イギリスと言えば紳士と淑女の国…そんな世界的イメージをくつがえす、同国スーパーでの肉安売りセールの様子が話題となっている。イギリスの安売りスーパー「TESCO」で店員のおばちゃんが、お肉の特売をつげるとお客が殺到!
■『サザエさん』にでてくるバーゲンセール状態
この様子、見てみてください。サザエさんなど、ちょっと古い漫画ではバーゲンになると押し合いへし合いなんてあるけれど、最近じゃすっかり見なくなった光景。イギリスの紳士と淑女が特売の肉を取りあってのプチ“マッドマックス”状態。
■撮影者も「まじかよ!」連発
これはTESCOのウェストンファベル・ショッピングセンターで撮られた映像で、撮影者も「アンビリバボー(信じられない)」を連発。また通りがかりの人たちも、この“熱戦”に参加する人もいれば「うわぁ…」とドン引きしている人もいるようで。
■格差ひろがるイギリスでは当たり前?
イギリス経済は堅調といっても、国内での経済格差は深刻化していると言われているわけで、そりゃ死に物狂いで、安く大量にいいお肉をゲットしたい人たちも増えている。この光景は「よく見かける」という声も。
なので、紳士の国で紳士が奪いあっているというよりは、紳士の国の苦境にいるふつうの人々が奪いあっている、ということ。
ネット上では「海外の人たちに見られたくなかった…」なんてイギリスの人もいるようです。
参照/YouTube
文/関本尚子
Related posts:
彼氏彼女いないと肥満化、大学研究で判明 容姿劣化し負のスパイラルへ
東京で1番デカい肉の立ち食いそばがマジ美味!!!! ほとんどステーキなみのトロ肉が、そばの上にデーン!!!!
植物性100%&小麦粉不使用!ハッピーナチュラル『極上の玄米ルゥ』シリーズって?ヘルシーな『大豆ミート』も使って作ってみた!
夏の優秀手みやげ・ザ・ベスト! 『スティックラスク フルール』はこんなにかわいいのに、常温可・日持ち長・軽量です
横浜の新人気ホテル、JR東日本ホテルメッツ 横浜桜木町 サラリーマンから家族連れまで魅了する理由とは
焼酎蔵の技術の粋を集めて作り上げた福岡初の和風クラフトジン『ジン 無銘』に込められた隠れた意図をメーカーに聞いた!