高級化路線に味をしめた湖池屋が「スコーン」も『スゴーン 海老まるごと / 鶏炭火焼』に濃厚ゴージャス化!

今年2月に発売して売れすぎ販売停止続出のヒットとなった「KOIKEYA PRIDE POTATO 秘伝濃厚のり塩/松茸香る極みだし塩/魅惑の炙り和牛」。素材にこだわり高級化させるというその手口に味をしめた湖池屋が、お気軽スナック「スコーン」までも『スゴーン 海老まるごと / 鶏炭火焼』としてゴージャス路線に踏み切った!

何でもかんでもゴージャスにすればいいのかとふとスナック菓子のアイデンティティに思いを馳せてしまう問題作が『スゴーン 海老まるごと / 鶏炭火焼』!

 

中身をすごくしすぎてホームページまで手が回りませんでした、というずさんなサイト公開でも話題となった『スゴーン』。厚みのあるパッケージの形状と「湖」の字のロゴが想起させるのは、今年前半の高級化ポテトチップス「KOIKEYA PRIDE POTATO」の成功だ。徹底的に素材にこだわった職人的な味わいは、確かに衝撃だった。それでいて価格も税抜160円という良心的な設定だったから、そりゃヒットするよねと思ったのが、正直なところ。

その流れで生まれただろうことが容易に推測される湖池屋『スゴーン 海老まるごと / 鶏炭火焼』(70g・想定小売価格 税抜約150円・2017年7月3日コンビニ発売/7月24日スーパー発売)。「スコーン♪スコーン♪コイケヤスコーン♪」という印象的なCMのインパクトほどには味がはっきり思い出しにくいけれど、食べると確かに美味しいというコーンスナック。誕生が1987年ということで、実は30年にわたるロングセラー商品である。

コーンをオイルスラリー製法でしっかり味をつけた…、というのが売りだが、正直オイルスラリーと言われても、というのが消費者の大方だろう。推測するに、油と、コーンの繊維と胚芽を除いたでん粉混濁液の掛け合わせと考えるのが適当と思われる。

そんな記憶に残りにくいけど美味しいスナックの代表格「スコーン」を高級化するにあたって商品名を変えたのは冒険。しかしその中身はかなりしっかりとした素材へのこだわりがあった。

 

 

今までも十分美味しい印象はあったけれど、和風バーベキューなどちょっと変則的な商品展開で、さらにわかりにくくしていた「スコーン」。今回は2種類に絞って吟味素材で再誕生となった。

 

 

■『スゴーン 海老まるごと』

濃い味付けが印象的だった「スコーン」なので、最大限に期待したのが伊勢海老、桜海老、甘海老の頭。選び抜かれた三種の海老をまるごと粉砕して使用、海老味噌の風味までしっかりと絡め、焙煎唐辛子で仕上げたというから、よだれが充満してくる。

念のために書いておくと、海老味噌は肝臓に近い器官で、カニ味噌と同様脳みそではないので、念のため。あと唐辛子は焙煎によって味が大きく変わるのは日頃から感じていることなので、これも期待。

さあ食べてみる。見た目はいわゆるコーンスナック。ひょっとして小さな海老が丸ごと入っているのでは? と期待してしまったが、そういうわけではない。コーンイエローのよじれた本体から立ち上るのは圧倒的な海老臭。これは猛烈。ただ海老のかけらは見当たらない。黒い粒は多分唐辛子かと。

口に入れて噛むと、海老の香りがさらに濃厚に広がる。そして飲み込むと同時にピリッとくるのが唐辛子。これはなかなかオツな味わい。大人だ。でも濃厚な味の濃さは近年のコンビニ若者舌に合わせたレベル。目を閉じて味わえば小エビの唐揚げのように、無理やり思えなくもない美味しさにニンマリ。

 

 

■『スゴーン 鶏炭火焼』

さてお次は鶏炭火焼という微妙なセレクト。まあ美味しい炭火焼の焼き鳥は美味しいけれど、海老ほどテンションが上がらない人も多いのではないか。ニワトリにはすまないが、記者の本心である。

袋を開けると中から出てきたのは、色味的にもシックな黄色のよじれコーン。香りは炭火感はあるが、鶏の、とは特定しにくい感じ。袋に鼻を突っ込んでも、焼き鳥のたれの香り。

味わってみると、『スゴーン 海老まるごと』のインパクトが強すぎたせいか、拍子抜け。しまった、先にこっちを食べれば良かったという印象。キラーコンテンツである海老に比べると、炭火焼き鳥というテーマはやはり弱い。

美味しいことは美味しいのだが、驚きはない。丸鶏エキスを使用して、野菜の旨味も練りこんだそうだが、焼いたチキンの香りをもっとフィーチャリングして欲しかった。残念。

 

またしても100円台の高級路線。中でも『スゴーン 海老まるごと』の濃厚海老味は、海老ファンならうっとり確実!

なのでオススメは圧倒的に『スゴーン 海老まるごと』。たくさんの海老の生命を犠牲にしている感が半端ない罪深く贅沢な美味しさ。ずっと食べると味が濃いので飽きる気がするが、そこにたどり着くまでに食べ終わってしまうから心配なし。

 

 

2017年7月3日からコンビニ発売で、7月24日からスーパーなどで発売となる。今度もまた、売り切れ店が出る気がするが…。

 

記事/おためし新商品ナビ

清水 りょういち: