韓国の伝統茶であるアロエ茶。『宋家 アロエ茶』(税込698円・510g・ソンガネアロエ茶)は全体の46.7%がアロエの果実。アロエ茶と言っても、お茶ではなくジャムやペーストのようなもの。美容や健康の為に、手軽にアロエを摂取することが出来る。

アロエは医者いらず
アロエは古くから「医者いらず」と言われている。ユリ科に属する多肉性植物で原産地は地中海沿岸と南アフリカ。
近年はヨーグルトと一緒に摂ったり、デザートの材料としても使用されることが多い。血糖値を下げる働きもあり糖尿病予防や二日酔いの原因物質であるアセトアルデヒドを減らす作用もある。またアロインという物質は便秘解消や胃腸病に。免疫力をアップして風邪を予防するアミノ酸も含まれており、美肌効果も期待出来る。そのアロエを毎日簡単に摂取できるのがこのアロエ茶だ。

『宋家 アロエ茶』の原材料は、アロエベラジュース、砂糖、蜂蜜など。

100gあたり275kcal。

約15g(小さじ2~3杯)をお湯または冷水で割ってホットやアイスで飲むのが定番の飲み方。果肉がゴロッと入っている。『宋家 アロエ茶』はマスカットのような風味に仕上がっておりとても飲みやすい。お好みでレモンやはちみつを加えても美味しく頂ける。
爽やかですっきりとした味わい
炭酸水で割ればアロエソーダに。カクテルなどに加えたり、かき氷のシロップとして使うのもおススメ。これからの季節に一つあると重宝しそうだ。

プレーンヨーグルトにアロエ茶をトッピングすればアロエヨーグルトが楽しめる。
果肉がごろっと入っている
アイスクリームにソースのようにかけるのも美味しい。ぜひ色々な楽しみ方でアロエ茶を味わってみて。購入は公式サイトにて。
Related posts:
『ローソン・今週の新商品』カゴメとの共同開発の高リコピントマト商品がたっぷり登場
【比較】コールド・ブリュー(水出し)で美味しい無糖ブラック・ペットボトルコーヒー3選!
『本枯節つゆ』は最高級“本枯節”と”真昆布”、”しいたけ”の出汁が抜群!調味料無添加、素材だけで作った万能高級つゆだ。
「雪印コーヒー」がパンスプレッドに!本日発売『雪印コーヒーソフト』を焼きたてパンに塗って食べてみた!!
天龍源一郎プロデュースのハンバーグ弁当が有名弁当チェーンから発売 静岡ハンバーグ王国プロジェクトの“大使”にも就任
いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.、熱海の新名所に ストロベリースイーツ天国に客殺到、絶品土産・カフェメニューがたくさん!


