと退いたのは社長職のみで、引き続き会長は続けるとのこと。1000円バーガーを超える(いろんな意味で)驚愕のバーガーが今後も登場するのか。ハラハラドキドキが止まらない。
楽しんごプロデュースの焼き肉店が今月で閉店(東スポWeb)
価格設定を低くし過ぎてしまったばっかりに客が来れば来るほど赤字になる、ということで繁盛していたのに閉店したとのこと。閑古鳥が泣いていたわけではなかった、と残念がる意見もあるみたいだけど、経営が成り立たないほど安くしたらそりゃ客が来て当然という気が。
(文/編集部)