ちゃんとしたそば屋では決して味わえない、立ち食い系の天ぷらそば。もってりとした衣がつゆを吸ってさらにもってり、そんな醍醐味にハマっているサラリーマンの方も多いだろう。朗報だ! 上野駅、池袋駅、荻窪駅などにあるチェーン「駅そば 爽亭」では、いま季節限定大サービスとして「のせ放題そば」を発売中なのだ。
看板を見てみるとなんと、「トッピングのせ放題」で、かき揚げ天、揚げ玉、ごぼう天、生玉子、春菊天、油揚げ、わかめが選べるようなのだ! おまけにお値段はかけなら430円、ぶっかけで530円と激安! 本紙記者が券売機で購入し、さっそく入ってみると…。
店員のおばちゃんに「うどんですか、おそばですか」と聞かれて「うどん」と答えると、「じゃあそこのチェックシートに書いて下さい」と言われる。見てみると、トッピングの名前が書かれた紙が。そこにチェックをつけていく…というか数量は選べないので、厳密に言えばのせ放題じゃないじゃん!
とはいえお得なのは間違いない…。3枚の天ぷらはまるで昔話の「三枚のお札」のように、どんな状況にも応じられるぐらいの万能感。ごぼう天、かき揚げ、春菊天がつゆをすってうんめえ〜。他の立ち食いそばよりも衣が小麦粉っぽくて、分厚いタイプで、腹にもガツンと来ます!
急いで食べないと天ぷらたちがあっという間につゆを吸収していく。最後にはほとんどつゆがなくなり、お腹もパンパンに。脂っこいもの好きの皆さんに、超おすすめです!
文/原田大
Related posts:
『燃えよ唐辛子』油で揚げた唐辛子に唐辛子パウダーまぶし。素材を活かした激辛というナチュラル志向の新機軸!
糖質60%・塩分30%オフなのに美味しい!『糖質オフ・減塩だしぽんず』
『Smart Air Pump M1』自転車乗りなら常時携帯すべきモバイル電動空気入れが便利!
ちゃんこ鍋&コーヒーの組み合わせは最高の健康ごはん! 角界秘伝のレシピがネスカフェ原宿で味わえる
【定番ブランドビール】早い時期からラグビーW杯で乾杯したい人のための『ラグビーワールドカップ2019ハイネケントロフィーデザイン缶/ボトル』!
『ローソン・今週の新商品』飲むスイーツドリンク第3弾「飲むコールドストーン 杏仁香るラズベリー&ピーチ」新発売!