2017年に表参道で期間限定オープンし、大きな話題となったキューサイ株式会社のポップアップストア「Q’SAI Kale Cafe (キューサイケールカフェ)表参道」。その人気ぶりのため、2018年6月29日に待望の復活をとげる!
キューサイといえば、“まずい”のCMで一世風靡をした「青汁」のあの会社。とはいえそんな青汁も、健康促進はもとより、それに含まれるケールの美容効果が女性たちの間でも大注目を受けている。
大好評だった2017年のポップアップストアは、カフェ調に店内外を装飾。イベント限定メニューを全て無料提供したこともあり、期間限定のオープン中はつねに盛況。また訪れた人たちがSNSに写真も多数アップしていた。
気になる今年の「Q’SAI Kale Cafe」だが、コンセプトがさらに進化して「Kale Party(ケール・パーティー)」となっている。
昨年のカフェ調とはうってかわり「パーティー感溢れる」デコレーションがなされ、農薬を使わず育てられたキューサイの国産ブランドケール「Kale de Kale Fiber(ケール・ド・ケール・ファイバー)」を使用したイベント限定特別メニューが提供。
かつて悪役商会の八名信夫氏によるCMでの「まずい!」ははるか昔。今はこんなオシャレなスポットで、まずいどころか「超美味い」オリジナルドリンクへと進化をとげ、それを味わうことができるのだ。もちろん今年も無料!
「Q’SAI Kale Cafe」は、表参道にある「ベーカリカフェ426」にて開催。開催期間は、6月29日~7月8日まで。ほんのわずかの期間限定なので絶対に見逃すな!
Related posts:
新垣結衣が「鬼ギャル化」した裏事情 関ジャニ∞錦戸と交際報道から変化
エナドリじゃないレッドブルを飲みくらべ 『ORGANICS by Red Bull(オーガニックス・バイ・レッドブル)シンプリーコーラ/ビターレモン/ジンジャーエール』!
『焼そばモッチッチ』パッケージ、麺のモチモチ感…すべてが女性向けの新カップ焼きそばが誕生!
耳ではなくて舌を澄まして味わいたい無糖炭酸の決定版。名品ウイスキー「山崎」を生んだ水を炭酸とともにいただく業務用商品『山崎の水〈発泡〉/〈微発泡〉』!
この夏飲みたい!『塩レモン糀あま酒』で暑さに負けないカラダ作りを
疑惑の渦中にある”うどんが主食”氏監修『縦型ビッグ うどんが主食 讃岐風うどん』をあえて味わう!


