年間アーカイブ 2015
カレーチェーンC&Cのカレーうどんが衝撃の美味さ カレーライスの注文率が減るほどの話題に
チェーン店・カレーショップC&Cが「カレーうどん」を一部店舗でひそかにリリース、カレーファンの間で話題になっています。だって「C&Cはもうカレーうどん屋になった方がいい」と言われるまでに、美味しいから!
■芸能界にもファンが多いC&C
同チェーンといえば新宿西口店舗が、面積あたりの売り上げでは日本一といったことで知られていますが、やっぱり味がいいから人が集まるわけで、「今でしょ」の林修先生をはじめ芸能界にもファンが多い。
そんなC&Cのカレーライスの存在価値を揺るがすほどに、カレーうどんが美味しいと聞いたので、吉祥寺のお店で早速食べてきた次第。
■4店舗のみの限定販売
1月19日より発売されており、販売店舗は調布南口店・池袋西口店・秋葉原店・キラリナ京王吉祥寺店の東京4店のみ。しかも秋葉原と吉祥寺は14時からしか頼めません。
ダシの味がきいたルーは、思わず「おお!」と。C&Cのおなじみのルーの味がするし、ダシの風味がたっているわけではないけれど、絶妙なミックス感。立ち食いそばのただ、ルーをめんつゆで割ったものとは全然ちがう。
C&Cが好きな人であるほど、すごく新鮮かつ美味しいと思うのではと。
■シメのごはんが最高!!!
具材にはきざんだ油揚げと生クリームとネギ。豚肉がスープにちょこっと入っています。クリーム部分を少しずつ溶かしながら食べると、味は次第にまろやかに。
C&Cに20年通っているというファンも大絶賛。
「シメにごはんを入れて食べるのもいいです。C&Cにいままでなかった和風カレーとでもいった味わいに。これが美味いんですよね。あとはカツのトッピングもめっちゃ合います。いやあホント美味すぎて、僕はもうカレーうどんしか頼まないかも知れません」(グルメライター)
なんて声もある。あっつあつなのでこの2月の寒いシーズンには、余計に美味しく感じます。食べ終わったら鼻水と汗がとまらないので要注意です。
文/高野景子
ニートに年齢制限、34歳までだった 35歳以上はニートにすらなれない「透明な存在」
本日2月10日は「ニートの日」だとしてネット上では盛り上がっているが、ニートにはまだまだ我々の知らない秘密が隠されている。
■ニートに年齢制限 15歳〜34歳まで
ニートの定義は、厚生労働省による『特定調査票集計』中「詳細集計」に基づいている。それによれば、15〜34歳の非労働力人口から、学生と専業主婦を除いて、求職活動に至っていないものとのこと。つまり35歳以上だとニートの資格すらない。ニートにとっての定年は34歳なのだ…。35歳以上の元ニートをあらわす言葉はない、つまり社会にとって「透明な存在」なのだ。
■家事をしない嫁もニートだった
いわゆる「家事手伝い」ならばニートには含まれない、だが家事すらしない嫁などはニート。2005年からの労働経済白書での定義に「家事を行わない既婚者」やいわゆる不登校の状態にある学生を新たに加えられた。
■ニートで儲けるやつら「ニート利権」
東京大学大学の本田由紀教授らによれば「ニートの自立支援」は利権の温床になっており、その予算をめぐって各省庁、地方公共団体、人材系企業が争奪線を繰り広げているという。また支援団体への天下り、支援施設で企業がスタッフの賃金として高額の賃金を請求したりといった問題が明らかになっている。
■「働いたら負け」のニートが堕落
テレビのインタビューに対して「働いたら負け」という名言を残したニートD-chan氏が、2011年にニコ生に出演し、就活中であることを発表。負けるために動き出したのだ! ツイッターのアカウントが作られたのだが、大したことはつぶやかず2012年で停止中。最後のつぶやきは「【アプリ】エルソード を遊びはじめました。」ズコーっ!
■ニートという言葉は使っちゃダメ!
本田由紀教授らによれば、「ニート」という用語がひろがったことで、あらたな偏見や差別が助長され、それによりニートの状態にある者の社会参加が難しくなったと指摘している。
文/鷹村優
マック新作バーガーの見た目がエグい…→でも味は極上!!! ハワイアンバーベキューポーク、食べたらご飯が欲しくなった!!!
本日2月10日より発売されたマクドナルドの期間限定・新作バーガー「ハワイアンバーベキューポーク」を食べてきました! 例によって見た目は「写真と違いすぎ!」だったんですが、味の方は「こりゃ凄い!」と想像以上。
■ホロホロの豚肉がウリ
蒸しあげてホロホロになった豚肉の、ハワイの伝統料理「カルアポーク」をイメージしたという商品とのこと。ハワイ州観光局公認だそうです。ホロホロ肉とポークパティを同時にはさみこみ、パイナップル果汁入りのBBQソースをたっぷりかけてある。キャベツも入ってます。
■見た目はビミョーだが味は!
まず見た目、道端に便所座りしてガンをつかまくっている不良を彷彿とさせる、与太郎感というか…。正直、ぜんぜん美味しそうじゃありません。千切りのキャベツも、ちぢれて散乱しているのが微妙。いや、しかしマックのジャケ写サギは今にはじまったことじゃありません。味がよければオッケーなのです。
■洋風みたらし団子な味も
かぶりついたらびっくり、吉野家のつゆだくなんて目じゃないほどたっぷりと、BBQソースがかかっている。肉とパティが溺れているほど。そしてみたらし団子のタレを洋風にしたような濃厚な味のインパクトにたまげました。
■肉の味はしないが、いい味!
美味い。肉の味とか全然しないけど、ソースがとにかくパンチがあっていいんです。これ、家で食べていたら、私は即座に、冷凍庫に入れておいたご飯を解凍して合わせて食べたはず。だばだば入った濃厚ソースが、バンズも肉もキャベツも越えたパワーを持っていて、これはご飯じゃないと受け止めれないかも、と。
■サイドメニューでぜひご飯を
マックのハンバーガーを食べていて、ご飯が食べたくなったのははじめて。どんぶり飯3杯ぐらい食えそうな、味の力がありますね。ぜひ、サイドメニューでライスも出してもらいたい。
今、この原稿を書いていても、思い出すのは濃厚すぎるソースの味。肉の味は全然覚えていない。でも、批判しているわけじゃないので。今すぐもうひとつ食べたいなあと。妙な中毒性もあるようです。
文/関本尚子
若い女性に排泄物が光るピルが人気 ゴールド、ピンク色に…生理現象もファッション化(追記アリ)
大便がキラキラ光るようになるピルが、海外で話題になっている。ラメ(GLITTER)がピルの中に入っていて、これを飲むと消化されずに便にまざることにより、ラメ入りの排泄物になるというシロモノだ。
海外での限定販売で、商品名は「GLITTER PILLS」、価格は約900円。ジョークグッズとして発売されており、どれほど光るのかは明確に説明されていない。
だが、多量に飲んだ使用者のそれなどが、まるで宝石のようなラグジュアリーな色となっている写真もあり、それなりに効果があるようだ。購入者は若い層がメインであり、女性がかなり多いという。、
だが、さすがにインスタグラムやFacebookに、ラメの入ったそれの写真はアップされていない(当然シェアもされない)。WHATS APPなどのメッセージ消失アプリなどではやりとりされているようだが…。
頭から爪先までのおしゃれにとどまらず、まさか排泄物までファッショナブルに。凄い時代になったものだ。
(追記)また通販サイト上には「食べてはいけない」「自己責任」と書いてあるので、光らせたい皆さんは要注意!
参照/Etsy
文/高野景子
和民が食中毒で営業停止処分 三宮高架下店で、ノロウィルスが原因 客は全員回復へ
ワタミフードサービス株式会社が運営する「坐・和民 JR 三宮高架下店」でノロウィルスによる食中毒が起き、保健所の立ち入り検査の結果、3日間の営業停止処分を受けたことを、2月7日に同社HP上で発表した。
同店舗で2月1日に食事をした3名(1グループ)に食中毒症状が発症、兵庫県神戸市保健所東部衛生監視事務所が調べた結果、この店舗での食事に原因があったと判断。ノロウィルスGⅠおよびⅡ型が検出された。
これにより「食品衛生法第55条第1項の規定に違反したとして」2月7日に処分がくだり、同店舗が3日間の営業停止となった。ワタミフードサービスは衛生管理の強化、従業員教育の強化などで再発を防ぐとしている。
同社は先月、3月1日付で桑原豊社長(56)が退任、後任として清水邦晃常務(44)が昇格する人事を発表したばかり。問題が山積みのなか、アルバイト出身の新社長の手腕が問われている。
参照/ワタミフードサービス株式会社ホームページ
文/鷹村優
人気爆発サクサクしっとりチョコはうまい棒の妹だった! 育ての親は人気菓子メーカー
100円で甘くてたっぷり…セブン-イレブンのPB菓子「サクサクしっとりチョコ」が話題になっている。一口サイズのコーンパフにチョコレートがしみこんだ“しみチョコ”で、ワンコインでもぎっしり入ったボリュームも人気のヒミツだ。そして、これを製造しているのは、実は「うまい棒」を作っている会社なのだ。
■製造会社はうまい棒、ハートチップルの
製造会社はリスカ株式会社。ハートチップルや、株式会社やおきん企画でうまい棒の製造を行っている。我々の子供時代を胃袋を支えてきた会社なのだ。
「リスカさんは、とうもろこしを原料としたスナック菓子に定評があり、コーンパフの『パフパフ感』はまるで女性の身体のような極上感とも言われています(笑)」(菓子メーカー社員)
サクっとした食感こそが、うまい棒を“稀代の駄菓子”に育てた要因の一つ。そんな食感の魔術師がセブン-イレブンと組んで作った(OEM供給)のが「サクサクしっとりチョコ」なのだ。
■うまい棒は兄、サクサクしっとりチョコは妹
「言うなれば、うまい棒の妹みたいなもの。うまい棒がボンクラな兄貴なら、サクサクしっとりチョコはおしゃれもいけてて、ギャル雑誌で読モもこなしている妹、というようなポジションでしょう。製造会社という親は一緒ですが、セブンで育てられた妹だけアカ抜けたという感じ」(フードライター)
たしかにサクサクしっとりチョコを目をつぶって食感だけに集中して食べてみると、たしかに、うまい棒っぽさがある! 現在人気爆発中の商品に、うまい棒のDNAが入っていたとは…なんだか納得。どちらも安くてたっぷり楽しめる、ハッピーすぎる菓子なのだ。
■481キロカロリーあるので要注意
ちなみにサクサクしっとりチョコ、セブンイレブンのPBではなく、リスカのオリジナルバージョンもローソンなど他のコンビニで販売している。だが、セブンの方が量が多い。
美味しすぎてついつい食べてしまうのだが、これ一袋約481キロカロリーもあるので、食べ過ぎにだけは要注意!
文/関本尚子
十両力士がラーメン二郎クイズはずした弟子をイジメ 空気銃で腹や足をメッタ撃ち
07年に起きた時津風部屋力士暴行死事件の反省もなく、いまだ角界の一部では“かわいがり”と称した下のものへの激しいいじめが横行している。今月発売の『週刊ポスト』2月6日号に掲載された『[元]力士が壮絶体験を決意の告発「僕が受けた有名関取からのエアガン、乳首イジメ」が話題だ。
■ラーメン二郎の画像で店を当てさせる
『“クイズ”と称して問題を出され、間違えるとエアガンで撃たれることもあった。「関取から携帯で(全国に約40店舗ある)“ラーメン二郎”の画像を見せられて、『これはどこの店舗のラーメンでしょう』と聞かれる。そんなのわかるわけありません。すると、『不正解』といわれて撃たれるんです。お腹や足を至近距離で撃たれるから、ものすごく痛い」(A氏)』(週刊ポスト2月6日号より)
この告白を行ったのは、千賀ノ浦部屋に所属していた元力士のAさん。そして“ラーメン二郎いじめ”を行ったのは千賀ノ浦部屋の十両力士・舛ノ山だという。
同記事では他にも、舛ノ山がAさんの乳首をはじめ身体のあちこに噛み付く嗜虐癖があったことや、長時間にわたる暴行を告発している。
■あなたはこの写真で店舗を当てられるか?
生命の危機すら感じたというAさんの体験にはひたすら同情するばかりだが、本誌として気になるのは「ラーメン二郎の写真で店舗を当てる」というクイズだ。実際に答えることは可能なのだろうか。参考のため、二郎の写真を掲載するので、皆さんにも当てられるかチャレンジして欲しい。
いかがだっただろうか。上から三田二郎、野猿街道二郎、仙川二郎という順番だ。ちなみに記事はじめの写真は目黒店。どれも同じようなものだが、ラーメン二郎の愛好者たちは、これを当てられるという。
■ジロリアンにはカンタンすぎるクイズ
「全店制覇したことのあるジロリアンからすれば、写真で店舗を判別するのはたやすいです。どんぶり、カウンターの色、肉のカット具合、麺の太さ、背脂のつぶ、そのどれか一つを見れば、どの店舗であるか2秒でわかりますね。極論シルエットだけでもわかりますね(笑)」
それにしても、ラーメン二郎の創設者である山田拓美さんは大の相撲好きでも知られており、こんなニュースを知ったら悲しむことは必至。舛ノ山関には二郎の社訓「Love&Peace&Togetherness」を思い出して欲しい。
参照/週刊ポスト
文/原田大
「実物と違いすぎ」フォトショップ美女が男から暴行
フォトショップなどのレタッチソフトの普及により、写真の修正が誰にでも容易になったゆえに事件がおきた。インターネット上でで知り合った男女が、実際に会ったら違いすぎ、男性が女性に暴行したのだ。
中国の地方紙が先月27日に伝えたところによれば、黒竜江省ハルピンの男性は、中国版ツイッター「ウェイボ」を通じて出会った女性と恋に落ちた。そこにアップされた写真は、モデルのような涼やかな顔、大きな瞳、白い肌をしており、まるで「女神」のようだったという。
男性は数万円の飛行機チケットを購入し、女性が住む浙江省温州に向かったのだが、そこで待っていたのは写真とは似ても似つかぬ女性の姿。「あなたは“彼女”のはずがない、写真と違いすぎる」と抗議。
だが、女性の方は「私よ、写真とそんなに違う?」とケロっとしたもの、そんな彼女に激怒したのか、男性は彼女に暴行をはじめ、すぐに警察が出動する騒ぎとなった。中国地方市の取材に対して男性は「もうインターネット上での恋なんてしないよ絶対」(やや意訳)と答えたとのこと。
中国のインターネット上では、我々の感覚からすれば「やり過ぎ」にも見えるフォトショップ美女が多い。だが、美しくみられたいのは女性のサガ。それだけに、こういったリアルでのトラブルが頻発しているという。
文/鷹村優
小向美奈子逮捕で菊池雄星に火の粉 バースデーパーティー参加写真も流出
4年ぶり3度目ーー今月6日、タレントの小向美奈子が自宅に覚せい剤を持っていたとして、覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで、関東信越厚生局麻薬取締部に現行犯逮捕された。
小向容疑者は自宅マンションで覚醒剤約0.1グラムを所持していたことが、取締部の家宅捜索で判明した。容疑者は09年に東京地裁で懲役1年6カ月執行猶予3年の有罪判決を受けている。
グラビアアイドルからセクシー女優として復活して人気となっていた彼女、そのスライム乳といわれる極上ボディは、多くの芸能人や有名人たちからも垂涎の的だった。
だが彼女の経歴にビビって近づかない人の方が多かったのも事実。いまだ消えない薬物の噂があったためだ。
そんななか意外なところで火の粉がかかりそうなのが、プロ野球・西武ライオンズの投手である菊池雄星(23歳)。2012年に行われた、菊池選手の20歳を祝うバースデーパーティーに、小向美奈子が出席。
参加者のブログに写真が掲載されたが、現在は削除されている。2人の間でその後、大した交流もなかったと言われているが、一部ファンの間ではいまだに“ネタ”にされており、2人の男女の関係があったように揶揄する声もある。
覚せい剤との関係を断ち切れなかった小向容疑者と“0.1グラム”でも接点があったことから、六本木などで派手な遊びをしているという菊池選手に、あらぬ噂が立たないいいのだが。
文/原田代
バレンタイチョコ捨てる男は多かった 男の40%はもらっても食べず! あなたのチョコにゴミ箱行き危機
世の女性たち、もう義理チョコ辞めませんか? なんと30代男性のうち4割弱がバレンタインにもらったチョコを食べていないことが判明。…おまけに絶対にゆるせないのは、そのうち12%もの男たちが、チョコを家族にあげるならまだしも、そのまま捨てていたんです!
■もらったチョコを食べない男の心理
この調査を行ったのは、株式会社ジーユーエヌ。10代〜50代の男性300名を対象にして、バレンタインの意識調査は行いました。
30〜50代の男たちのうち、36.6%がもらったチョコを自分では食べきれていないことが判明。その理由として、「家族が欲しがるから(56.2%)」はまだいいんですが、他の理由が、私たち女性からすればクソ寒い。
■甘いモノが苦手と言ってチョコを食べない男たち
「量が食べきれないから(16.9%)」「甘いものが苦手だから(12.4%)」「健康を気遣っているから(11.2%)」が上位にランクイン。こっちだって少ない稼ぎから無理してあげているのに、女の腐ったようなことを世の中年男性たちはのたまっているわけです。だまって食えや!
■捨てる男、彼女にあげる男も多い
そしてこの食べきれなかったチョコの行き先として、なんと30〜50代の男のうち、6.8%が「捨てる」と回答! 100人いたら7人ぐらい捨ててるって、けっこう多くないですか!こういう男にチョコをあげるのって本当にもったいなさすぎます。
他に多かったのは「子供にあげる」「妻にあげる」でこれは約70%、50%の割合。そしてなかには、「彼女にあげる」というヤツも(約5%)も。
■義理チョコが男をつけあがらせてきた
実際あちこちの職場でも「何倍返しもされていいよな〜」なんてのたまう男はいるわけで、私たちの職場の和を崩さないためにあげてきた義理チョコが、きゃつら男たちをつけあがらせてきたわけです。もう辞めよう、義理チョコは!
ほんと、捨てる人って信じられんわー。
文/関本尚子