
厚労省が、飲食店で豚の生肉や生レバーの提供を禁止する方針を決め、7月現在、調査部会での審議に入っている。東京都内などを中心に豚の生レバーを食べさせる店がかなりあり、どこも人気があるだけに、多くのファンからの嘆き節があがっている。
同省は10年以上前から豚レバーを生で食べないように注意を呼び掛けていたが、2012年の牛のレバ刺提供禁止で、一気に都内に、豚の生レバー刺しを提供する店が増えていったようだ。だが、豚の生食のリスクは高い。
「子供の頃、親から言われませんでしたか? 豚肉は火をしっかり通して食べなさいって。今は流通がよいからあまり事故が起きていませんが、豚肉の生食によるリスクをしっかり理解してほしい」(保健所職員)
厚労省の発表によれば、豚の生レバー食にはE型肝炎や食中毒のリスクがある。またこれが原因となった食中毒患者は過去10年間に32人、E型肝炎での死亡例も報告されているという。
また日本では報告されていないが、中国では豚の生き血を愛好していた男性が、大脳内に19匹の寄生虫・有鉤条虫に入り込まれ神経嚢虫症を起こしている。ちなみに脳に寄生した場合の致死率は60〜90%だ。
「よく豚の生肉を提供しているお店が『うちは新鮮だから』と言って安全だとしていますが、肉が新鮮だから寄生虫がいないわけじゃない(笑)。常識で考えれば変ですよね」(同前)
実は筆者も豚の生レバーを今年何度も食べているのだが、なんだか気持ちが…。
文/鷹村優
Related posts:
超音波水流でブラシの届かないところまで汚れ除去が可能な『ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71』の底力
「エイリアン」を作った男 H・R・ギーガー氏死去 スイスメディア報じる
生放送でロボットが人類にF××K YOU!と宣戦布告 ターミネーターの世界、ついに到来と話題
お家で本格ナポリ風ピッツァが味わえる『本当に旨いピッツァが食べたい。』にちょい足しでさらにおいしく!
おつまみの気配を完全に消した『柿の種 ミルク&いちごチョコミックス』は見た目ちっちゃなゼリービーンズ!
「Kosugi 3rd Avenue」は人気飲食店が集まる武蔵小杉の新スポット 「WOLFGANG PUCK KITCHEN+BAR」の日本初上陸店も