
人気グルメ漫画『めしばな刑事タチバナ』の影響で「カレーのルーはおかわりできる」など、CoCo壱番屋の裏技が知られるようになってきた! しかし小心者でどうしてもルーのお代わりができない、というアナタのために、気兼ねなくできる禁断の技をお教えしたい。
それは、100円の「大盛り」より、100円のライス単品を頼んだほうがお得ということなのだ。同じ100円で、大盛りはライスが100グラム追加されるのだが、なんと単品はライスが150グラムもあるのだ。100円で100グラムのライス、100円で150グラムのライス、どちらがお得かは言うまでもないだろう! ココイチってC&Cや立ち食いそばのカレーに比べると高い印象があるのだが、こうすれば一気にお得感が。このチェーン、要は知っているか知っていないかで、使い方に差がでまくってしまう店なのだ。
さっそくCoCo壱番屋に駆けこんで注文してみたぞ。変なやつだと思われるんじゃないかと思ってドキドキしながら頼んでみたら、店員さんは表情人使えずオーダーを入れてくれた。「大盛りじゃなくてライスを頼む人っていますか?」と店員さんに聞いてみたところ「近所の貧乏大学生の子たちがよくやってますよ。僕らもオッよく知ってるね、ぐらいの認識ですよ」とのことだ。なので気兼ねなく実践してみるといいと思います!
文/編集部
当編集部の超推薦図書です!
Related posts:
本当に夢が叶うかも!? 3社合同コラボ商品『ピュレグミ #原宿ストロベリーミルク味』に初のユニコーン型グミ登場!
仕事のお供やリフレッシュに!『ダイドーブレンド 世界一のバリスタ監修』シリーズがリニューアル
三十路ニート女子のリアル食漫画『希望のグルメ』 雨の日に読むとつらすぎ、マジでつらすぎる!
パクチスト絶賛の『SPICE DELI 痺れる辛さのパクチー入り担担麺』 辛くて美味い病み付きタンタン!
『日清麺なしどん兵衛 鴨だし豆腐スープ / 肉だし豆腐スープ』の染みわたるだしが飲み会終わりにぴったり!
『Well Yes!』ウォーホルの作品の題材としても知られるキャンベルから、スーパーフード採用の新シリーズ誕生!


