京風うどん&どんぶりチェーン「なか卯」で、ものすごく地味に限定販売されているのが「牛辛みそうどん」(530円)。店前に大きくのぼりがあるわけでもなく、小さなポスターがちょこっと貼られているだけなので、ほとんど知られていない商品だ。だがシンデレラのようにキラリと光る味わいが、各方面から評価されている。
■やさしい辛味でポッカポカ
「濃厚な辛味とコクのある味わい」がウリとなっているのだが、食べてみるとそこまで辛いわけではなく、あくまで万人ウケする辛さ。なので、最近の曇天雨天つづきのなか、ちょっと身体を暖めたい、リフレッシュしたいという人にはうってつけ。食べると身体のなかから穏やかにポカポカする感じ。
■ダシはホッとする美味しさ!
うどんのつゆの美味さでは、牛丼&定食チェーンのなかでもピカイチといわれるなか卯だけあって、辛味の溶けこんだ京風のコクのあるダシがとにかく美味しい。辛味によって韓国料理サイドにいってるわけではなく、あくまで和風ベースなのが、ほっとする味わいになっている。
■牛肉と麺がからむとまた美味い!
んで、甘っ辛く煮こまれた牛肉もいい。噛みしめると、肉そのものが吸っていたダシと肉汁がじんわり。うどんをすすりながら一緒に食べれば、その牛肉汁をまとった麺の味わいとなって、濃厚で美味しい。さらにそのあとスープをすすると、また違うスパイシーな味となって、そんな美味しい変化が口内でつぎつぎ起こるのだ。
期間限定というよりは在庫がはけてしまえば、それで終了とのこと。もうすぐ冷やし担々うどんがリリースされるのであと数週間しか食べられないと思われる。食べるならちょっと肌寒い今がおすすめ!
文/高野景子
Related posts:
ひなろじが楽しめる『ラクエンロジック』新生トライアルデッキが同日発売! ブースターパック第一弾も参戦
香寺ハーブ・ガーデン『リリーベル まるごとドライハーブマスク』を試着! 袋入りハーブを装着する新発想
「全国ふりかけグランプリ」金賞受賞ふりかけに姉妹品が誕生!『贅沢焼えびふりかけ』は、おかずになる美味しさ!
ワンハンドフルーツでお馴染みの『Shine & Shineミックスジュース アップル・ドラゴンフルーツ』は赤い美味しさ!
日本初の国産カレー粉を伝承した『蜂カレー』はコクがあって日本人の嗜好にバッチリ合う本格カレーだった!
『ローソン・今週の新商品』キング軒の広島式汁なし担担麺が先行販売 ぷるるん水ゼリーや和三盆プリンも登場