年間アーカイブ 2014
米ディズニー児童虐待で逮捕者続々 異常すぎる事件が波紋よぶ
3月より公開されるディズニー映画『アナと雪の女王』は、海外では先行公開され大きな評判を呼んでいる。そんな中、映画の反響を超える事件が起きた。米ディズニーのスタッフたちが女児へのいたずらなどの児童虐待容疑で逮捕されたのだ。
フロリダ州警察によれば、ウォルトディズニー社の従業員3人を緊急逮捕。彼らはオンラインチャットを利用して女児をおびき出そうとしており、うち1人は誘拐してのいたずらが目的だったという。また他の2人も警察に逮捕された時にはいずれも避妊具を所持しており、よこしまな目的があったと見られている。さらに逮捕された犯人の1人は女児の親に斡旋されたことを自白。地元メディアを騒がせている。
米ディズニーの広報担当者は、現地メディアのインタビューで、「逮捕された従業員3人は事実確認とともに解雇する。善後策を早急にたてたい」と明らかにした。ディズニーと言えど従業員のプライバシーにかかわる“嗜好”の調査はできないために、こういった事件を防ぐのも容易ではない。事件は波紋を呼んでいるが、ディズニー自体への同情の声も多いという。
文/原田大
参照/Daily Mail
羽生結弦の父・地元で「鬼」と有名だった メダリストを生んだ熱血スパルタ教育
日本男子フィギュア初の金メダリストとなった羽生結弦(19)。氷上でのシリアスなまなざしと、あどけない笑顔の落差にとりこになるファンも多い。その中性的なルックスには、芸能界からも注目が集まっているという。そんなスマートな羽生選手だが、父親は地元・仙台の名物教師だったという。
「一言でいうならば鬼ですね(笑)。いまは地元中学で教頭先生をやっているんですが、十数年前は泣く子も黙る熱血スパルタ教師として知られていましたよ。技術家庭の教師をしながら野球部の監督をしていたんですが、とにかく凄かった。力つきた選手をビンタで起こしたなんて逸話もあるほどスパルタ式でした」(地元住民)
羽生父の学校に通っていた当時の男子生徒たちにとっては恐怖の対象だったというが、明るい性格でみんなから慕われていたという。地元でも羽生選手がこの父親の息子だと判明したときの衝撃はものすごかったんだとか。
「知ってる人は知ってましたが、僕みたいに後から知った人間はビックリですよ。でもあの厳しいお父さんの育てられたからこその金メダルだと思うと納得ですね」(同前)
優雅に見える白鳥も、水面下では必死で足をかいている。天才と言われる羽生選手だが、人並み以上の練習と、この厳しい父親がいたからこそのメダルなのだろう。
文/編集部
女子アナ、ふなっしーに笑いすぎて放送事故 笑いが止まらず視聴者もアゼン?
エキセントリックな言動でゆるキャラ界のトップをひた走るふなっしー、そんな彼が、ある放送事故の原因になったという。昨年10月14日に『うわっ! ダマされた大賞2013秋2時間SP』に出演したのだが、番組内にてドッキリで爆発のなかを逃げまどった。
この様子はインターネット上でも話題になり、ブログやまとめサイトでも数多くとりあげられていた。さてここからが本題なのだがふなっしー爆破映像は、台湾のテレビニュース番組・中天新聞でも「船梨精狂奔逗趣」(ふなっしー爆笑逃走っぷり、ぐらいの意。ふなっしーの当て字は見事!)として紹介された。
ただし、これを紹介した台湾の美人アナ・劉涵竹さん、よっぽどツボに入ったのだろう、次のまじめなニュースを紹介している時に、思い出し笑いが止まらなくなってしまったのだ。視聴者からクレームがあるかとも予測されたのだが、視聴者も笑っていたので「わかる!」の声多数で、無問題!
この「放送事故」は台湾でも多くの人が観ることになり、なんと台湾でもふなっしーのブレイクがはじまった。そして2月6日になんとふなっしーは台湾デビューをとげることになったのだ。笑いは全国共通なんですね!
文/編集部
動画はコチラ
19歳少女がネット広告使い男性22人殺害 理由は「悪魔崇拝」のため
「22人まで殺して、その後からは数字数えることをやめた」
殺人事件で現在収監中されている19歳の少女が告白した言葉が、アメリカ社会を震撼させている。この少女、ミランダ・バーバーは昨年11月、オンライン生活情報誌に性的なサービスを提供する旨の広告を出し、40代の男性を夫とともに殺害している。
昨年12月の裁判では無罪を主張していたが、今年に行われたインタビューでは一転して「大量殺人」を告白したのだ。ミランダは、自分が過去6年アラスカ、カリフォルニア、テキサス州など米国各地で少なくとも22人を手にかけたと主張、また13歳の時にアラスカで悪魔崇拝団体に加入していると語っているという。
犯罪者が自己主張の一環として「あの有名事件の犯人は自分だ」など嘘の告白することも多くあるが、FBIはこの告白を深刻に受け止めて、すぐに捜査に入っている。
文/編集部
羽生結弦の女性選手と親密2ショット流出か お相手はキム・ヨナの妹分
今月14日、ソチ冬季五輪でフィギュアスケートの男子シングル・フリースケーティング(FS)が行われ、羽生結弦(はにゅう・ゆずる)が金メダルを獲得した。彼の関係者がお祝いのメッセージを送るなか、注目さある女性選手が「おめでとう」の言葉とともにインターネット上にアップした写真が「羽生くんの熱愛写真」などといって拡散されている。
この写真をあげたのは、韓国の女子フィギュアスケート選手・郭珉整(クァク・ミンジョン)選手、20歳だ。ホテルの一室でカードゲームをしているものや、仲良く顔を近づけたもの。たしかに見ようによっては友人以上の親密な仲を疑う人も出るだろう。とはいえあくまで親しい友人というのが実際のところのようだ。
郭選手は浅田真央選手に似ているとも言われており、韓国でも人気が高い。またキム・ヨナ選手にも妹分として可愛がられているという。韓国のネチズンたちもこの写真を見て、羽生選手の金メダルを祝う声をあげた。何かと火花を散らしている日韓のフィギュアスケート界だが、次世代では両国の確執を乗り越えた交流が生まれているようだ。
文/編集部
井上真央の愛犬は松潤そっくり? 会えない二人をつなぐ小さな天使
現在『恋愛ショコラティエ』の人気が高まる中で、同ドラマに出演している嵐・松本潤(30)の恋愛関係に注目が集まっている。かねてから親密な関係を噂されているのは女優の井上真央(27)だ。週刊誌などによれば、一度は「決定的な写真」を撮られたのではないか、といった話もあるという。
実際は友人関係なのかも知れないが、そんな世間の手前、なかなか会うことができない状態になっているようだ。
そんな中、一部の熱狂的なジャニーズファンの間ではこんな噂が持ち上がっている。
「真央ちゃんが飼っている愛犬で、7歳になるボストンテリアのHUG(ハグ)ちゃんなんですが、松潤に似てるっていう話題が盛り上がっているんですよ! パッチリしてキラキラした目といい、おまけに上品でクールな感じもそれっぽい(笑)。会えなくなった松潤のかわりなんじゃない、なんて話があるそうです」(ジャニーズファン)
たしかに似ているといえば似ているが…、さすがに松潤のかわりというのはこじつけすぎな気もするところ。
「とはいえ現状、二人が会うことは、事務所間からも戒められているといいますから、井上真央さんがなんらかの気持ちをHUGちゃんに投影していてもおかしくないかも知れませんね。彼女はHUGちゃんを溺愛しているそうですし、心の支えになっているのは間違いない」(女性誌記者)
井上真央ちゃんの恋人が、そのうちHUGちゃんになっちゃったり!?
文/原田大
キャワワな画像見ると集中力アップ! 動物の赤ちゃん見ると15%上昇!!!
インターネット上でも人気のコンテンツとして、動物やその赤ちゃんの可愛らしい画像は定番だ。どんな堅物でもついついほころんでしまうようなその画像に、意外な効果があったのだ!
広島大学の入戸野宏准教授の研究によれば、かわいい動物の赤ちゃんをみると集中力がアップすることが判明したというのだ。大学生96人に集中力と注意力を必要とするルーティンワークをやらせる際に、かわいい子供の動物写真を見た被験者たちは、大人の動物の写真をみた被験者たちにくらべて、作業成績が15%ほどもアップ。
キャワワとなる動物写真は、我々の集中力をゆっくりと高めるのだ。ただし、キャワワな女の子のアイドルなんかはダメだとか。刺激が強すぎて、かえって集中力を阻害してしまうという。なので集中注力アップ用にカワイイ動物の子供たちの写真を集めておいて、時たま見るといいかも知れませんよ!
文/編集部
腰パンのスノボ国母選手は収入数億円! マスコミが酷すぎる手のひら返しへ
2010年のバンクーバー・オリンピックで、マスコミが叩きまくったのが、スノーボード・ハーフパイプ日本代表・國母和宏選手(25)。そんな彼にいま注目が集まっている。ソチ五輪で日本代表スノーボードの技術コーチとして、平野歩夢の銀メダル獲得と平岡卓の銅メダル獲得に貢献したためだ。
國母選手がバッシングにあったのは、バンクーバーに向かう際に、日本選手団公式ユニフォームを腰パンにし、ネクタイ緩め、シャツの裾も出すというスタイルで成田空港に現れ、「結果よりも内容。(滑りを見て)格好いいと思ってもらえればいい。最近のスノーボードはすげぇダセえから」と発言し、バッシングの対象になった。
JOCは日本代表選手団団長の橋本聖子を通じて、スノーボード監督の萩原文和に厳重注意。また政界では衆議院予算委員会でこの問題について自民党の衆議院議員下村博文が取りあげ、川端達夫文部科学大臣(当時)が批判的な答弁を行なっている。
このようなバッシングにに遭いながらも、選手としての実績はすさまじい。スノーボード会ではオリンピックよりも価値があると言われることもある、バートン・グローバル・オープンで2010年、11年を1位で連覇しているのだ。スポーツブランドからのスポンサーも付き、現在は契約金も数億円を突破し、年収にして数千万円、カリフォルニア州に暮らしている。
マスコミは当時「カメラが腐る」「国母「反省してま〜す」自粛、謝罪も相変わらず」「男子ハーフパイプ―精神面のサポート不足/チームの団結も欠如」などと批判的に報道、今回も「反省した」「改心した」といった見出しで報道している。
だが実際にスノーボード界では
「国母くんはものすごくサバサバした性格で慕われているし、世界一の技術の持ち主としてカリスマです。自然保護運動にも積極的だし、仲間のスノーボーダーが病気になった時には治療費のために基金も立ち上げるなど人間的に本当にできた人。だから、こそ平野選手なんかも彼を師匠にしていた。だから今回の『改心』みたいな報道は本当に腹が立ちますね、もともとが素晴らしい人なので」(プロスノーボーダー)
マスコミの手のひら返しのほうが、スノーボードのトリックよりも凄かったりして。
文/編集部
ガガ様がキティちゃんに媚びる理由 年収4000億円の最強ネコセレブ?
海外アーティストが来日した際に、なにかと言うのが「アイ ラブ キティ」というものだ。昨年秋に訪れたレディ・ガガも、サンリオから贈られたガガ風キティちゃんを持って撮影にのぞんだし、これまでにライアン・ニューマン、ケイティ・ペリー、モナコ公国のアレクサンドラ王女、ジェイミー・キングなど、多くの海外セレブがキティファンだと言われている。『ハローキティ』は世界一愛されている猫キャラなのは間違いない。
ただし多くのセレブたちが純粋なファンだというわけではないのだ。要は日本人へのリップサービスという側面もあるということ。米国ブルームバーグ・ビジネスウィークが伝えたところによれば、日本の音楽コンテンツ市場は約4500億円で、米国よりも市場規模が大きいと言われている。そんなおいしい市場に参入するために、一部の海外アーティストはキティちゃんに媚びを売っているのではないかというのだ。
でも、実は一番のセレブはキティちゃんその人(猫)だ。というのも彼女がキャラクターとして持つ市場は3000億円〜4000億円だと見られており、レディ・ガガの最高年収も70〜80億円程度だと言われているのだから、圧倒的な差…。この数値で見る限り、僕らもキティ様と呼んだ方がいいのかも知れません!
文/編集部
離婚確率わかる「ラブテスト」 夫婦の相性怖いほどわかる、米大学が考案
アメリカのフロリダ州大学の心理学教授、ジェームズ・マクナルティによる「ラブテスト」は画期的だ。男女が結婚して上手くいくかどうかが、高い確率でわかるからだ。
氏が135組の夫婦に行なった実験では、(1)夫婦に自分たちの結婚の満足度をみずから採点させた(2)夫婦ひとりひとりに自分のパートナーの写真を0.3秒ほど見せて、直後に「素晴らしい」「偉大」「悲惨」「怖ろしい」といった単語を連続で示して、その言葉が肯定的か否定的かを瞬時に判断させる、というもの。そうすると、肯定的な言葉をすぐにわかった人、否定的な言葉がすぐにわかった人にわかれたのだ。
マクナルティ氏によれば、否定的な言葉をすぐにわかった人は、結婚生活に不満を抱く確率が高くなり、離婚する傾向が見られたという。あくまで参考材料の1つにしかならないのだが、みなさんもパートーナーにやってみては? 意外な結果がわかるかも知れませんよ…。
文/編集部