国連サミットで採択された持続可能な世界を実現していくための目標であるSDGs。それをお笑い芸人・ダイノジ大谷ノブ彦氏と共に体験するワークショップとトークショーが5月14日に開催される。主催は、SDGsを軸とした連続的な事業創造を行っている株式会社R-StartupStudio(本社:東京都港区、代表取締役:生原雄大、以下、R-StartupStudio)。
ワークショップはカードゲーム「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)」を通じて行う。同ゲームはSDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するというもの。
さまざまな価値観や違う目標を持つ人がいる世界で、どのようにしてSDGsのビジョンを実現するのか、ゲームを通じて模索する。「なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」そして「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体験的に理解することができる。

【開催概要】
2030 SDGs 体験ワークショップ&トークショー
ゲームファシリテーター:浅見裕(2030 SDGs公認ファシリテーター)
トークゲスト:ダイノジ 大谷ノブ彦
▼開催日:5月14日(火)
▼開催時間:カードゲーム(2030 SDGs) 15:00〜17:30
トークショー(スペシャルゲスト:ダイノジ 大谷ノブ彦) 17:45〜19:00
▼会場:R-StartupStudio運営施設『Azabu FlagHub』
▼住所:106-0041 東京都港区麻布台1-8-10 偕成ビル1F
▼参加費:5000円
▼申込み https://azabuflaghubsdgs.peatix.com
Related posts:
自己啓発本は効果ない、大学研究で明らかに 読む人には高濃度ストレスホルモンも
大橋未歩アナが脳梗塞復帰後に壇蜜化 とんでもない色気に社内騒然
人気ユニット「lyrical school」待望の新体制第2弾「つれてってよ/ CALL ME TIGHT」発売決定!夜空をコンセプトに作られた両A面シングルに、早くも名盤として期待の声
ソーシャルアイドルnotall、4月19日メジャーリリース ジャケットは「ももプロZ」の漫画家・小城徹也が描き下ろし
食べログ男と結婚した結果… 33歳主婦が語るグルメ夫との過酷生活
人気グループ「アイドルカレッジ」のニューシングルが話題に アニメ「パンパカパンツ」主題歌で意外なワードも連発!?


