火曜日, 5月 13, 2025

マンスリーアーカイブ 3月, 2017

Maison book girlのライブをLINE LIVEで生配信! 同日LINE MUSICで独占先行配信も開始

2017年4月5日(水)に、メジャー1stアルバム『image』をリリースするニューエイジ・ポップ・ユニット、Maison book girl。 そんなMaison book girlが、3月30日(木)に東京・月見ル君想フで開催・出演するイベント「ekoms presents “夜明けの月と煙 vol.8”」のライブの模様を「LINE」のライブ配信サービス「LINE LIVE」にて生配信する事が決定した。(※Maison book girl 出演部分のみ ) また、同日LINE MUSICでは、 Maison book girlのメジャー1stアルバム『image』からの楽曲「end of Summer dream」を独占先行配信がスタートするので要チェック! ■Maison book girlのLINE MUSIC アーティストページ https://lin.ee/g8D96n5/lnms ■番組概要 ・タイトル:...

『アーモンド・ブリーズ 抹茶』は日本限定フレーバー!植物性ミルクのすっきりとした味わいは料理にも使える

植物性のミルクとして、美容や健康面でも需要が高まっているアーモンドミルク。その中でも有名な『アーモンドブリーズ』より日本限定フレーバーとなる『アーモンドブリーズ 抹茶』が登場した。 牛乳だけではない!”ミルク […]

軽量でコンパクト!もしものときのために備えておきたい『非常用簡易トイレ』がまわりが気にならないポンチョ付きにリニューアル!

自然災害や緊急時などもしものときのために、水や食料の備蓄に加えてぜひ用意しておきたいのが株式会社サンコーの『非常用簡易トイレ』だ。食料品などと違い使用期限がないため、ひとつ用意しておくとずっと安心できる。災害時はもちろん […]

中国のUFOキャッチャーが無理ゲーすぎると話題に 絶対に取れなすぎる景品は「◯◯◯◯◯◯」…!!!!

「クレーンゲーム」「UFOゲーム」などと称されるアーケードゲームは、海外でも人気。ショッピングモールやゲームセンターなどのあちことに設置されており、老若男女に愛されている。 だが、重心をつかむための独自のコツなどがいるために、慣れた人ではないと、景品をとるために出費がかさんでしまうことも確か。また中にはほぼ取られないことを前提に、高価な景品が入れている場合も多い。たとえばプレステなどの重量があるゲームハード機などといった具合だ。 ただ、現在中国のとあるUFOキャッチャーが、weiboなどのSNSを中心に話題になっている。次の写真を見ていただきたいのだが、中にデーンと置かれた映画「ベイマックス」のぬいぐるみ。景品を落とす穴よりも大きすぎるのだ! おまけに他のぬいぐるみも、穴より大きなものがいくつもあるし、ベイマックスが邪魔になって取りづらそう。 SNS上では「いくらなんでも、これをやるやついないでしょ!」「詐欺なんじゃ?」「景品表示法違反とかになるのでは」など様々な声があがっている。筆者的には狙い目はこの右端の猿だと断言しておこう! …っていうかそれしか取れないじゃん! 文・関本尚子

6本足のチキン都市伝説が現実に、人工培養の鶏肉ついにリリースへ 米国のスタートアップ企業が開発、味はジューシーで激美味

水槽の中で鶏肉がブクブクと増えていく! 工場で培養して生産するチキンが、米国のスタートアップ企業によりリリースされとして大きな話題になっている。 今月15日、米国ウォールストリートジャーナルが、「サンフランシスコの食品スタートアップ企業 実験室で自己複製細胞培養した世界初の人工フライドチキンがリリース」と報道したのだ。 メンフィスミートという企業が開発したこの人工肉を味見した人々によれば、本物の鶏肉料理とほとんど区別がつかなかったとのこと。実にジューシーで旨味もばっちり、唐揚げ、フライドチキン、照り焼き、焼き鳥となんにでも合う、上等の“鶏肉”だったという。 “人工感”に生理的な嫌悪感を抱く人もいるだろう。だが、これには人類の存続をかけた問題でもあるのだ。 この技術を利用すれば、家畜を育てるとき穀物、水、し尿処理などにかかる環境的なコストが半分程度になる。鳥、牛、豚を食用にするためにかかるコストは大きく、地球へ大きな負担がかかるため、それをどれだけ減らせるかが、環境問題やエネルギー問題の最重要課題なのだ。 ただし、現状ではこの人工培養肉は100gにつき22万円もかかってしまう(!)。だが同社は2021年までにはこの価格問題もクリアできると語っている。 東京オリンピックの過ぎたあたりには、コンビニやファーストフードでこの地球にやさしい人工チキンが食べられるようになるのかも。 文/高野景子

『ハウスパウダーケース』小麦粉も入浴剤もパッと振るだけ!便利でかわいい粉モノ容器

人気雑貨ブランドのハシートップインから『ハウスパウダーケース』が新登場!小麦粉などの食材や入浴剤などを入れて振り振りすれば、スプーンを利用せずに中身を使うことができる。頻繁に使うものだから、なるべくストレスは感じたくない […]

不二家『ルック<神楽坂茶寮監修 抹茶フォンデュ>』甘みと苦みがマッチ。人気カフェメニューの味をお家で

不二家の「ルック(LOOK)」と、神楽坂の大人気カフェ「神楽坂茶寮」がコラボした『ルック<神楽坂茶寮監修 抹茶フォンデュ>』が新発売。カフェのメニュー「京抹茶のチョコレートフォンデュ」をイメージしたという和風チョコレート […]

『フルグラ糖質25%オフ』糖質制限ダイエット/ロカボ実施中の朝食にうってつけな安心シリアル参上!

忙しい朝でも、バランスのよい健康的な食事を摂ることができるフルーツグラノーラ。今やその人気は完全に定着し、シリアル界には欠かせない存在となっている。ご存知「フルグラ」を手掛けるカルビー株式会社から今回発売されたのは『フル […]

lyrical schoolの「ラップ女子校」募集終了が間近!!! 1日参加でも、稀代のHIP HOPアイドルグループの技が学べると話題

アイドルシーンからもHIP HOPシーンからも厚い人気を誇るlyrical school、同グループのプロデュースチームが“開校”する女性のためのラップスクールが話題を集めている。現在行われている2次募集も3月21日までと、あとわずかだ。 3月27日〜4月2日に行われるこのスクールでは、ヒップホップというジャンルの中でも「ラップ楽曲制作」に絞って、1週間での楽曲制作、さらにその楽曲でミュージックビデオを制作してインターネットにアップするまでが行われる。カリキュラム自体は1週間となるが、1日からの参加も可能。また7日間連続登校によるディスカウントも。 同スクールでは、ROMANCREWのメンバー・ALI-KICKといった第一線で活躍するHIP HOPアーティストや、HIP HOPやブラックミュージックに造詣が深いライターの高木JET晋一郎などを迎え、初心者がラップのいろはを学ぶ優れた講座になる模様。 リリスクの名プロデューサー・キムヤスヒロ氏やこれらの豪華講師陣から学べるということで、現在は参加できない男性たちから嘆きの声があがっているほどだ。ラップに興味のある女性は、早いところチェックするべし! ■詳細は公式ページを! http://lyricalschool.com/lyricalschool 公式Twitter https://twitter.com/lyri_sch ■二次募集:募集期間 3/16(木)〜21(火)、24(金)までに振込 受講料 ※教材費/機材使用費/レコーディングエンジ ニア費等、全て含む ◆7days 直前ディスカウント価格 27,000円(税込) ◆1day 価格 5,400円(税込) *3/27、3/28、3/29、3/30、3/31の午前座学に参加できます、実践は見学可能

ロン毛で生まれた赤ちゃん、髪伸び続ける 赤子なのにキムタク&武田鉄矢な状態だと大きな話題に

ほとんどの赤ちゃんは髪の毛が少ない状態で生まれてくるのだが、尋常ではない程にフサフサで生まれてきた赤ちゃんが話題になっている。 この赤ちゃんは米国ペンシルバニア州で生まれたテオくんで現在7ヶ月。彼は生まれた時からフサフサな状態で、生後6週間の時点で、すでに成人に劣らない長さになっていたという。 それからもテオくんの髪は伸び続けて、現在ではまるで武田鉄矢かキムタク(表現が古い?)のように、髪の毛がロン毛状態になっているのだ。 両親がその写真をSNSに投稿すると“奇跡のロン毛な赤ちゃん”として、写真が拡散されていった。 先日には、米国の有名トークショーであるNBC「エレンショー」にも出演。肩までのロン毛に司会者も視聴者もびっくり、放映後もSNSで大きな話題になっていた。 同番組のインタビュー内で母親は「わかるほどに髪が伸びてびっくりした」と語っている。日本人形の髪が伸びるならば怖いけど、こういう赤ちゃんの髪が尋常ではなく伸びるのは、可愛いものです! 文/高野景子
- Advertisment -

Most Read